pixivに投稿したヤツ(u ・ω・)
ぷち近況欄(u ・ω・)ぅ
てか記事のカテゴリ(u ・ω・)
バナーはこちら↓ 200x40バナー 160x40バナー
このブログをリンクに追加する
あなた色に染まります(*ノノ)
投票ありがとうございましたっ
アマゾングッズを砂が斬るw
以上、コメンテーターは砂でしたw
イマドキのエロスをアマゾンに教えてもらう私。
なるほど、わかりました(nr. 渡辺篤史
もう高値のオークションはこりごりだ!?
予約で買いたい私のためのコーナー;;
なんか残して食う量の加減が効く肉的な弁当でも買ってこようか(u ・ω・) 09-29 18:20
軽い肉ってなんだ…(u ・ω・)牛丼とか? あれは煮て油を落としてるのが焼いてギトってるのよりいいと聞いたことがある 09-29 18:18
安国寺恵瓊。暗黒JK(u ・ω・)ほ、ほんとだ〜。天才あらわる 09-29 18:11
肉の日ですが(u ・ω・)軽いもんが食いたい…軽い肉… 09-29 18:07
大津事件といえばだいしんいんちょう児島惟謙(u ・ω・)こじまいけんはあるのに大審院長辞書にない 09-29 16:21
無料でZONE(u ・ω・) 09-29 16:06
アメリカとヨーロッパのトラック野郎ゲーの進行が両方ともOnedriveごと消えてしまったので、また下っ端の新人としてイチからやるかと思ったが、違反罰金で速攻文無しになりそうだったんでバックアップから2年前くらいまで進行を戻した(u ・ω・)欧米運送業の大社長から中社長くらいにもどった 09-29 15:59
サブを組んだらOnedriveが満杯でーすとあまりにうざかったので知るかと全消去したら、アメリカントラックシミュレーターのアカウント情報も消えたねこれ(u ・ω・) 09-29 10:20
この山崎実業のテーブル下収納いいスリットがあるのでさかさのティッシュ箱やキッチンペーパーを取り出せてやったーって感じで朝からキッチンの高棚天板にくっつけてたのだが、その間にコーヒーメーカー仕込んだらポットの蓋すんの忘れてて溢れてベショベショに(u ・ω・)星5のところ星4です(やめろ 09-29 08:29
あなたのくらしを便利にしたい俺なのだが、あの棚このテーブル下が無駄に空いてるんだけどなーと眺めている人向けの木ネジ止め天板下収納のやつ(u ・ω・)見つけた時これだーってなったhttps://t.co/a0W4PYv1mw 09-29 08:24
まあ省電力が売りのRTX3030的なやつが出るまでのつなぎやね(u ・ω・) 09-28 21:52
風呂から上がったらいつの間に入り込んだのか季節外れの蚊に刺された(u ・ω・)そしょう 09-28 21:48
多画面ユーザーのための省電力で大RAMでHDMI+DP3発みたいなローエンドが何年も出されてないってどうなのっていう(u ・ω・)GTX745はOEM販売だけで市場に出なかった珍品らしいのだが、50WでDVI+DP2発とちょっと面白い。面白いというのが大事 09-28 21:40
結局最新ドライバサポート圏内のGTX745中古を買ってみることにした。3千円ちょっと(u ・ω・)多画面化のためにGeforceのローエンド買うにしても最近のは例の高騰でいまだ高すぎる上に省電力なやつが無さすぎる。GT1030の30Wは理想的なんだが出力が古臭いDVIとHDMIの二発しかないのに1万円はなんかつらい 09-28 21:36
今夜5画面化にケリをつけるつもりだったので大変気持ち悪い(u ・ω・)酔狂まじりとはいえ5画面は初めてだなあなんてひいこらモニターアーム設置などしたので、すべて無駄だったと押入れするのも癪に触る。こういうのは気分良くおさめねばならない。風呂に入って何か手を考える 09-28 20:48
まともなローエンドグラボもマイニング需要のあおりくって高値づいたままなのか(u ・ω・)はあまじはあ 09-28 19:14
いやあ物置にするのももったいないと余ったモニターを有効活用というより酔狂で5画面にするのに、わざわざ新品のGT1030のために5千円ならともかく1万円出すのは…(u ・ω・)一周してまたここに戻ってきた 09-28 18:27
MSTハブは4画面しか出せないグラボからハブで分岐させて5画面以上を出せるようになるわけではないという学びを得た(u ・ω・)冷静に考えたらそりゃそうだなのだが、まあものはためしというやつ… 09-28 18:23
余ったモニターで5画面化しようかと思ったがRTX3080と手持ちのGT720は共存できず、えーGT1030とかそのために1万出して買うのか?と愚痴ってたところ、MSTハブを使ってDPのディジーチェーンで出せないかと知恵をつけられ、それなら前向きな出費だなととやってみたのだが、ダメでした(u ・ω・) 09-28 18:19
23.5インチ4Kで20万くらいだなー買う気になるラインは(u ・ω・) 09-28 15:57
まあふつうなら机を作業台にするんだろうが、PC時代の絵師の机ってのは液タブが鎮座してたりもはやPCケースを平置きするスペースなどないのだ(u ・ω・)ふだん上に何も置かず、それゆえにいつでも何かをどかんと置いて作業が出来る作業台あこがれる。なんと贅沢な空間なのだろう 09-27 20:19
自作PC、床で組みがちなのだが、それやると腰や背中がしぬということをいいかげん痛感なうなので、水着ザラの入った巨大ダンボールを作業台にすることにした(u ・ω・)マイクラの作業台なんでも作れるがあれは本当である。作業台さえあればなんでも出来る 09-27 20:14
メインPCから退役した石を使った正統なサブPC組むのなにげに今回が初めてだな…(u ・ω・)これまではPen4とか初代i7とか退役即どうにもならんみたいな石だったんで 09-27 20:02
なんか腹も痛いけどPCメンテ夜の部開始(u ・ω・)十年前に組んだサブPCをこの先もただの置いてある粗大ゴミにするか組み直すか。可能な限り低予算で組み直すことにしました。メインから外したRyzen5 3600があるので、グラボとメモリとWindows10正規版だけ買って 09-27 19:55
そういやASUSのマザボTUF GAMING X570-PLUSでせっかくコルセアのDDR43200OCメモリ(CMK32GX4M2E3200C16)を買ったのにメーカー推奨タイミングでOCしたら通らずしぶしぶ定格で使ってる人に朗報なんですが、18-20-20-38なら1.35Vで3200MHz安定常用出来るようです(u ・ω・)くそニッチ情報 09-27 15:01
GT720用のドライバが当たったことで最新ドライバの方がおかしくなって結果サブモニタのタッチ機能が効かなくなりああだこうだしてなおした(u ・ω・)おじさん疲れたよ…PC自作は登山だよ… 09-27 14:41
しかしGT710とか730いまだ新品売っといてサポート外はひどない?(u ・ω・) 09-27 13:17
RTX3000シリーズにグラボ足して5画面出すなら、ワッパ的にはGT1030か(u ・ω・)しかし余ったモニタの活用にGT1030を新規で1万出して買うのはさすがに… 09-27 13:11
RTX3080で4画面にGT720で5画面試してんだけど、共存しないらしくダメっぽい(u ・ω・)GT720は最新ドライバのサポートリスト外だしな…だめか… 09-27 13:01
やっぱPCケースはデカい方がいいのよ(u ・ω・)2ファングラボも満足に入らないサブ機を眺めながら 09-27 07:45
風呂入ってリフレッシュしよう(u ・ω・)もしくはタヒ 09-26 20:11
これで4Kデータを電子販売してんのに自分ではどう見えてんのかチェック出来てないという状況は脱したぞ…(u ・ω・) 09-26 19:31
グラボの換装はまだ良かったんだが、問題はついで4画面中の一画面を4Kに取り替えたんよ。もうなんか画面がつかねえことつかねえこと(u ・ω・)DVIメスHDMIオス変換コネクタがデブすぎて隣の差込口が使えないやらケーブルの差し込みが甘いやら電源ケーブル何十回も差し込み直したらなぜかついたやら 09-26 18:56
俺はもう疲れたよ…(u ・ω・) 09-26 18:51
【500本突破】【SANDWORKS】「BITCHBLADE 2+1 DL」累計販売本数500本達成!#FANZA同人 https://t.co/SEZFOZt8iM 09-26 18:07
グラボとモニター換装するわ(u ・ω・)なあにクリスマスまでには帰ってこれるさ 09-26 15:46
ほんとは寿司かそばが食べたかった(u ・ω・) 09-26 15:03
ビッグマックマジ燃料これで半日は戦える(u ・ω・) 09-26 15:00
月見バーガー美味しいよねーねーという同調圧力には屈しない(u ・ω・)ビッグマックのがうまい 09-26 14:57
腹が減ったんで何か冷製のものが食べたい。冷製の(u ・ω・)ビッグマック(アンチ月見バーガー勢 09-26 14:53
ひさびさにHubったのだが、欧米な外国人旅行客がいないのがコロナ後って感じた(u ・ω・)なお騒がしさは変わらない模様 09-25 20:24
背中の痛みがない(u ・ω・)たぶん酒のせい 09-25 19:57
82のシーザーサラダとラムケバブうまい(u ・ω・) 09-25 15:24
お疲れさまでーす(u ・ω・) https://t.co/RMVZP08Hnb 09-25 15:14
サンクリ撤収(u ・ω・)お疲れさまでした! 09-25 14:25
まだ売ってるのよ(u ・ω・)14時撤収予定https://t.co/h2imTn5OD1 09-25 13:37
まだ売ってるよって(u ・ω・)https://t.co/2iWDmZZzlw 09-25 12:44
売ってるよって(u ・ω・) 09-25 12:05
ただいま好評発売中(u ・ω・)https://t.co/BRHslewNUO 09-25 11:28
サンクリ設営完了(u ・ω・) https://t.co/yqwxdKamVj 09-25 10:33
サブPC用のマザボをAmazonで見てたら格安のがあって珍しいと思ったら送料が1万円とかいう悪徳業者だった(u ・ω・)おかしな送料つけた時点で運営が弾いてほしいわ 09-24 13:07
まんてんのカツカレーはムショ飯なのか…(u ・ω・)さりげにカツをのせるな 09-24 07:31
グラボ選び悩みどこ多いのだが、たとえばGeforceで一番ワッパが良いのはなにげ3070なんだが、4Kゲーもギリいけるという性能、よしと思いきや8Gb版しかないので、ゲーム側の設定で8Gb越えるメモリ使用量になった途端3060以下のfpsひとけた台になるってのがなんだかなーっていう(u ・ω・) 09-24 03:50
台風だしグラボ値下げしようぜー(u ・ω・) 09-24 03:37
まだ雨吹き込んで来ないけどほどよき早さで閉じないとびしょりそう(u ・ω・) 09-24 03:25
台風の風で換気によい(u ・ω・)漢 09-24 03:23
台風もうそろ浜松あたりかな(u ・ω・)けっこう近 09-24 03:22
DDR4のOCメモリ、OCしそこなって定格で使ってる人多そう(u ・ω・) 09-24 03:11
袋麺を食うタイミングは買ったメンマに拘束される(u ・ω・)日持ちしそうでそうでもないこの絶妙の 09-24 03:00
これコルセアが悪いんじゃなくてたぶんASUSのマザボのせいで、メモリメーカーのOCテストパスパターンを有効にするマザボのXMP(ASUSだとDOCP、初見ごろしか)使うと走んないという報告が多いマザボなんだ…(u ・ω・)こう書くだけでわかりずらい世界や 09-24 01:54
きたる9月25日サンクリのお品書きです(u ・ω・)夏コミの新刊と愛依本3と1など既刊を持っていきます。フミナ本と澪本は残部僅少。あと一冊だけ美嘉プレ本持っていきます。A23ホールH05b SANDWORKSでお待ちしてますよろしくお願いしまーす!ヽ(u ・ω・)ノ https://t.co/QyjYhui8va 09-23 17:03
これにずっと悩まされてきてこのつぶやきのRTを見た人は幸いだよマジで(u ・ω・)見かけなかった人はこの先何年も同じ目にあいつづけてうんざりし続けるんだぜ… 09-23 14:41
いったい何をもっと便利にしようとしてこのクソ不便を引き起こすように変えたのか開発担当者を呼びつけて小一時間問いただしたい(u ・ω・) 09-23 14:38
ちなみに今までも何度か解決を検索したがわからんかった(u ・ω・)今回の検索子は「windows10 並べ替え 高速化」で、ようやくこの記事がトップに来た 09-23 14:35
長年これに悩まされてきたWindowsユーザーのきみはこれで今日を素晴らしい日にして(u ・ω・)https://t.co/Z76P6FnwMH 09-23 14:32
まーじで何年間もうんざりしてたわ…(u ・ω・)時間返せよWindowsくんさあ… 09-23 14:30
>[エクスプローラでフォルダを右クリック] > [プロパティ] > [カスタマイズ] > [フォルダーの種類] > [このフォルダーを次の目的に最適化(T)]を[全般]に変更する(u ・ω・)WinOSがフォルダの種類を動画画像音楽などのメディアフォルダだと勝手に初期設定してしまうことで起こるクソだる現象だった 09-23 14:27
>Windows10のエクスプローラで遅い緑のバーの解決方法(u ・ω・)いつからなのか、HDDの動画倉庫などを開いたり名前順や日時順のソートするたびに緑のプログレスバーが出て結果が表示されるまでクッソ重くなるのにうんざりしてたひとー?これだああああ!https://t.co/e6gN2FsyVk 09-23 14:15
ゆれーるー(u ・ω・) 09-23 09:55
まさかオーザックにはあたらんだろ…(u ・ω・) 09-23 02:28
起き抜けになにか食わんととシュークリーム食ったんだけど、こいつが腹痛の犯人の可能性(u ・ω・)また痛いなってきた 09-22 22:49
外装工事で起こされるのと食あたり的な腹痛で昼寝夕起になってしまった(u ・ω・) 09-22 20:59
逆に考えれば土地を守って家財を子孫に渡すことに汲々としてしおおせるよりも、儲け話や夢にそそのかされて一代で家財を失い子孫にビタ一文残さず、もって格差解消に貢献する方が世のため人のため立派な地主なのでは(u ・ω・)ものはいいよう 09-22 00:00
今のPCに不満がないうちにパーツ替えたり増設しても体感できるかが確実じゃないんで止めといたほうがいいのだが、デフォルトだと諦めきってて買い換えないと気づかない不満とかもあるんよな(u ・ω・)クリスタのページ多めの作品ファイル開く時の速度とか(解凍展開なんでストレージ速度とCPUパワー次第 09-21 23:48
夕飯はコープ宅配にそそのかされて買ったオーザックです(u ・ω・)なつい 09-21 22:35
二日くらいエナドリを抜こうと100%オレンジジュースと割り用の炭酸買ってきた(u ・ω・)それっぽい味求めてるあたり病が深い 09-21 14:10
iOSがバージョンアップと聞くとAppleユーザーは「新しいことが出来るしもっと便利になるぞ」と喜ぶし本当にそうなのだが、WindowsOSのバージョンアップと聞くとユーザーは「今のままでいいのに余計なことしやがる、どうせまた使えてたのが使えなくなるんだろ」と怒るし本当にそうなのなんでや(u ・ω・) 09-21 13:10
ベルセルクのベヘリットやゴッドハンドの元ネタって言って通じるのかしら(u ・ω・) 09-21 13:03
明確な使い道のないサブPCはまさに組み直しのための組み直しをしてたまの自作欲を満たすためだけの置物になってしまうので、はっきりとした用途が思いつくまで置物にしとこう…(u ・ω・)置物にかわりないんだが 09-21 11:47
にしても10年前の6コアCPUでも地力があるので意外と使えるにしてもOSがWindows7なんでいろいろ詰んでいるというかひさびさに立ち上げるたびに面倒が過ぎる(u ・ω・)このまま捨てられるべき置物にするか、余ったRyzen5 3600でOSとマザーとメモリだけ買って組み直すか… 09-21 11:36
10年前にサブPCを往時の名CPU Core 2 duo E8400からAMD初の6コアPhenom(だがi7より非力なので格安だった)にしようなんてやったらなんだかんだで妙に金がかかった記憶があり、その割にはまるで使わないので、3年前のメインマシン組んだ時にもケースだけマシにしたくらいで放置してたんよな(u ・ω・) 09-21 11:30
もうええか…サブにはこのbluetoothキーボードで…(u ・ω・)メイン用に新しいレシーバー買うわもう…ついでにbluetooth5.0対応の… 09-21 11:11
とりあえずbluetoothレシーバーをメインから拝借してサブ用のロジクールキーボードをつなげるために最低限の入力をしてるとこなんだが、これもやったなと思ったのは、対応するユニファイリングレシーバー捨てたかもしれん(u ・ω・)だっていっぱいあるから…一対一対応だったなんて… 09-21 11:00
アマゾン夢のフィギュアセールなにげに続いてるんだが、シェヘラザードのフィギュアさすがにお買い得過ぎて(u ・ω・)https://t.co/GXxNPX3xfB 09-20 23:26
ようやく吐き気もおさまってきたかな…(u ・ω・)台風寝不足空腹カフェインのとりすぎと原因候補が多すぎて 09-20 23:23
吐き気に悩まされて用事足せなかったDay(u ・ω・) 09-20 21:53
朝から二日酔いみたいな吐き気に悩まされてるのだが、エナドリ飲みすぎとかいう可能性もあるので風呂上がりだが麦茶(u ・ω・) 09-20 14:19
朝から胃の調子が消化不良的に悪いのだが台風のせいにしたい(u ・ω・) 09-20 10:55
Amazonも配送を控えるレベル(u ・ω・)台風の描写 09-20 05:49
みんな無事でなー(u ・ω・)寝る 09-20 05:47
なんかヤバいがなおせないとお蔵入りさせてた絵がやっぱりヤバい(u ・ω・)なおせるようになったんだけどさ 09-20 01:46
ラクトアイスでコーヒフロート作ってもうまくないんじゃ(u ・ω・) 09-20 00:28
アイスがMOWのバニラしかないトワネット…(u ・ω・) 09-20 00:26
こんな時こそそうめんか!(u ・ω・)覚醒 09-19 23:20
というわけでおかしをたべます(u ・ω・)六花亭のチョコマロン 09-19 22:30
もうお菓子でごまかそう、からのやっぱ何かちゃんと作るかというよくある流れは、お菓子によって食事を用意する気力を得たと考えるとしっくりくる(u ・ω・) 09-19 22:23
空腹なので食事の用意をしないといけないのだが空腹なのでその気力がない(u ・ω・)なにこの 09-19 22:20
家に食わねばならんものがあるしと思ってコンビニで何も買わなかったことを後悔している(u ・ω・)調理の気力がイマイチない… 09-19 22:18
ていうか昔一度片手デバイス導入しようとしてBELKINのゲーミングデバイス並行輸入で買ったけど日本語の取説ねーし設定の仕方よくわかんないしで箱にしまって押入れにある(u ・ω・) 09-19 22:06
クリスタ開発に本気感あってそこは前からすごい好きなんだよな(u ・ω・)自分も案の定コミスタからUI変わって激怒した勢なんだけど、ウインドのツリー拘束性(サブ窓開いたままだと上位窓の設定変えれないやつね)がないってのに「え、ウィンドウズ越えてるやん」って感動して以来そんな感じ 09-19 21:57
GUI、グラフィカルユーザーインターフェース、標識的で見ただけでわかるUIね(u ・ω・)なんかなつい言葉に感じるんだけど 09-19 21:47
片手デバイスは自分でキー設定した上に覚えないといけない上にそのセットがデバイス依存(使えなくなって他のデバイスに買い替えたらまた一から)てのがしんどそうで敬遠してたのだが、クリスタのスマホ片手デバイス化はキー設定要らんしGUIなんで覚える必要ないしでとっつきは良さそう(u ・ω・) 09-19 21:45
ていうか…これになじんで家のデスクで常用するようになったら、片手デバイス化用のスマホもう一個常備するまでありそう(u ・ω・)Wifi接続なんで、使わなくなったスマホ有効活用か…? 09-19 21:38
店のカレーは一辛でなく半辛が欲しいって程度には甘ちゃんだが、やっぱカレーはちっとは辛くないとダメだな(u ・ω・) 09-18 21:04
そもそも高Hzの4Kゲーミングモニターがまだ高いしね…(u ・ω・) 09-18 20:32
とすると4Kゲーミングを視野にしてグラボ買うのは次世代以降でいいかなーって思ってさ(u ・ω・)ギリ60fps出ますとかを無理して買うより 09-18 20:27
4Kゲーミングでどのゲームだろうと最高設定で144Hz以上を鉄板で出せるグラボってあるん?(u ・ω・)3090tiでもまだっぽそうだが 09-18 20:24
九州勢無事かー(u ・ω・) 09-18 19:54
CRカップは#ひかりの戦士WIN(u ・ω・)で 09-18 18:58
【中出し・ぶっかけ作品30%OFF】【SANDWORKS】「黒ギャルイラマ人形」他18本が30%オフ!9月19日まで! #FANZA同人 https://t.co/F59LhyYhdI 09-18 15:01
ゆれてまーす(u ・ω・) 09-18 11:10
プリキュアまったく見てないけど見てるかのように仲良くして欲しい(u ・ω・)あとえっちな薄い本なら見てなくてもイケるから買う 09-18 08:44
二度寝失敗したので、間違って甘口頼んで食ってもうれしくないレトルトカレーに辛口カレーのルーをとき混ぜたらマシになるのかやってみた(u ・ω・)たぶん中辛くらいになった、作りたてのシャバシャバ感だけど 09-18 08:42
こうやって日々食いそびれてメンマは瓶で腐りがちなわけですよ(u ・ω・)ひじきの煮物もです!(昨日捨てた 09-17 23:50
間違って甘口を買ったコープのレトルトカレーが甘くてつらすぎる、せや!鍋にあけて溶いた辛口カレールーと混ぜればワンチャン(u ・ω・)とそこまで進んだ考えを捨ててサッポロ一番塩を食った。メンマがヤバくなるって自分で言ってたろ 09-17 23:48
袋麺食わないとメンマがダメになってしまう(内閣府調査(u ・ω・) 09-17 22:17
うちにキーボードくらいにしか使ってない十何年モノのエネループがあるのだが、充電器の診断で問題ないというのでまだお役御免してないのだが(u ・ω・) 09-17 22:09
二期おめヽ(u ・ω・)ノ https://t.co/PtpBiL4ikV 09-17 22:01
エアコンで左腕だけ冷たいつらい…と思ってたが、夏コミで借りたアームカバーあったわ(u ・ω・)ウォーマーでなく汗よけだがマシ… 09-17 21:48
アマゾンでフィギュアがタイムセールと聞いてそんなことあるぅ?とめっちゃにらめっこしてる(u ・ω・)https://t.co/lzZolJ5px8 09-17 21:40
みんな料理してるTL(u ・ω・) 09-17 19:55
ポップキュンさんのショーパン娘めんこい(u ・ω・) 09-17 18:59
つまりイマドキ百均で売ってるC to Cケーブルも60W明記してるが、だからといって明記よりずっと前に買った百均C to Cケーブルを買い替える意味はない(u ・ω・) 09-17 18:46
水戸に到達(u ・ω・) 09-16 18:03
母が妙に鳩サブレー好きなのだが、誕生日プレゼントに指示された服を贈ったらやっぱ合わなかったとかで、そのかわりに鳩サブレーを所望されたので「いつもありがとう」などとメッセージを指定印刷できる特製缶で贈った(u ・ω・) 09-16 05:35
どうして家にはロジクールのキーボードが売るほど余っているのか(u ・ω・)エレコムのも… 09-16 01:30
コープ宅配で間違ってレトルトカレー甘口を頼んでしまい仕方なく食ったのだが、まあ不味くはないのだが、かけらも辛くないと舌がカレーと認識できないようで何食ってんのかよくわからなかった(u ・ω・) 09-16 00:45
慣れない姿勢で描いてるので背中痛い…(u ・ω・) 09-15 23:30
配信終了(u ・ω・)やっぱProcreateは描きやすかったってことで 09-15 23:28
今夜もiPad練習配信やるよん(u ・ω・)https://t.co/WgB0jfTnKd https://t.co/ZN5LsKLwlM 09-15 21:30
今夜も21時ごろからiPadらくがき配信する予定(u ・ω・)グラボの買い時について話しますなんでや 09-15 19:56
「いますよ」という情報通のツッコミを待つまである(u ・ω・) 09-15 19:06
ゆっくりのモノマネで自由自在にしゃべる配信者っていつまでたっても出てこないので天才が要るのかもしれん(u ・ω・) 09-15 19:06
レイヤーさんなら怒るライティング(u ・ω・) 09-15 17:03
パンケーキでシャドウバン解除は上手に焼けてないとダメ(u ・ω・) 09-15 17:00
再版分がとらとメロンに入荷したようで(u ・ω・)よろしくお願いしまーす!https://t.co/JVkeutrdw4 09-15 16:25
iPadは出先のテーブル上とか想定して専用スタンドとか使わずカバーで出来る傾斜だけで描く慣れようとか思ってたが、それだと首やら肩やらがイカレそうなのでスタンド用意手配した(u ・ω・)すでに今朝した 09-14 23:51
配信終了(u ・ω・)おつでしたん 09-14 23:41
今夜もやるiPadらくがき雑談(u ・ω・)せーぶるが「せーぶるch」でライブ配信中! https://t.co/DiCkjEFucu #pixivSketch 09-14 22:08
「アレクサ、荷物は?」と聞いたら基本届いたかどうか答えるのだが、たまに辞書的意味を答えてくるので、なんで判定が分かれてるのかがわからん(u ・ω・) 09-14 20:00
アレクサに「荷物は?」って聞くと、荷物の辞書的な意味について教えてくれるので便利(u ・ω・)ちがうだろ、今日届くはずの荷物が届いたかどうかだろ 09-14 19:58
桃缶のシロップを移し入れる時はスプーンでお好みの甘さにすると良き(u ・ω・) 09-14 04:39
桃たっぷりピーチティーの作り方(u ・ω・)トールグラスに氷いっぱい入れ、冷やした桃缶の中身半分を桃とシロップごと移し入れ、淹れたての紅茶を注いでマドラーがわりのフォークでよく混ぜる(u ・ω・)うまい(飲み物の感想 09-14 04:34
配信終了(u ・ω・)おつでしたーん 09-14 02:19
iPadで描く練習(u ・ω・)せーぶるが「せーぶるch」でライブ配信中! https://t.co/c9EA8hl3xe #pixivSketch 09-14 00:51
ゴダール、映画の自由を体現した悪ガキ(u ・ω・)Repose en paix 09-13 22:23
ていうかゴダール死んどるが(u ・ω・) 09-13 21:56
ひとつだけあるといえば、今使ってるRadeonRX570が前回のマイニングアウトの底値時でそもそも1万そこらで買った上に一枚で4画面出せるようになった(それまではグラボ二枚で4画面だった)ことくらいだが、これも体感ではないんよな…もともと4画面充分な画質で出せてはいたし(u ・ω・) 09-13 21:53
グラボが買い時なのだが、ゲームやってて不満があるとかではまったくないので、買い替えても体感がまるでないはずで、事実この十年くらいミドルを買い替えては「体感まるでない…」と繰り返してるので、なんか二の足踏んでる(u ・ω・) 09-13 21:47
【中出し・ぶっかけ作品30%OFF】【SANDWORKS】「黒ギャルイラマ人形」他18本が30%オフ!9月19日まで! #FANZA同人 https://t.co/aSkhEvlds0 09-13 03:01
エアコンを止めたら暑いんじゃ(u ・ω・) 09-13 01:29
配信にBGMを載せたいんだけど、iPad単独でアプリでミキサーしようとするとどうも有料アプリで使い方もイチからコースっぽいので、ミラー画面をPCに吐いてPCでミキサーかけて配信した方が良さそうだなとか、そんなこんな(u ・ω・) 09-12 17:12
iPadのペンに慣れるためのらくがき修行を監視してもらおうとPixivSketchでの配信の準備をし出してはや二週間がたった(u ・ω・) 09-12 17:08
PixivSketchの配信でさー、ゲーム実況したら怒られるん?(u ・ω・) 09-12 17:03
彫刻できるようになったらとりあえずチンコを作った人類マジ悪ガキ(u ・ω・) 09-12 15:56
アレクサがまめしばー(u ・ω・)実装したから豆知識聞いてみというからしたらなつかしの「ねぇ知ってる?」が流れてきた。もう一度と思って聞いたら豆知識は一日一つだけと断られた(u ・ω・) 09-12 15:52
スマート洗濯機の末路(u ・ω・) 09-12 15:49
エアコンなしだと暑いがありだと寒い(u ・ω・) 09-12 14:12
めんどくさいのが高画質再生可能なはずの最高格付L1をとったとうたう中華タブでもアマプラやネトフリからは実質L3扱いとかいう事例が頻発していて、実質もL1のタブかどうかは実際買って高画質再生試した人柱が立たないとわからないこと(u ・ω・)で格安鉄板はアマゾンタブとなる(版権持ち側やし当然や 09-12 13:42
Widevine格付けってようは著作権保護名目のBANで、どうも格安高性能中華タブに対する版権持ち側の欧米の保護貿易的対抗策として機能してるっぽいんだが。4万円以下にはとても値段でたちうち出来ないからこいつでなーみたいな(u ・ω・) 09-12 13:35
この問題、今回iPad10出るまでのつなぎのタブレット物色してたら格安中華タブレビュー界隈ですらいまだ認知度低いっぽくてあいかわらず「意外に高性能!動画もバッチリ」なんて調子で、信じて知らないで買う側が悲しくなるだけなんで注意ってことで(u ・ω・) 09-12 13:23
【スーパーサマーSALE50%OFF】【SANDWORKS】「麗美と早紀」他19本が50%オフ!9月12日まで! #FANZA同人 https://t.co/siK1VtUodD 09-11 15:01
歌姫もか(u ・ω・)次回はワンチャン参加するかも(申し込むの意 09-11 09:15
今日こみトレか(u ・ω・)今回は参加してないんだ大阪の民よ済まない 09-11 09:13
もう秋なんだ、誰がなんと言ってももう秋なんだ(u ・ω・)風呂に入れる湯の温度を一度上げた 09-11 08:59
売り出し方の一貫性によるんじゃないでしょうか(u ・ω・) 09-11 08:58
なんか月曜までとかなってるけど月曜いっぱい火曜の0時までとかではなく、月曜の0時までとかじゃなかったっけ?(u ・ω・) 09-11 07:32
FANZAの半額セールは今日いっぱいっぽいのでよろしくねっと(u ・ω・)https://t.co/Y0QZ1NJP8C 09-11 07:31
アル・ヤンコビックの伝記映画か(u ・ω・)これを期に予告にはかけらも出てこなかった「パロディ放送局UHF」のデジタルリマスター版がアマプラとかで見れるようになるといいな 09-11 07:00
SNS愚痴あるある「なんでホニャララではホニャララ出来ないんだ!」「出来ますよ」「えっ」「えっ」(u ・ω・)えっ 09-11 02:26
ショックがでけえ…マウス操作だとなんで出来ないんやとストレスためてた俺の数年が(u ・ω・) 09-11 02:15
エナドリはカフェインが入ってるので頭痛に良い(u ・ω・)と言って良いのか選手権 09-10 20:01
ちゅーちゅーの名月?(u ・ω・) 09-10 19:49
iPadAirを宝の持ち腐れにせずこいつでらくがき修行したいのだが、このサイドモニタ扱いが便利すぎるのとアームからいちいち外すの微妙にダルくてサイドモニタ扱いから解放出来ないのでもう一枚iPadを買うという手を考えたのだが(u ・ω・)宝の持ち腐れがありますどこでしょうか 09-10 19:38
今まで資料用のメインモニタを半分占拠してた動画窓を、サイドにアーム固定したiPad Airで動画見るようにしてメインは資料にフル活用出来るようになった。よかったよかった(u ・ω・)ではなく宝の持ち腐れがありますどこでしょうか 09-10 19:31
朝寝昼起きが理想の夜の一族なのだが、今週は外装工事の音でそこ寝れんくて睡眠の法則の乱れが続いてるせいか軽い頭痛がする(u ・ω・)イブ飲んだ 09-10 19:27
人を見て送れという文句なのだが、スパムは送ってナンボだろうから人など見てなくて、たんにバズって流れてきた絵で知って送ったりするんやろな(u ・ω・)お疲れ様です早く足を洗え、詐欺でなく実のあるえっちを供給しろ 09-10 19:23
えっち絵師はえっちに違いないとでも思うのか、裏垢女子を装ったQRコードつきのスパムDMって来るわけだが(u ・ω・)えっち絵師はえっちなのではなく、えっちを真面目に供給する側だバカタレ 09-10 19:19
その後さすがに寝て、また昨夜買った手巻き寿司なんだが(u ・ω・)このくらいの時間冷蔵してたら他のスーパーのだと酢飯が固くなって不味いのだが、いなげやのはまだ美味しく食えるんだよな。いい米使ってそう 09-10 16:44
朝飯はパック寿司です(u ・ω・)リベンジのあまり買いすぎた 09-10 07:00
2時間しか寝てねーわだが二度寝つかないし起きるか(u ・ω・) 09-10 06:36
動画視聴用だから安くていいやーとか思うじゃん、なのに安いからWidevineランク3なんで映画も低画質でーすとかマジ無意味なんで罠すぎる(u ・ω・)やっぱ激安でもランク1のアマゾンタブなのか…(しかし今度は性能が 09-09 23:52
動画視聴用ならTeclastとかalldocubeとかでそこそこ性能でもっと安いのあるでしょとか思うかもだが、ドロタブにはWidevineという本体の性能とは関係ない隠し格付けみたいなんがあって、安いのはたいていそれが低くて動画が低画質になったりするんじゃ…(u ・ω・) 09-09 23:47
キッチンで濡れた手で触ったり油や醤油が画面に飛ぶとこで使うにはいまだiPadより安い中華タブかなと思って見つくろってたんだが、Xiaomi Pad 5も値上げだとかで6万円越えててじゃあiPadもう一枚買うわって気分に(u ・ω・) 09-09 23:41
寿司食ってこないだの誕生日にふとやはりうまいものを食うべきかと宅配寿司頼んだのに来なかったリベンジしたぜ…(u ・ω・) 09-09 22:28
帰宅(u ・ω・)汗がひいたら寿司食お(u ・ω・) 09-09 22:04
帰り道のいなげやで半額寿司見つけた(u ・ω・)ここで会ったが百年目 09-09 21:33
天ぷらと信州半生そば買ったのでどーんとかきたま天そばでも作るか(u ・ω・) 09-09 21:16
ダイソーにやっぱe17口金のレフ型LED電球あったか(u ・ω・)間接照明のスペアはキミに決まりだ 09-09 21:12
半額弁当はけだもののような奴らに蹂躙された後だった(u ・ω・)←なれるならけだものになりたかったやつ 09-09 21:08
これがデリでない方のコープ(u ・ω・)実在したのか… 09-09 20:39
今日の後半戦いくか(u ・ω・)あと30分 09-08 23:28
袋麺のに合うチャーシューがわりにコンビニ牛タン、ほどよかったのだがそもそも牛だなこれ(u ・ω・)豚ですらなく 09-08 19:11
百均USB-AtoCケーブルをどうせ100WPD対応CtoCケーブルにリプレイスするならおまけにW数表示するやつがいいなと探してたら、一本買ったら20W充電器が無料になるとかいう謎サービス品を見つけてしまい(プロモ情報参照(u ・ω・)https://t.co/OihZmFQzrP 09-08 19:07
いや袋麺に店並みにうまいっチャーシューもいいのだが、チャーシューばかりがうまいだけになんかもったいないというか豚に真珠感というか(u ・ω・) 09-08 18:32
さて袋麺にふさわしい旨すぎて場違いにならずかといって不味くも悲しくもならないチャーシュー的なもの探す選手権でもするか…(u ・ω・)今回はコンビニ牛タンです 09-08 18:27
なおグラボは前回の暴落時に1万円で買ったラデRX570のままですやさしくしてください(u ・ω・) 09-08 18:14
しかしfTMPを使ってるRyzenの換装マジヒヤヒヤするんだが(u ・ω・)新CPUで起動成功した後も何度かあのBitlockerでロックしちゃうかもよ?Y/N選択画面が出てきておい今回はどっちだってなった 09-08 18:12
CPU換装の体感だが、クリスタで原稿開く時はあれデコードしてるわけだが(よね?)、m.2SSDからの読み込みとCPUパワーで期待通りそれがぐっと早くなった(u ・ω・)仮想メモリもm.2SSDに置いたので、多重レイヤ原稿の確定回転や拡大縮小といった処理の高速化にも期待してる 09-08 18:08
Ryzen7 5700XにしたついでにRAMを32→64Gbにして、m.2SSD1Tb x2を起動用と原稿データ用に増設したのよ(u ・ω・)これにて倍頑張れるはずだし、ゾンビから村をもっと守れるはず。ゲームすんな 09-08 17:59
なおRyzen7 5700X以上のにするとアチチで水冷にしないといけないので嫌じゃわらわはもう熱いのはいやじゃ(u ・ω・) 09-08 17:42
夕飯なにも用意してなかったので、ついったーでたまに流れてくるウインナーと卵焼きにケチャップだけの男飯を初めて作ってみて、なんだがうまいのだが(u ・ω・)あれだな、お母さんのお弁当味だこれ 09-07 23:37
輸出業的なものが儲かるぞなんて言ってるが、それで買いたいものが高値になった輸入品だと世話はないんだが(u ・ω・) 09-07 16:52
1ドル140円台とか1970年代感ある(u ・ω・) 09-07 16:42
明日締め切りだって時にメインマシンが飛んだら出番にもできるが、たいていはもっと余裕がある時に起こるので2日くらいでパーツ取り寄せて修理出来たり新PC組めてしまうんよな(u ・ω・) 09-07 15:47
万一に備えてサブPCを組んであるんだがその万一は十年以上来ないというか万一が来たら新PC組んじゃってやっぱり出番が来ないっていう人は俺だけではないはず(u ・ω・) 09-07 15:44
自分が板タブで自在に描けるようになるのにおよそ300時間かかってて、つるつる液タブに慣れるのにもたぶんそんなくらいかかったはずなんで、まず300時間くらいかけてから考えてもいいんじゃないかって気がする(u ・ω・)逆にそのかかる時間が辛すぎないためにフィルム買うってのはアリそうだが 09-07 15:17
iPadのペーパーライクフィルムの一長一短を調べてるんだけど、なんで紙の書き心地を求めるかっていうと書き慣れて自在に書けるからだが、その自在さに至るまでに幼児のころから何百時間と苦労したことすっぽり忘れてる気がするんよな。つまり紙すらもとから描きやすいもんじゃなかったことを(u ・ω・) 09-07 15:11
海外のエナドリにはタウリンが入ってるが日本では医薬部外品になってしまうのでタウリン抜きの不完全なエナドリが多いところがサンガリアのは入ってて実はベスト、という熱弁レビューをアマゾンで見たので買ってみたのだが、サンガリアのも「タウリンは添加物ですよテヘッ」ってうまく言い逃(u ・ω・) 09-07 14:21
みんな?してるしPCもメンテしょ…(u ・ω・) 09-07 14:05
パンが切れたのでホットケーキを焼くしかないトワネット…(u ・ω・) 09-07 12:45
電源タップって3年か5年で替えろと言われてるけどかえねーよなあ(u ・ω・)でもウチの6個口のこれ20年越えの選手で個別スイッチが点灯しなかったり点滅してたりしてコワなって来たんでいいかげん替えますね… 09-06 21:46
九州は台風はだいじょぶだったんですかね(u ・ω・)だいじょばないとこもあったんすかね 09-06 21:34
晩飯どうしようとなり、またあやうくコープの袋麺かとなりかけたが、もう少し気力を出して冷凍ハンバーグにした(u ・ω・)茹でるだけじゃねーかなのだが、もとのトマトソース味がイマイチなのでデミグラス足してミックスベジタブルのガーリック炒めと合わせたりするんよ 09-06 20:44
ダイソーはまた今度な…(u ・ω・)閉まっちゃうタイム 09-06 20:26
使えるようになる前からもう楽しい(u ・ω・)PC(パソコン)とかいう、なんでも出来る予感にみなぎってるがプログラムしないと何も出来ない箱も昔そうだったなって思いました。あの時の感じが今はiPadにある 09-06 20:22
Youtubeのオススメ欄も変わるわけよ、今度のは買いだ買いでないから始まり、いや買ってみたら全然違っただの、それこそESRのカバー全部比べてみたとかこのスタンドマジ便利とか、なんかやたら楽しそうなのよ(u ・ω・)なるほどねってなった。そりゃみんなAppleの発表とかワクテカして見るわけだわって 09-06 20:10
iPadっておかしな話、使いこなせるようになる前から楽しいのがヤバいというかスゴいと思った(u ・ω・)メーカーだけでなくユーザーみんなが寄ってたかって便利にしようとしてきた蓄積があって、使い方動画は充実してるしガジェットももりもりだし。他のタブレットにはないこのエクスペリエンスってやつ 09-06 20:01
iPadAirのケースこれいい(u ・ω・)ペン入れとか枠とって邪魔だし、そもそもタブレットアームなどに設置するには覆い側が邪魔だしとなった。そこでシンプルな保護枠で覆いが分離可能っていうこれだと思ったら、さすが割高だったところにセール来たhttps://t.co/v2iMY6eYcN 09-06 19:53
そもそもなんで延長コード足りたかっつうと、以前からこういう必要を見越してダイソー寄るたびに一本買い足すみたいなことしてたからなんだが(u ・ω・)つまり今度はその予備を買いたくなってるっていう 09-06 19:43
コロナ前にくらべて外出るのに5倍10倍くらい気力が要る感じするんだよな(u ・ω・)コロナ怖いとかじゃなく、出不精の誘惑というか億劫度がマシマシになった 09-06 19:38
ウチもFANZAはまだ半額セール中よー(u ・ω・)https://t.co/4N1SiidfYs 09-05 22:52
なんかUSB-CになってというかPDになってというか100W流せますよとかなって、各セーフティ回路があるとはいえ未対応なやつどれだっけとか一見同じCケーブルなだけに煩雑になってきた(u ・ω・) 09-05 22:41
なおこの見解は北海道のベル的ソラチ的タレでない東北由来のジンギスカンもまたジンギスカンであることを否定するものではありません(u ・ω・)ぽりこれ 09-05 22:29
そんな罠マザボあるう?(u ・ω・) 09-05 22:26
ジンギスカンをレポする時はタレも写して欲しい(u ・ω・)タレを見ればあなたが正しくうまい北海道ジンギスカンを食べたかどうかがわかるんですよ…逆にタレを見なければ…(パイプをくわえて安楽椅子を揺らしながら 09-05 22:24
まーた真面目なこと言っちゃったぞと舌打ちしながらえっな絵で押し流す(u ・ω・) 09-05 22:04
公認にせよ黙認にせよ著作権者が認めた翻案なら、ファンだろうがポリコレの人だろうが意図しようが意図しまいが制作中止にいたると思われるほど集団で追い込むのは無し、という線引きの方が丸いと思いますねー表現の自由戦士としては(u ・ω・) 09-05 22:01
というわけでポリコレ嫌いも人後に落ちない表現の自由戦士の私としては、著作権者が認めた翻案ならどんな不埒な改変でもまあいいんじゃねーの、結果面白ければなおよし、くらいの距離でいます(u ・ω・)だって考えてもみろエロ二次創作という翻案は 09-05 21:51
今回の件も表現の自由戦士の考えどころだと思うのだが、正式な翻案権者による力の指輪の翻案の表現の自由を、著作権者でもないのにその思想の正当な継承者だと称するファンたちが認めないと圧力をかけるという形になっているわけだが(u ・ω・)その規制方法があったかってなったらどうするんよ…? 09-05 21:47
映画エイリアンの主役はダン・オバノンの原作脚本では男だったのだが、プロデューサーの指示で女つまりリプリーになったのだが(u ・ω・)どう見ても結果より面白くなった神判断なのだが、今だと(結果も見ずに性別改変されたと知った時点で)ポリコレに配慮した改変だつって燃えるんか…? 09-05 21:38
寿司来ないと思ったらネット受付時間外かなんかで注文通ってなかった。はーつっかえ(u ・ω・)もうピザでいいよ… 09-04 21:09
コープの袋麺塩味を食いそうになって、なんかうまいもんを食うべき日だったことを思い出した(u ・ω・)寿司の出前を頼んでみる 09-04 20:16
顔文字まで手打ちだから(u ・ω・)それはない 09-04 20:14
肘置きクッション来たけど思ったより短ってなった(u ・ω・)まあ用は足りてるんだが。もっと長いのあるやろと探したが、むしろ25cmが業界の基本らしいhttps://t.co/rRmwedRD39 09-04 19:31
おめ誕地道に返していくのでお待ち下さい(u ・ω・) 09-04 15:12
さくっとオーニング外してきた(u ・ω・)夏場のベランダの遮光にずっとすだれ使ってきたけどオーニングいいわ、カビなくて。すだれはワンシーズンでダメになるからなー 09-04 15:08
誕生日の初ミッションがベランダのオーニング外しっていう(u ・ω・)明日から外装工事するいうんで 09-04 14:53
寝正月ならぬ寝誕生日してた(u ・ω・) 09-04 14:52
みんな液タブ映り込み防止の間接照明とかどうしてるんや…(u ・ω・)手持ちの昔ながらのLEDデスクライトを壁に向けながら 09-04 03:31
誕生日に来るのがとってつけれる肘掛けっていうさ(u ・ω・)ヘタレんのやだからハードタイプにしてたんだけど上だけ換装するって手があったんやhttps://t.co/FKWFZ3oJcj 09-04 01:38
しかし液タブのかわりにするんなら台作りとかやむなしだが、メインデスクから離れてもフッ軽に描くために入手したのにそれじゃ意味ないんよな(u ・ω・)なんかこう、食卓みたいな机にくらべて不安定な環境で描けるようにするんだ… 09-03 21:04
木工工作してiPadハマる作業台作ってた人いたけど、20インチサイズ越えの液タブに慣れた身からすると気持ちわかる(u ・ω・)似た感じの台を基礎にしちゃいたいんだよな 09-03 20:54
いっぱいらくがきするぞとiPadAirを買ったわけだが、設置環境も含めて修練詰まんと満足にらくがきも出来ないっていう(u ・ω・) 09-03 20:49
人種変えた性別変えたってのをポリコレに配慮してとか言われるとなんやそれって反発もするんだが、その方が面白そうだとかダークエルフエロいやんとかとかなら反発もだいぶ減ると思うんだよな(u ・ω・)史実でおじさんな英雄美少女にしたーいみたいにさ、FGOみたいにさ 09-03 20:09
力の指輪でエルフに黒人がつって論争らしいのだが、原作からしたら無いってのもそうだと思うのだが、まずポリコレ以前に、キャラの人種とか性別とかその方が面白く出来そうだとか結果オーライとかいうまことに不埒な理由で、適当に変えていいっていうのを認めてった方がいいんじゃないの?(u ・ω・) 09-03 20:05
ありがてえ(u ・ω・) 09-03 19:56
違う端末でTL見てたら二日前だこれ(u ・ω・) 09-03 17:07
ゆれ(u ・ω・) 09-03 11:55
スマホやタブレットの顔認証って暗いと出来ないあたりまえなのだが、寝床とか暗いとこで開きたいとかあるあるなんで思ったより不便なんよな(u ・ω・) 09-03 11:31
顔なおしてオッパイでかくした(u ・ω・) 09-03 06:06
外気温が22度ならワンチャンエアコン止めて換気だけでいけるんじゃないか(u ・ω・)そう思った時期は私にもありました 09-02 18:33
雨降ると思ったらなんやおまえ秋雨前線やないか(u ・ω・) 09-02 17:40
今月AmazonでPayPayがジャンボくじつきで使えるというので適当なUSBGaN充電器買ってみたら、商品ページの割引クーポンってあるじゃない、あれがPayPay払い選ぶと無効になる罠(u ・ω・)PayPay払いした後あれっ?てなって即キャンセルした。経由したPayPayでも即返金されんのは確認したがそんな目的では 09-02 16:26
ベースはコープの八宝菜セットなんだが、豚コマ足して鶏ガラ小さじ一ふりコショウ4ふりごま油回し入れてとてもうまーいにした(u ・ω・) 09-01 22:15
ひと口ごとに必ず豚肉がある夢の中華丼作った(u ・ω・) https://t.co/mQXHXAkdzb 09-01 22:12
劇的ビフォーアフター「USBコンセントだらけの家」(u ・ω・) 09-01 19:38
お迎えが来そうだからラストだけ書いとくって、おめえ、よ…(u ・ω・) 09-01 19:30
なにがくもりだアレクサ豪雨じゃねえかこのバカタレ(u ・ω・) 09-01 16:54
修羅場コーラ箱買いの分出たお腹が恥ずかしくて引っ込めて歩いてたら腹痛くなった(u ・ω・)無理なのか…? 09-01 14:51
うわあああ三幸製菓の新潟仕込み塩味が復活してるううう(u ・ω・)記念撮影しないと! https://t.co/ZxR0PUUI5N 09-01 14:33
片栗粉な、調子づいて焼き餃子に羽つけまくってた時なら常備してたんだが(u ・ω・)焼き面パリっとしてたらおじさんそれだけでいいやって気づいてから 09-01 14:25
FANBOXとfantiaにC100新刊「黒ギャルハメ撮り旅行」フルver.アップしましたヽ(u ・ω・)ノお待たFANBOXhttps://t.co/YIMITAvCXe fantiahttps://t.co/YDhsAHbOZK #Fantia #ファンティア 09-01 11:39
とりあえずファンサイト更新作業します(u ・ω・)新刊後編あげの 09-01 09:43
コープの八宝菜セットに片栗粉ついてなかったという衝撃の事実とともに今夜八宝菜はナシです(u ・ω・) 08-31 23:43
今夜は八宝菜の予定だったのだが気力が足りない(u ・ω・)材料は足りてる(コープから八宝菜セットが昼に届いた 08-31 21:47
駿河屋の秋葉原進出もそういう意義のものだし「ウチはあの聖地秋葉原に店が」と言えることはたとえ賃料が高くてもそれ以上の企業価値をもたらすと出店を駆け込む時期が確かにあったと思う(u ・ω・)虎の穴開業当時の同人誌委託通販最大手はLLパレスだったが、その決断がとれずに消えた印象がある 08-31 21:33
オタクチェーン店が秋葉原に店をもつ意義は「全国各地の店に入る=聖地秋葉原に来たも同然」というイメージ戦略のためであり、その嚆矢がとらのあなで、その戦略の強さはまんだらけすら中野から旗艦店を出させるほどのものだったわけだが(u ・ω・)オタクの聖地の時代が終わるんですかねー…? 08-31 21:21
スマート電球、調教するまでスマートじゃない(u ・ω・) 08-31 12:25
さっきまでtweetdeckの側の改悪かと思ってたんで、これもう諦めて使わないかGitHubに殴り込み行くかだくらい思ってた(u ・ω・) 08-31 11:12
昨日おとといあたりからのtweetdeckの雑日本語化は、むしろchromeによる自動翻訳が勝手にtweetdeckのページ全体に効き出したせいだったとわかった(u ・ω・)ので、chromeの設定>言語>母国語以外のページで翻訳ツールを表示する、をオフにしてひとまず解決した 08-31 11:06
tweetdeckがUIを雑日本語化しただけでなく、日本語のつぶやきの文も微妙に雑日本語化(一度英文にした後で最日本語化したかのように)しててやばいんだけど(u ・ω・)使えないよこれ 08-31 10:51
今回、「禁無断転載」などと同様に「AI学習の素材とすることを禁じる」と言ってみた絵師がいたそうなのだが、「禁無断転載」は著作権法に即した念押しなのに対し、「AI学習の…」は著作権法に反した契約の告示だったわけで、契約なら法で認められたAI学習の権利を上書きできるかって話ね(u ・ω・) 08-31 10:45
寝れそうなので今日の作業のために寝(u ・ω・) 08-31 06:37
ウチの同人誌。委託通販中のものもあります('-'*)ヨロシク♪
『陸奥は提督の女です』NEW! (2014.5.29発行、B5/32p、成年向) →pixivのサンプル記事 通販 販売開始! →メロンブックス →虎の穴 DL版 準備中 →DLsite.com →DMM.com
『マビノギオンを手に入れたのでモリサマーとHがしたい!』 (2013.6.23発行、B5/28p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 販売中! →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売開始! →DLsite.com →DMM.com
『diary』 (2012.12.31発行、B5/28p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 販売中! →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売開始! →DLsite.com →DMM.com
『REC2!!』 (2012.01.22発行、B5/28p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 販売中! →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売中! →DLsite.com →DMM.com
『あなるオンリー』 (2011.08.14発行、B5/28p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 販売中! →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売中! →DLsite.com →DMM.com →メロンブックス →虎の穴DS →Gyutto.com
『そんなホットパンツで大丈夫か?』 (2010.12.31発行、B5/24p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 →メロンブックス →虎の穴 DL版 予定無し
『REC!!』 (2010.10.24発行、B5/24p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 なんと再販中! →メロンブックス →虎の穴 DL版 →DLsite →DMM.com →メロンブックス →虎の穴DS →Gyutto.com
『ヨーコ射精集3』 (2010.8.15発行、B5/28p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販(完売) →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売中! →DLsite →DMM.com →メロンブックス →虎の穴DS →Gyutto.com
『いいからちょっとこっち来て!』 (2009.12.31発行、B5/32p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販(完売) →メッセサンオー →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売中! →DLsite →DMM.com →メロンブックス →虎の穴 →Gyutto.com
『ヨーコ射精集2』 (2008.12.30発行、B5/24p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販(完売) →虎の穴 →メロンブックス DL版 販売中! →DLsite →DMM.com →メロンブックス →虎の穴 →Gyutto.com
『ヨーコ射精集』 (2008.08.17発行、B5/24p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販(完売) →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売中! →DLsite →DMM.com →メロンブックス →虎の穴 →Gyutto.com
『BITCHBLADE2+1』 (2007.12.31発行、B5/32p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 DL版 販売中! →DLsite →DMM.com →メロンブックス →Gyutto.com →虎の穴