pixivに投稿したヤツ(u ・ω・)
ぷち近況欄(u ・ω・)ぅ
てか記事のカテゴリ(u ・ω・)
バナーはこちら↓ 200x40バナー 160x40バナー
このブログをリンクに追加する
あなた色に染まります(*ノノ)
投票ありがとうございましたっ
アマゾングッズを砂が斬るw
以上、コメンテーターは砂でしたw
イマドキのエロスをアマゾンに教えてもらう私。
なるほど、わかりました(nr. 渡辺篤史
もう高値のオークションはこりごりだ!?
予約で買いたい私のためのコーナー;;
電源のOEM元はあいかわらず信頼のもとだが、だけでは選べない時代になってきた(u ・ω・)そのかわりどこの電源だろうとなにもかにもを公平に丸裸にするCybeneticsデータベースが出来たわけだが。かわりに読み解くのが難しいんだが、今回ノイズマップだけでもすごく参考になったhttps://t.co/YlW5eoW2xh 03-28 18:37
もうひとつだけ候補忘れてた、FSPのHYDRO PTM PRO 1200W ATX3.0 PCIe5(u ・ω・)これも比較的静かで良さそうだったんだが、みんな考えることは同じなのかご覧の通り大人気で売ってない…https://t.co/70E5bdQmDR 03-28 18:30
昔は電源はブランドでなく製造元のOEMだけを信じてたものだが、最近はブランド側もいい製造注文つけれる程度に開発力つけてきてて、ブランド出しの方がOEM元出しの電源より良いのとか出るようになってんだよね(u ・ω・)クーラーマスターとか設計まで出来るようになって良電源出してたりするし 03-28 18:20
ていうかスーパーフラワーですら今度出る長辺15cmのコンパクト電源Leadex VII Gold 1300Wでも900Wあたりで40dB越えるので、とはいえ充分ではあるから早く出るならこれにしたかったのだが、今のタコ足が怖いのが勝ってもうあきらめた(u ・ω・)でコルセアHX1200は33000円で12VHPWR別売りでデカいので…と 03-28 18:07
逆に言うとCWTのCSZベースの電源はコンパクトだし800W以下ならいい電源ではあるのだが(u ・ω・)やっぱコンパクトさと静音性は両立難しいってのと、あと80plusプラチナ認証電源は本当なら高効率=発熱低い=静音になるはずが製造の経験上は高出力時の静音性との両立が難しいとか、いろいろあるらしい 03-28 17:59
12VHPWR持ちの新型1200Wクラス電源は、クーラーマスターのもシルバーストーンのもとたいていがCWTのCSZ基盤のOEMで、これは800W越えるとファンをふかして40dBを越えちゃうんだな(u ・ω・)今度出るNZXTのC1200も同じCSZとわかり、スーパーフラワーの新型も優秀だが静かではないとわかり絶望して二択に 03-28 17:51
12VHPWRコネクタ使える1200W超電源を下調べした結果、800W越えても静かな電源ってこれとコルセアのHX1200くらいしかなくて迷った結果これにした(u ・ω・)800W越えてもファンが回らないまであるASUSの怪物静音電源、ただのボッタじゃなかったhttps://t.co/PIDqtRdjd7 03-28 17:39
丁寧にPC電源換装してたら5時間くらいかかったって(u ・ω・) 03-28 17:26
ミッフィーか?四角いミッフィーしかないのか?(u ・ω・)こんな国に誰がした 03-28 06:18
リラックマのシャンプーボトル使ってたせいで可愛いシャンプーボトル難民なんだけどミッフィーのはカワイイよりむしろシテ…コロシテ…感のが強くてなんかじゃない?(u ・ω・)https://t.co/A3IoHFIsjL 03-28 06:11
豚肉がいたむので胃をいたわるおうち濃厚辛味噌らーめんを作った(u ・ω・) 03-27 19:50
ケチも極めるとケチでない行動をするようになる(u ・ω・)たとえば友人知人にケチだと思われるとそちらの方がよほど損なので大盤ぶるまいするとか、ケチって安物買いすると不具合で買いなおして結局は高級品を買ったのと同じ金額で安物しか手に入ってないとかいう馬鹿を見るのが読めて高い方を買うとか 03-27 18:22
なんか忘れてないかと思ったら牛乳買い忘れた(u ・ω・)切らしてからずっと強制大人の階段のぼるブラックコーヒーを飲んでいる状況 03-27 18:01
まあなんもなくても年に一回くらいは胃カメラするといいとからしいが(u ・ω・)俺は今年はニ回ってことやね 03-27 17:58
ピロリ除菌治療は検査の結果、成功したもよう(u ・ω・)だが念のため67月くらいにもっかい胃カメラ飲むことになる 03-27 17:52
CPUもGPUも大電力競争で世界中で電気代上がってるこのご時世にアホかな?と思ってたが、GPUは4K4画面の需要に対応すんのに一時的にでも電力頼みにする必要あるかと納得したが、CPUはベンチ合戦に勝つためだけに掟破りのTDP140W越えで争ってるようにしか思えんのよ(u ・ω・)設計と微細化で勝負して 03-27 08:35
Intelが次世代CPUをキャンセルするかもというの、同等の省電力だと次のRyzenを抜けそうにないから、ならいっそ古い13世代は抜けましたねスゴイスゴイまーウチは今回は本気出しませんけどって形にしようとしてるようにしか思えん(u ・ω・) 03-27 08:29
争え…もっとあらそえ…(u ・ω・)米Xencelabs、4Kディスプレイを備えた24型液晶ペンタブレット - 記事詳細|Infoseekニュース https://t.co/MHEXMnesN5 03-27 08:09
2時間寝て起きて冷凍松牛で味噌汁もサラダもついた完璧なるキムチ牛丼セットを食った(u ・ω・)健康な感じがしないなぜだ 03-27 05:38
ロジクールのワイヤレスはBluetoothと干渉するっぽくて特にキーボードの入力遅延がえぐくて何回か保証交換してもダメでメインPCで使うのはやめちゃった(u ・ω・)サブではまあええかとつことる 03-26 21:27
デッバイで鮮血の美学が上手なボブせんせい?(違(u ・ω・) 03-26 21:23
かねふく築地の福ちゃん閉じてこんな店を(u ・ω・)福ちゃんは安くてうまくてトッピングのせ放題の博多とんこつラーメンの店ね(そりゃやってけんか 03-26 20:32
それぞれの人の文脈があってなんか言ったり表現したりしてんのに通りすがりに見て「こいつはなんとかに違いない!」なんつって無礼なメンションぶっこんでくるとかもツイッターあるあるだが、これもカリフォルニアから来た娘症候群の亜種ってこと?(u ・ω・) 03-26 20:03
>何度も話し合いをして決めた方針があるにもかかわらず,遠方に住む娘(あるいは息子)が突然やって来て,医者に会わせろ,説明しろ,と要求し,終末期の方針が覆り,せっかくこれまで築いてきた計画が台無しになってしまうこと(u ・ω・)へー>カリフォルニアから来た娘https://t.co/r7A996K1qN 03-26 19:53
ちなみにああいう顔が通じる行きつけのカフェやバーはみんな自分でも作れる(経営するのでなく、客として)のだが、はじめて自分でも出来た時は「あーこれがドラマとかで観てきたやつや、ついに俺も出来たぞ」って感動するよね(u ・ω・) 03-26 18:11
仮面ライダーで思い出したんだが、行きつけのカフェやバーが世を忍ぶヒーローの日常の基地になってたりするじゃない、でマスターは正体知ってる数少ない味方みたいな(u ・ω・)ああいう紋切り型っていつからあるのか、今もあるのかみたいなこと思ってん 03-26 18:07
ケーブルトレーを仕込むのにデスクの下に潜り込んで無理な姿勢をとって腰の横が筋肉痛になってんのが数カ月ぶりの体調不良(u ・ω・) 03-26 16:19
これが外人デブさんのアメリカンピザ&コークでサムズアップ写真に対応する日本の(u ・ω・) 03-26 04:51
イメージのモデルなのね(u ・ω・) 03-26 04:15
Apex実況配信の爆発音が窓の外の遠雷みたいな奥行きがあってヤバい(u ・ω・) 03-25 23:28
チャルゴリの声の深みが増してヤバい(u ・ω・) 03-25 23:13
スピーカー替えてイケボVTuberのイケボ度が増した(u ・ω・)ヴァーチャルゴリラの 03-25 23:09
鉄板のJBL PebblesのUSBDACがウチのPCのサウンドドライバ更新で不調になったので、USBDACではなく昔ながらのステレオケーブルスピーカーでないとダメだが、音にはこだわらないもののかといって前より音質悪いのはつらくなってもう一台買うとかいう銭失いになることうけあいなので(u ・ω・)安牌をね… 03-25 23:02
BOSE教団に入りました(u ・ω・)クーポン15%OFFで14927円で…https://t.co/lA8GAY9y5J 03-25 22:49
光源との距離の二乗に反比例するとかいうやつだと思うので、何センチだろうな、15センチか20センチくらい離せばまあうん(u ・ω・)5センチ以内とかやっぱダメっぽい 03-25 21:31
UVカットした可視光でも近くて強い光なら光分解すんじゃないかなーこれ(u ・ω・)みんな気をつけてね… 03-25 21:27
悲報、近くて明るすぎるLEDライトの光分解でフィギュアの塗装退色(u ・ω・) 03-25 21:26
青函トンネルはやくアンテナはって(u ・ω・) 03-25 21:04
3合分の水で間違えて硬だきした飯4合、終わったと思ったが、不足量の水を適当に散らして保温で蒸らした後に冷蔵、からのレンチン復活でほぼ違和感ない食感になった(u ・ω・)つまりおいしいごはん 03-25 20:48
定例飲みの日を間違えたぼっちメンバーをおっとり刀で駆けつけて救う会で飲んでる(u ・ω・) https://t.co/b9xhh6gRO5 03-24 21:32
周囲の誰にも気づかれないが最近ツーブロックにしてる(サイドも涼しくていい(u ・ω・)みたいな感じでいる 03-24 11:30
ツーブロックっていうとどんなイメージになってるのか知らんが(というか再流行し出しのあのいかちいイメージなんだろうが)、三方刈り上げがその定義なだけなので、サイドも上髪かぶせてシルエットは変えないままのもツーブロックなんで、隠し刈り上げ状態で涼しいので最近重宝している(u ・ω・) 03-24 11:26
ツーブロックじゃなく三方刈り上げって言うとなぜか校則通りそう(u ・ω・) 03-24 11:16
BIOSのアプデもそうだが、なんの不具合も不都合もないのに更新してはいけないんや…(u ・ω・) 03-24 10:40
買ってからずっといい音出してたいい子だったUSBDACスピーカーがサウンドドライバ更新したら音飛びしてその分が溜まってしまいには遅延するようになったので、サウンドドライバは更新してはいけないという石碑を建て(u ・ω・) 03-24 10:39
わかった俺も唐揚げ屋台を開くわ(u ・ω・) 03-24 10:35
デスクの裏がケーブルでわやで掃除機かけづらいわ感電しそうだわでおなじみのなので、ついにPCスピーカーのケーブル換え前にこんな感じのケーブルトレーに整理した。買って半年放置してたのだが(u ・ω・)だって配線乗せかえるの面倒だし感電しそうだし…https://t.co/NZgJrIKa3s 03-24 10:30
次はUSBDACを避けるとなればこれはいよいよ俺もBOSE教団に入ってBOSEのスピーカーを机の奥でほこりまみれにする時が来たのかとか思ったが2月まで12000円だったのを17000円で買う気には(u ・ω・)言うだけはタダというやつ 03-24 00:43
なんかスピーカーのたぐい2月いっぱいでのきなみ値上げしてて買う気そがれるな…(u ・ω・) 03-24 00:37
ウチの同人誌。委託通販中のものもあります('-'*)ヨロシク♪
『陸奥は提督の女です』NEW! (2014.5.29発行、B5/32p、成年向) →pixivのサンプル記事 通販 販売開始! →メロンブックス →虎の穴 DL版 準備中 →DLsite.com →DMM.com
『マビノギオンを手に入れたのでモリサマーとHがしたい!』 (2013.6.23発行、B5/28p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 販売中! →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売開始! →DLsite.com →DMM.com
『diary』 (2012.12.31発行、B5/28p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 販売中! →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売開始! →DLsite.com →DMM.com
『REC2!!』 (2012.01.22発行、B5/28p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 販売中! →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売中! →DLsite.com →DMM.com
『あなるオンリー』 (2011.08.14発行、B5/28p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 販売中! →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売中! →DLsite.com →DMM.com →メロンブックス →虎の穴DS →Gyutto.com
『そんなホットパンツで大丈夫か?』 (2010.12.31発行、B5/24p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 →メロンブックス →虎の穴 DL版 予定無し
『REC!!』 (2010.10.24発行、B5/24p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 なんと再販中! →メロンブックス →虎の穴 DL版 →DLsite →DMM.com →メロンブックス →虎の穴DS →Gyutto.com
『ヨーコ射精集3』 (2010.8.15発行、B5/28p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販(完売) →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売中! →DLsite →DMM.com →メロンブックス →虎の穴DS →Gyutto.com
『いいからちょっとこっち来て!』 (2009.12.31発行、B5/32p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販(完売) →メッセサンオー →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売中! →DLsite →DMM.com →メロンブックス →虎の穴 →Gyutto.com
『ヨーコ射精集2』 (2008.12.30発行、B5/24p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販(完売) →虎の穴 →メロンブックス DL版 販売中! →DLsite →DMM.com →メロンブックス →虎の穴 →Gyutto.com
『ヨーコ射精集』 (2008.08.17発行、B5/24p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販(完売) →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売中! →DLsite →DMM.com →メロンブックス →虎の穴 →Gyutto.com
『BITCHBLADE2+1』 (2007.12.31発行、B5/32p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 DL版 販売中! →DLsite →DMM.com →メロンブックス →Gyutto.com →虎の穴