fc2ブログ
プロフィール

作者: 砂

メールアドレス:
sandworks8●hotmail.com
 (スパム対策のため、●を@に変えてご使用下さい)

ホームページ:
SANDWORKS access point

SS投稿用分館:
手乗りセーブル

職業: マンガ家

単行本:
『フェミニズムセックスマシーン』
 →AmazonDMM(DL版)
『サイバーポルノ』
 →AmazonDMM(DL版)
『メスパイゲーム』
 →AmazonDMM(DL版)

同人誌:
 →右カラム「砂の同人誌」にて

その他の作者のサイト:
 →pixivバナー
 →ザ・インタビューズ

イマドキのpixiv

pixivに投稿したヤツ(u ・ω・)

イマドキの砂

ぷち近況欄(u ・ω・)ぅ

本日のメニュー

てか記事のカテゴリ(u ・ω・)

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク


バナーはこちら↓
200x40バナー
200x40バナー 160x40バナー 160x40バナー

このブログをリンクに追加する

カウンター

ちょっとアンケート

あなた色に染まります(*ノノ)

投票ありがとうございましたっ

アーマーゾーンッ

アマゾングッズを砂が斬るw

以上、コメンテーターは砂でしたw

イマエロ@アマゾン

イマドキのエロスをアマゾンに教えてもらう私。

なるほど、わかりました(nr. 渡辺篤史

フィギュアはいねが

もう高値のオークションはこりごりだ!?

予約で買いたい私のためのコーナー;;

01/30のツイートまとめ
sandworks

そしてクソネミなので寝る(u ・ω・)
01-30 23:33

クソネミに耐えながら描いたからRTして(u ・ω・)
01-30 23:32

上の方ねちなみに(u ・ω・)ショーパンはデフォで
01-30 23:31

こーゆーギャル服好き(u ・ω・) https://t.co/23gU6j4r8P
01-30 23:24

けれど逆に、ふつう悪く言われるSNSのエコー部屋効果が、流行りに流されず逆に流行ってないものを流行ってると勘違いして好きでいつづける、そういう働きをする可能性もあるね(u ・ω・)たとえばSNS時代の老害って流行りに取り残された老害ではなく、流行りの老害だったりするじゃん?(それいい働き?
01-30 14:36

時代遅れの老害とかよく人は言い、また実際に居もするんだけど、むしろSNSに親しむと老害を維持することの方が難しいんじゃないかって(u ・ω・)SNS以降じつは妙に難しくなったのは、若々しいままでいることでもそのフリをすることでもなく、老いることの方なんじゃないかって
01-30 14:24

SNS以前は流行を追うってのはテレビに乗る前の雑誌とか海外ニュースとかに目を光らせる作業で、いっぽう嫌でも飛び込んでくる流行ってのもあったんだがそれはテレビで、それは半歩遅れた情報だったり広告代理店の仕掛けでしかなかった(u ・ω・)SNSはテレビを抜き去って、それらをひとしなみにした感じ
01-30 14:13

SNS時代って流行り物を追うのがすっごい楽になったよね。というか追うどころか嫌でも先にトレンドとかいって向こうから飛び込んで来る(u ・ω・)むしろ、流行ってないけど好きみたいなのを大事にすることが、ますます困難になったともいえる
01-30 14:07

全体とは虚無なり(ラーメン(u ・ω・)
01-30 12:40

わぎらわC(u ・ω・)このCの使い方は昭和(体操難度ウルトラCより
01-30 11:58



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】
スポンサーサイト



01/29のツイートまとめ
sandworks

俺はカレーで綿を栽培したことはないぞ(u ・ω・)
01-29 23:28

伊集院光のラジオの全ジングル集とか出して欲しい(u ・ω・)
01-29 23:22

三日寝かせたカレーに綿が(u ・ω・)伊集院光です
01-29 23:21

今夜はカレーをあの小さなご飯茶碗ひとつ分食うという難行に取り組みたい(u ・ω・)
01-29 22:45

崎陽軒ですらか(u ・ω・)いわんや
01-29 20:46

行きあたり(計画)ばったり(人民)の原作再現感がね(u ・ω・)【赤いシムシティ】あかねとあかりのソビエト都市開発記! #1【Workers & Resources: Soviet Republic】 https://t.co/gWvaYAcuOc #sm34943198 #ニコニコ動画
01-29 20:33

養生日だから本日二度目の生クリームトースト(u ・ω・)
01-29 19:48

とりあえず起き(u ・ω・)
01-29 19:34

いつのまにか胃痛がおさまったので…(u ・ω・)仮眠かな…
01-29 14:34

初具合悪いに初養生なのでは(u ・ω・)初つけてめでたい感じを出していく
01-29 12:39



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/28のツイートまとめ
sandworks

オムレツ(u ・ω・)
01-28 19:44

ただ、ラーメンと違って寿司は上から下までおおむねうまいか(u ・ω・)回転寿司とかも…
01-28 18:01

えっ、大西巨人のその名も「神聖喜劇」とか…(u ・ω・)最近とはhttps://t.co/lJKiPtPCrK
01-28 17:53

久兵衛もうまいけど、パック寿司もうまいんだよな(u ・ω・)その間が微妙ってあるよね、うまい店のラーメンと即席麺はうまい、その間のあたりはどうもみたいな
01-28 17:49

北海道好きなんだけど、北海道にいたのは高校までなんで、なんかいい思い出とかあるわけではないっていう(u ・ω・)故郷は遠くにありて思うもの
01-28 16:33

というわけで雪の中買物してきたが、関東の雪は傘ささないとなベチャ雪なので、あんま望郷の念は湧かなかった(u ・ω・)積もると湧く
01-28 16:28

いやー長靴いいなこの絶対靴下濡れない信頼感(u ・ω・)
01-28 16:11

うひょ〜ザ・長靴はくの久しぶり〜(u ・ω・)って正月に大雪の露天風呂ではいたわ
01-28 15:58

ちょっと長靴見てくるか(u ・ω・)
01-28 15:25

ついに数年ぶりに雪かき用シャベルの出番なのか(u ・ω・)でも長靴ないんだよな今な
01-28 15:24



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/27のツイートまとめ
sandworks

マルちゃんはうまい、正麺はマズい(枕(u ・ω・)正麺もツイッターしながら味わわず食ったら気にならなかった。食い物はよく味わうタチだからいままでしみじみとマズがっていたので、その手があったかと思った
01-27 16:32

チュートリアル下さい、党の命令的な感じでいいから。ていうか共産主義的チュートリアルが出来たらむしろゲーム完成まであるやつでしょこれ(u ・ω・)「街を建設したまえ、同志。街の名前はそうだな、"東方を支配せよ(ウラジオストク)"…」
01-27 16:15

俺もカレーでも食うかと思って食料箱見たら口が開いたマルちゃん正麺とかいう恐ろしいものを見つけてしまったので正麺の刑(u ・ω・)
01-27 16:07

キットカットは役員報酬を削ってでももとの長さに戻せ(u ・ω・)ったく規模化は消費者にも利益になるとかいう挙句の果てはこれだ
01-27 16:04

俺は何がアグリーですだ日本語にあるなら日本語で言えや派なんだけど、固有名詞はまあ仕方ないじゃん?(u ・ω・)な、ないじゃん…?
01-27 15:11

たとえばStellarisだともうなんか英語だで読んでくれないしCivilization6だともう読んでくれないし、Cities:Skylinesだと読んでくれないわけで、ステラリスは短いからまあいいけどシヴィライゼーションとかシティーズスカイラインズとか長くダラダラ書かないといけないっていうさ(u ・ω・)
01-27 14:57

というわけでアメリカントラックシミュレーターでコロラド州を追加して走ってたんだが、だいたい山なんだが、どうも配送サイクルが悪くて夜間配送ばかりまわってきてその山すら真っ暗で何も見えないしゲームでも昼間は走れないのかよと現実の俺の睡眠サイクルみたいでツライ(u ・ω・)
01-27 14:52

ゲームの話をするにしても、American Truck Simulatorと、こう書いた瞬間にもうそれ以上は読まないことにする人がいて、アメリカントラックシミュレーターって書けば一応読んでくれるわけだが、苦手でもこれくらいはどうにかならんかと思うのだが、まあどうにもならんのですかね…(u ・ω・)
01-27 14:49

つまり真にあってよい進歩した体制と言えるのは、逆に反動もいていいとする体制だという逆説ね(u ・ω・)
01-27 13:06

もし収容所を作らない共産主義が可能なら、つまり反動と見なされた者たちとも共存できる進歩した体制を作りうるというなら、まあいいんだけどさ、出来んのかいなというか(u ・ω・)逆にすでに刑務所があるではないか同じことだ、なら共産主義のがマシだと共産主義者は言いそう(たぶん言ってる
01-27 12:57



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/26のツイートまとめ
sandworks

昔あった牛友チェーンっていう、カレー牛の盛りがやたらいい牛丼チェーンって、知ってる?(u ・ω・)
01-26 14:27

餅といえば、亡き叔母さんの作ったおはぎが食べたい(u ・ω・)あんこよけて(ないがしろにしてるじゃねーか
01-26 14:13

雑煮作ってた時は餅も順調に減ってこれは切餅1kg使い切りいけるでと思ってたのだが、雑煮やめたらとんと減らなくなった…(u ・ω・)
01-26 13:17

指からリンスの匂いが消えないので逆に風呂に入るしかない(u ・ω・)
01-26 13:09

うんまあそう(u ・ω・)
01-26 13:04

というわけでリラックマのシャンプーとリンスのボトルが買いたての姿を取り戻したのだが、リンスのプッシュ部分の管が割れてるのに気づいたので買い替えたほうが早かった気がする(u ・ω・)どうりですぐ出が悪くなるわけだ…
01-26 09:20

リラックマのシャンプーボトル使ってるお友達なら知ってると思うが、あれ内側にひしゃげるじゃん可哀そうなほどに(u ・ω・)口しっかり閉じてやかんで沸騰させた熱湯風呂に入れてついに治してやった。激戦で台所はリンスの匂いにつつまれワールドカップジャマイカ戦記念コップが割れて犠牲になった
01-26 09:17

風呂かな?(u ・ω・)
01-26 09:12

結局腹減ったから起きてホットケーキ食ってるんだけど、ホットケーキは犯人ではないな、うまいから(u ・ω・)それはおかしい
01-26 08:03

まだモルカー見てない(u ・ω・)軍門にくだるべき?
01-26 07:55



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/25のツイートまとめ
sandworks

黒霧島は芋くささもあって悪くないけど知った酒だしね(u ・ω・)天孫降臨は前一度きりだが、クセない寄りか。まあでもお湯割りマジックで薩摩芋の匂いが立っていい感じだ、あったまる
01-25 21:31

むかし芋焼酎にハマった時は店で種類あると「芋くさいのはどれ?」とか聞いて店員を困らせた(知ってりゃ困らないはずだが知らん店員のが多かった)もんだが、もうどれがどうだったかあんま覚えてない(u ・ω・)一刻者とか宝山はわりと好きな方だったが
01-25 21:25

お湯割り楽しみたいんでひさびさに芋焼酎を買ってきた(u ・ω・)芋くさいやつが好きなのだが、天孫降臨ってどんなだったか忘れた…
01-25 21:17

やっぱ初めて見たときあやしい教団施設かと思ったライフにも行くか…(u ・ω・)
01-25 20:16

コンビニくらい行くか…(u ・ω・)
01-25 20:09

ほとんどの人が育ってきた家では、冷蔵庫はデカく、シンクも台も広く、コンロも最低二口はあったんじゃないかなって(u ・ω・)それが実は自炊の最低条件だったんや…ていうね
01-25 18:58

豪華装備というか、自分が育ったふつうの?家のキッチンのはずだが…(u ・ω・)
01-25 18:56

まあ友人知人同僚肉親でもなく、知らん人から道端やらネットでいきなり相談どころか症状つきつけられたらただの厄介ですけどね。親しい人なら多少マシ相手をしたりしなかったり(しないどこもわかる、これ大事)できたかなってだけの話(u ・ω・)
01-25 18:49

俺は残念ながら心が壮健なのだが、良かったなと思うのは現代思想とか勉強してたら厄介な相談や自分の苦しみといった形で心の病に初対面するより先に精神分析、精神病理学にひとおとり通じておけたことかなって。おかげで急に相談されても引きもしないし多少マシな相手になれてきたと思う(u ・ω・)
01-25 18:43

そういやこないだの鬱病から催眠療法と内省で治った?マンガにも描かれてたが、ふつう一般の人には心の病の仕組みとかは知的好奇心の対象ではなく、ただただ厄介でしかなく知りたくもないものなのかなって。そして相談されて厄介払いのふつうの人向けのアドバイスつまり毒をふるまうっていう(u ・ω・)
01-25 18:39



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/24のツイートまとめ
sandworks

大河の終わりしくらい見てやろうと仮眠せず起きてたのにろくに見なかった(u ・ω・)失意のうちに仮眠いたし候
01-24 21:16

雪降らず氷雨で寒いだけ(u ・ω・)つまらぬー
01-24 21:11

大河つけてたけど見てなかった…(u ・ω・)ついったーしてた…
01-24 21:03

フォロー増やすゲームをやってんだろ?ゲームに徹しろよ、という感じなんじゃないすかね(u ・ω・)だからこれはむしろ資本主義の効率化のもってる問題とかに近い。その人に求めてるのそれであってそれ以外はノイジーだよ効率悪いでしょ?っていう
01-24 20:41

だから逆に政治垢も政治の話しか求めてないから日常のつぶやきはやめろって言われる。でしょ?(u ・ω・)たんに政治が嫌われてるでもない。その人はこのジャンルと決まってて、それから外れたものはノイジーだというだけ。政治なら政治企業垢みたいにふるまって欲しいとなるということ、じゃないの?
01-24 20:35

政治の話をするなというのも政治性とかというなんともなつかしげな左翼作家?の指摘がバズってたが、SNSのふるまいに関してはそういう話ですらなく、みんな企業垢化していくことを他人に求めてしまうし逆に自分も求められてしまう、それがフォローを増やすゲームの正解だから(u ・ω・)ということかとね
01-24 20:31

アーティストは政治の話をするなとか日常生活つぶやくなとかいうのは、政治がどうこうの日常生活がつまらないのとかいうことでなく、企業アカウントが政治の話をしたり中の人の日常生活をつぶやきだしたらぎょっとするとかいうことにむしろ近い(u ・ω・)商売に徹しろみたいな
01-24 20:26

そして作家もみんな余計に嫌われまいとする企業アカウントみたいになっていく未来がね(u ・ω・)
01-24 20:21

食っても食っても太らない若いうちはたんと食って、やがて同じように食ってるだけなのに太るようになったら年のわりに食い過ぎだから節制しようね(至難の業(達人の領域(u ・ω・)
01-24 19:00

江古田のパキスタン人やってた弁当屋がなつかしい(u ・ω・)唐揚げデラックスうまかったな…
01-24 18:56



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/23のツイートまとめ
sandworks

ユニバーサルデザインと鬼ばーさんデザインって似てるな(u ・ω・)
01-23 23:59

なぜか日曜だと思っていた土曜日が終わる(u ・ω・)
01-23 23:58

視軸の無意識の傾きはキャラ絵の場合、反転時にもっぱら顔の歪みとして強く感じられるのだが、実はポージングの重心の傾きといった全体にも出るので、まあ結局は反転チェックかけた方がいい(u ・ω・)こいついつもちょっと重心斜めになってんなみたいなことになる
01-23 23:37

ちなみにこの正月に俺が描いた三枚のカラー絵は左右反転しても問題ない正面顔になるように描かれている(u ・ω・)これ裏テーマだったhttps://t.co/vrglCUzjlJ
01-23 23:32

右利きの多さと関係あるのか、基本的に縦の視軸が左に傾いている人のが大多数っぽい、と実証もなく俺は思っている(u ・ω・)つまり光学的な視野の天地を結ぶ軸がみんなわりと左に傾いている。脳がその傾きを補正してしまうのだが、描いた物にはそれが残っている。これが俺の反転絵ツライ仮説
01-23 23:26

まめに宣伝(u ・ω・)https://t.co/FznDhP8k6Y
01-23 23:22

一方、反転して直してを繰り返しても再反転するつど歪んで見えて泥沼になるのは、そもそも歪んだ目で直しをかけるので反転のつどそれが誇張されるからなので、ようは反転して直せるのは絵の方で歪んだ目の方ではないので、それを念頭にしてそこそこにしといた方がいい(u ・ω・)
01-23 23:20

ジャンプ系編集者が裏返して見る読者はいないので裏返して描く必要はない的なことを言ってたそうだが、読者も作者と同じ方向に目が歪んでるのなら正しく、実際ほぼそうっぽいので自分も人にそう気休めを言ったことがあるが、より広く通用するのは反転に耐える絵なんでまあそっちのがいいわな(u ・ω・)
01-23 23:15

なるほど下描きに回復不能のボカシをかけるってのは手かもしれない(u ・ω・)自分は青線で下描くのたが、目的は同じで主線入れの時に下描きに支配されきらないためなので
01-23 23:06

なんかもうひとつ小鉢が欲しい(u ・ω・)酢の物か、子どものころは邪魔だったあの酢の物か…
01-23 21:51



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/22のツイートまとめ
sandworks

どんな店やねん…(u ・ω・)
01-22 23:12

どうやらエヴァやってるようだな…(u ・ω・)
01-22 23:08

深夜散歩するにしてもコンビニしか店開いてないしな…と思ったがもとからそうだったわ(u ・ω・)
01-22 22:47

ライスを食いすぎたかもしれん(u ・ω・)ジンギスカンの罠
01-22 21:17

いくらジンギスカンのタレが好きだからってタレ二つ用意しなくていいだろ俺(u ・ω・)
01-22 21:06

財政出動して景気よくやろうやってんならともかく、またどうせ金使いませんといいつつボランティアだビッグサイト貸せやとかと国民にケチのしわ寄せした挙げ句に金もどっかに使いました景気はまだ良くないですが開催したら観客のおこぼれで景気良くなるはずです、とかでしょ(u ・ω・)来んな
01-22 21:01

オリンピック次回以降を狙うとかいうなら俺今度は最初っから反対しようかな(u ・ω・)迷惑千万だったし
01-22 20:57

弁証法感ある(u ・ω・)
01-22 20:54

そろそろゆっくりの声マネが完璧で生配信でもどう見てもゆっくり実況にしか見えないゲーム実況者が出てきてもおかしくないと思うのだが(u ・ω・)
01-22 20:32

ご飯を炊こう(偉い(u ・ω・)
01-22 20:08



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/21のツイートまとめ
sandworks

淫乱地獄感(u ・ω・)
01-21 23:13

つまり悪徳水道屋に漏水してますよと言われたら驚いてその場でオシッコを漏らせば撃退でき被害は最小限で済む(u ・ω・)
01-21 21:10

オシッコ漏らしてるって言われた時かとおもた(u ・ω・)どんな状態だよ
01-21 21:05

ペヤングは謎肉がいいのでこのままわが道を行って欲しい(u ・ω・)
01-21 21:03

つまりエンゼルフレンチはヘルシー(u ・ω・)実質カロリーゼロ
01-21 21:01

ちなみにサイゼとかでも出すようになった大陸系の香辛料使った羊串とかも「うまい(けどジンギスカンのがうまい…)」ですよ(u ・ω・)ただしマトンカレーはジンギスカンと同格です。インドの伝統がすごい
01-21 20:54

つまりジンギスカンのタレこそがジンギスカンの本質なので羊肉じゃないわけです(u ・ω・)道民は羊肉が好きなんだろと子羊のなんとかとか絶品ラムチョップとか食わされても道民の心にはイマイチ響かないわけです。ただしマトンカレーはなぜか響きます
01-21 20:50

東京の店は専用鍋で羊と野菜炒めたらジンギスカンだろなんて出して来ないで欲しい。ジンギスカンはもっとはるかに繊細な料理なんですよ(u ・ω・)ジンギスカンのタレつけて食わないとジンギスカンじゃないんですよ。羊と野菜は鉄板でもなんでも適当に焼けてればおkです、なんなら多少煮えてても
01-21 20:44

東京でジンギスカンと称して出す店はベルかソラチのタレの完コピ出来てないなら自家製ダレとか止めておとなしくベルかソラチのタレで出せ(u ・ω・)
01-21 20:36

んあージンギスカンうめー(u ・ω・)
01-21 20:33



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/20のツイートまとめ
sandworks

こまいマジガッチガチなんですけどー(u ・ω・)
01-20 23:35

つうかメシくってないわ忘れてた(u ・ω・)絵描くとこれだ…
01-20 23:31

絵をアップしたからこまいを食う権利を得た(u ・ω・)
01-20 23:28

二年越しのラフ発掘してトライし直してた(u ・ω・)なんかむずかったねん
01-20 23:26

やだこの人また黒ギャル模写練して愛依にしてる…(u ・ω・) https://t.co/HqNQRmNDBy
01-20 23:24

ツイッターに金払っての宣伝が流れてくるのは仕方ないにせよ、フォロイーのRTでもないトピックとかいうのが流れてくるのが許せんのだがー(u ・ω・)
01-20 17:55

逆に今日は二時間ごとに起きたり起こされたりして寝た気がしないが(u ・ω・)まあ起きるか…
01-20 16:47

大鍋で作って数日後に飽きて残りをダメして捨てなかったひさびさの料理であった(u ・ω・)ミネストローネ
01-20 05:32

ミネストローネうまくて偉大だった。イタリアの豚汁と呼んでやろう(u ・ω・)
01-20 05:25

おまえ絶対そういうやつやんと思ってたので、最後のミネストローネはスープパスタにした(u ・ω・)やっぱそういうやつだった、美味しい
01-20 05:21



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/19のツイートまとめ
sandworks

同志は来ないでください(u ・ω・)
01-19 23:32

仕方ないからバター明太子ご飯なのだが、うまいけど丼単品になって幸福度が低いのでハムとピクルスを刻んでパルメザンかけたキャベツのサラダを作った(u ・ω・)食卓の幸福度とは結局のところ品数
01-19 23:24

献立散らした方がいいけど解凍した鮭が悪くなっちゃうから仕方ないねって焼き鮭美味しいしねって鼻歌まじりに冷蔵庫開けたら解凍してなかった(u ・ω・)
01-19 23:20

ちょ、昨日より寒いじゃん(u ・ω・)
01-19 20:45

この布教の最高のネタの感動を守るために、キリストの死は不死の神の見せかけでなくかけがえのない人間の死と同じであったとし(両性説)、またキリストが父なる神より劣位ならやっぱ感動もイマイチだし三位一体ね、とひたすら感動のために非合理な方を選んでいくカトリック(u ・ω・)嫌いじゃない
01-19 20:32

キリスト教の三位一体とかいう非合理な教説の正統化については、「神はすべての人類の罪を許すべく愛するわが子を人間として下ろし、その子は全人類の罪を贖うべく尊い命を捧げたカンドー」って布教の最高のウリを守るためだった、っていうぶっちゃけ実利のため説が一番好きです(u ・ω・)
01-19 20:27

オタクに優しいギャルはみんなにゆずるよ(u ・ω・)俺はオタクにやらしいギャルをもらおう
01-19 20:20

モルカーの口が尻に見える勢とふぐりに見える勢との争いが(u ・ω・)
01-19 19:48

なんでこんなバカなことになってんだと思うが、聞いたら仕方ないが根本的にどうでもいい事情があるに違いない…(u ・ω・)
01-19 19:44

こっちがぴえんか🥺(u ・ω・)iPhoneで見ればだが(違う顔に見えている
01-19 19:41



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/18のツイートまとめ
sandworks

そういや「パラダイムシフト」というタイトルの鬱病を催眠療法と内省で治したっていうマンガを読んだんだが、そこで起きたことを精神分析的に再解釈は可能ではあるけど、その人はたまたまそれでうまくいった(しかも一時的かもしれない)的な話としか思えないので、広める気にはなれなかった(u ・ω・)
01-18 23:54

自分の欲望は無根拠だから信じきれないが、他者の欲望は他者の欲望だというそのこと自体が根拠になるので信じてしまえる、みたいなね(u ・ω・)
01-18 23:47

キリストやブッダにこそ迷いがあるが弟子にはそれがない、弟子にはキリストやブッダがいたから、みたいなとこあるよね(u ・ω・)
01-18 23:43

問題:空欄に入るロックのジャンルを書きなさい答え:そんなのロックじゃない(u ・ω・)特別に正解とする
01-18 23:32

くじけずにSEIYU行ってきた(u ・ω・)ペプシ無かった…(ノンカロリーもペプシと認めない勢
01-18 23:27

外めちゃ寒いくじけそう(u ・ω・)
01-18 22:25

近所にこまいが売ってないのでしびれを切らしてアマゾンで買った(u ・ω・)とっくにそうすればという話な気もするが
01-18 22:14

やっぱSEIYUまで足をのばしてチョコと牛乳と新潟仕込み塩とくだものとか買ってくるか(u ・ω・)この要らぬ情報よ
01-18 22:12

うちのgoogle日本語入力、燃えるゴミと入れると萌えるゴミとまず変換してきてつらかったのだが、最近ふつうに燃えるゴミと出すようになった(u ・ω・)なぜなのかはわからない
01-18 22:00

資源ごみ出して(天啓)コンビニ行くか(u ・ω・)
01-18 21:56



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/17のツイートまとめ
sandworks

燃えるゴミ捨てしてお風呂じゃ(u ・ω・)
01-17 23:55

アンケート機能も強制センシティブ扱い謎すぎる(u ・ω・)
01-17 23:54

週末に頑張れない(ことわざ(u ・ω・)
01-17 23:26

焼鮭にお店では出ない量の大根おろしを小山にして食うの最高やんな(u ・ω・)
01-17 22:42

今年の初鮭(u ・ω・)美味しゅうございました
01-17 22:16

「大根は部分で辛さが違います。どっちなんでしょうか?気になりますよね!…」うんぬんと答え以外の要らないことが書いてあり、次のページへ、みたいな(u ・ω・)地獄に落ちろ。すでに落ちているが
01-17 21:32

大根の上と下、辛いのはどっちかと検索かけるじゃない?するとすぐ答えが出ない、長文読ませて二ページ目に答えが書いてあるクソ記事ばかりに検索汚染されてるんだよね、今(u ・ω・)
01-17 21:29

今夜はシャケ定食よー(u ・ω・)
01-17 21:23

豚汁もそうとう料理初心者向きだが、ミネストローネもそうこれ(u ・ω・)つまり味噌とケチャップは偉大
01-17 19:00

ミネストローネ、豚汁のようにうまい(u ・ω・)
01-17 18:52



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/16のツイートまとめ
sandworks

(u ・ω・)
01-16 20:44

あみあみ2号店隣の思い出のルノアール…(u ・ω・)って去年の今ごろ一回入っただけだけど。まだ喫煙席があってよかった
01-16 20:40

俺ポトフ食ったのいつだ…(u ・ω・)と遡る
01-16 20:31

二十年早く出会いたかった(u ・ω・)
01-16 18:49

ポトフのスープがイマイチでも決して醤油を垂らしてはいけない(u ・ω・)古くからの戒め
01-16 17:11

浅いスープは飲むとげんなりするので進まない、深いスープは飲むとうれしくなってすすむ(u ・ω・)これも識別法
01-16 17:09

ポトフを昔、定番のコンソメと塩ベースで作ったら出汁がペラッペラで汁も飲む気しないやつになったのだが、今回はすごい微妙な違いなのだが汁もうまい(u ・ω・)これが深みのあるなしというやつ、その識別法
01-16 17:05

ポトフ、コンソメ無かったからXO醤で出汁作ったんだけど、コンソメより深みがあってうまい(u ・ω・)
01-16 17:01

ポトフって何で食うの?(u ・ω・)フォーク?
01-16 16:58

大熊さんのオリキャラ好き(u ・ω・)
01-16 16:29



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/15のツイートまとめ
sandworks

みんなー(u ・ω・)防護服
01-15 23:47

え、いまなんてーの?(u ・ω・)センターじゃなくなったの?
01-15 23:45

すげえやさしいお味で超ポトフっぽい(u ・ω・)塩足そう…
01-15 23:42

ポトフもどきを食ってもいいころあいか(u ・ω・)処されるか…
01-15 23:36

俺エビチリいつ食ったっけ…(u ・ω・)とツイッター見る
01-15 23:34

魔界の言葉が通じない(u ・ω・)そして「外食やべーから宅飲みで集まろうぜ」という理解はさすがに草
01-15 23:28

ゆれたタイミングでRT(u ・ω・)https://t.co/hnUPsTq5m2
01-15 22:41

ゆれっゆれっ(u ・ω・)
01-15 22:40

土鍋に一杯のポトフもどきの刑が出来て既視感しか無い(u ・ω・)こうなるのが嫌で小鍋で始めたのに、どうしてこうなった…
01-15 20:53

これはポトフでもない…鍋でもない…!(妖怪ハンター(u ・ω・)
01-15 20:37



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/14のツイートまとめ
sandworks

風呂上がりに本年二度目のコーヒーフロートした(u ・ω・)初ほどめでたみがない…
01-14 23:40

やってみた(u ・ω・)
01-14 21:50

釧路は泉屋以来の伝統でミートソースが美味い(u ・ω・)ミートソースだけでも美味いのにおまけにトンカツをのせる
01-14 17:48

万世はパコリタンだけじゃなくパコミートも作るべき。パーコーの上にミートソース(u ・ω・)釧路名物スパカツを知る者より
01-14 17:44

なんだかんだ一人旅したことない(u ・ω・)
01-14 17:28

降霊交響曲(u ・ω・)
01-14 17:18

へー(u ・ω・)
01-14 17:17

われながら一気に答えたな…(u ・ω・)
01-14 13:15

25.これからの目標は?(u ・ω・)老いても死ぬまでその時の若い子に混じって描いて、私を知らない人に「なんだ最近の新人は上手いなー、どうせ若いんだろ?」とか言われるような絵を描く、ってのが小さな方の目標。大きな方はもちろん、人類というか未来の私のような誰かを死後にもなお救うこと
01-14 13:14

24.これからどんな絵を描きたい?(u ・ω・)色塗りなんだけど、自分はずーっと塗りに不満で、アニメ塗りで初めて思ったより良くなるっていう経験が出来て、救われたんだけど、ギャルの腹筋がね、アニメ塗りだと難しいというかつきつめれないんだよね。そこで去年から別な塗りに挑戦してるわけですが
01-14 13:08



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/13のツイートまとめ
sandworks

Youtubeで映画を見ないで済ますための映画紹介チャンネルが上がってきて「これか~!」ってなった(u ・ω・)静止画であらすじをオチまで見せるっていう
01-13 23:24

会食や飲み会だとそんな早食いではなくなるのだが(u ・ω・)家で一人だとやっつけちゃうんだよな
01-13 23:12

食べる量を半分に節制できて早飯だと、あっちゅう間に食い終わってしまうん(u ・ω・)
01-13 23:10

今年の目標また見つけた(u ・ω・)ご飯をゆっくり食べる。どっちかってと早飯なんだな
01-13 23:08

電通が仕掛けることのないエロ絵でのバズり(u ・ω・)
01-13 20:24

だいたいこの二十年間くらいの芸人ギャグ、ぜんぶ「こないだ」「ちょっと前」(u ・ω・)
01-13 20:23

なかやまきんに君のこのネタ十何年前なのか(u ・ω・)
01-13 20:22

おい洗濯物、乾いたのかい?乾いてないのかい?どっちなんだい!(u ・ω・)9
01-13 20:21

マヨネーズをしぼり切るためだけに遠心分離器を作ってしまったやつがいる(u ・ω・)いるはず
01-13 17:46

こまいを頂いたのでありがたくつまんでいる(u ・ω・)
01-13 17:36



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/12のツイートまとめ
sandworks

初赤いきつね(u ・ω・)なんでもめでたくする
01-12 23:39

壁掛けケースも一年無事故だし、いいかげんレシピまとめるかー(u ・ω・)
01-12 23:32

はざいや、春の緊急事態宣言の時一度ネット通販閉じてたけど復活したのかな?(u ・ω・)してたね
01-12 23:28

はざいやでアクリル板を注文して作りました(u ・ω・) https://t.co/2w5NK8yfUQ
01-12 23:24

今日うっかり寝ないで描いたやつ(u ・ω・)
01-12 20:27

飽食問題は放置し忘れ去られたといったが、つまり肥満の問題に転嫁された。飽食そして欠食は社会が対応すべき問題だが、肥満は自己責任でしかない。おまえのせいだである。飽食は人の意に反して余計に食わせて儲けたがる資本主義の偏りの産物なので、都合が悪いので肥満にすり替わったわけだ(u ・ω・)
01-12 20:23

飽食の対義語は欠食としていいと思うが、物心ついたころには飽食が社会問題になっていた時代で、欠食児童とかは母が覚えていた戦中戦後ネタとして冗談に出てくるような言葉だった(u ・ω・)ではその後、飽食問題はどうなったかというとたんに放置し忘れ去られ、かわりに欠食児童が復活した(子ども食堂
01-12 20:11

寒さに勝つために道民が練り上げた習慣というのは、なにこの極地探検家メシことマルセイバターサンドのように、とにかくカロリーを取るというものなのだが、この飽食の時代だと南の端までみんな食い過ぎがちだったりするので、教訓になる前にすでに実行されているでぶ(u ・ω・)
01-12 20:00

仮眠足りてるとも思えないが起きてコーヒー淹れてトースト食べよ(u ・ω・)これは朝食ではない、などと供述しており
01-12 19:43

ネイティブアメリカンネーム「寒くて布団から出られぬ者」(u ・ω・)
01-12 19:33



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/11のツイートまとめ
sandworks

初フライドポテトした(u ・ω・)うまかってん
01-11 21:44

換気扇をスマート化したい…(u ・ω・)タイマーでもいい
01-11 20:33

今年も神絵師成人詐称の日が来たのか(u ・ω・)
01-11 18:00

ハマーン生誕祭(u ・ω・)そんなのもあるのか
01-11 17:57

大統領が自分を恩赦するってのは、恩赦の由来というか、なんで恩赦なんてものがあるのかという恩赦のよって立つ原理からすると、不可能なんだが(u ・ω・)
01-11 15:07

ふだんならくじけるとこだが、エビの殻ゴミが入ってるからな…(u ・ω・)まだ臭わなかったが、出さないと大変なことになる
01-11 06:20

オフトゥンに入ってから気づいたんだ、燃えるゴミの日だって(((u ・ω・)))出してきたさささささ
01-11 06:15



01/10のツイートまとめ
sandworks

全知っていや知能はむしろ低下してるでしょ…(u ・ω・)
01-10 23:14

怪人マイメロ(u ・ω・)
01-10 23:12

ただ耐寒能力は失われても滑る氷雪の上をするする歩く能力は失われないので道民は誇ってよい(u ・ω・)
01-10 21:49

だが道民の耐寒性能も関東に来るとたちどころに失われるから(u ・ω・)クリプトナイト首に吊るされたスーパーマンみたいに
01-10 21:36

あっ、久秀忘れてた…(u ・ω・)
01-10 21:31

今夜って久秀大爆発?(u ・ω・)
01-10 18:37

自販機は観光地(u ・ω・)
01-10 18:30

年末鍋で使わず半分残ってた春菊はただの枯れ草になりかけてたので捨てた(u ・ω・)ゴメン…
01-10 18:26

夜中にエビ出汁で月見そばでもつくろ…(u ・ω・)
01-10 18:23

三食雑煮にすれば一日ではけるが、そんなのやだろうもん(u ・ω・)
01-10 18:20



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/09のツイートまとめ
sandworks

今夜もお雑煮の刑よー(u ・ω・)
01-09 21:45

ちなみにPixivのは主線の色調調整してあります(u ・ω・)https://t.co/8DsmjeWkFH
01-09 15:25

いやーすごい寒かったなってかまだ外は寒いっぽいが(u ・ω・)
01-09 12:19

ことしのほうふは飲みすぎないことです(u ・ω・)二日酔いの頭痛は抜けた
01-09 12:16

やっぱす?(u ・ω・)
01-09 07:39

外気マイナス3度(u ・ω・)さむいやつや
01-09 03:38

冬は寒くて熱燗がうまい。でも二日酔いも早い…(u ・ω・)ズツー
01-09 02:41



01/08のツイートまとめ
sandworks

ペプシは「いやーJテイスト不味かったっすよね!元の味に戻しました、昔ながらのペプシ!」ってCM打てば1兆%バズるし売上も上がると思う(u ・ω・)
01-08 23:45

殺された街から無事帰宅(u ・ω・)
01-08 22:42

ポリティカルコレクトな走馬灯やぞ(u ・ω・)
01-08 22:41

いいかげん眼鏡くもらないやつ買うか(u ・ω・)マスクで何も見えなくなったまま
01-08 22:22

ただこれ街に難民出てる(u ・ω・)
01-08 21:03

いやーすごい、おそらく町内会商店街に行政指導入ってガチに20時閉店しまくってる(u ・ω・)罰金なんていらんかったんや(にしようとしてるともいえる
01-08 20:54

食う時以外マスクするとかいう奇行を演じてお好み焼き(u ・ω・) https://t.co/GSBPYm0vch
01-08 18:46

雪を乗り越えし者(u ・ω・)
01-08 16:08

デイリーランク入ってました(u ・ω・)おかげさまでーすhttps://t.co/s3Lp6hYBDm
01-08 15:33

この人はいいこと言ってるみたいな人とか好んでフォローするから陰謀論に陥るんです(u ・ω・)
01-08 05:28



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/07のツイートまとめ
sandworks

じき続編公開だが、せっかく格闘技の研鑽積んでてシルエットが映える役者なのだから、廃墟とかでなくもっと明るいロケセットでのラストバトルとか見たいものだ(u ・ω・)リベリオンのラストくらいの
01-07 21:55

映画ザ・ファブル、なんで顔が似てない岡田准一というより、やっぱり身体が似ている(というより動ける)岡田准一というキャスティング。というわけで岡田准一のアクション良かった。なんなら顔芸も頑張ってた(u ・ω・)原作ファン的贅沢を言わなければ、気楽に?楽しめる
01-07 21:43

サウナで寝てるようなもんでは(u ・ω・)
01-07 20:17

そもそも最近のセーブポイントについて詳しい人なの草(u ・ω・)
01-07 18:23

さてこういうのは医療政策のせいなのか政治のせいなのかどっちなんですかねー?(u ・ω・)
01-07 17:05

アマプラにザ・ファブル来てたんで見てる(u ・ω・)岡田准一の格闘術に期待して
01-07 14:13

子どものころ餅は最初は醤油砂糖で食べるのが好きだったが、やがてきなこもいいねとなった(u ・ω・)きなこは買ってこないとないな…
01-07 14:06

自分は気付かされないまま苦労して奨学金完済したなんてリプがね(u ・ω・)奨学金ローン側がまずそもそも申込者に免除あるけどいいの?と確認とるとかあっていい、金貸しにせよ奨学金を名乗るなら
01-07 13:53

コブラ「だがお茶碗は熱に耐えられなかったというわけさ」(u ・ω・)
01-07 13:47

まあ自分はお雑煮の刑なんすけど(u ・ω・)あと北海シマエビと
01-07 13:46



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/06のツイートまとめ
sandworks

もうお察しのことかと存じますが食い過ぎた…(u ・ω・)
01-06 23:57

ミツバは最後に椀に散らすとかで良かったね(u ・ω・)餅焼き待ちでなれてしまった
01-06 22:31

ぐっと品がいいお雑煮になって落ち着いた(u ・ω・)ウマイ
01-06 22:26

北海シマエビ出汁のお雑煮でけた(u ・ω・)フリート
01-06 22:20

北海シマエビの殻を弱火で茹でただけだがいい出汁とれたしいま台所めっちゃいい匂い(u ・ω・)
01-06 21:54

鍋残り使ったお雑煮がまずいわけではないがどこかしょんぼりなので、北海シマエビの頭殻から出汁をとって綺麗なお雑煮を作ろうとしている(u ・ω・)
01-06 21:25

正月にすぐ仕事にするには酒で迎えるうまいもの自体を用意しない以外手はないのではないかと思うがそれも一年の計にろくでもないしな…(u ・ω・)
01-06 21:18

というわけで北海シマエビを久保田の新純米大吟醸で迎えてそのままメシにしようと鮭とハタハタの飯寿しをヒューガルデンで頂いている(u ・ω・)
01-06 21:16

なかなか正月にうまいものを用意して酒で迎えずに即仕事ってのは難しい(u ・ω・)
01-06 21:12

解凍しちゃったんで北海シマエビを食ってて今年も美味いんだけど(u ・ω・)にしてもすっかり高くなっちゃったな…
01-06 20:59



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/05のツイートまとめ
sandworks

もーこの子たちは去年くしゃがらしたでしょ(u ・ω・)
01-05 23:44

そしてもしかすると餅を自分で焼いて食ったのが十数年ぶりとかかもしれん(u ・ω・)
01-05 23:31

とりあえず保存してた鍋の残りを使って雑煮にしたら具だくさんすぎてなんか違う(u ・ω・)ワガママ
01-05 23:30

切り餅の賞味期限が2022年の5月とかなってて、そんなに持つのかと(u ・ω・)
01-05 23:01

描きぞめは縁起物だしRTする(u ・ω・)
01-05 22:36

最近の吉野家おいしくなくなっちゃってすき家の方がマシとかいう話がちらっと流れてきたんだけど、ほんとうでござるか(u ・ω・)まあ近所にはそのどっちもないんですけど
01-05 20:43

はがねのきもちで切り餅を買ってきたが、お稲荷さんも買ってきてしまってそっち食った…(u ・ω・)
01-05 20:38

吹いて負け(u ・ω・)
01-05 19:17

お手洗いに行って餅を買ってくる(u ・ω・)両者に因果性はない
01-05 19:06

家と言ってコンビニで雑煮を一杯買って来ればいいというものでもない。雑煮が食いたいが、作って食いたいのだ。なんとなく(u ・ω・)
01-05 17:09



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/04のツイートまとめ
sandworks

すでにギュウギュウだったよ…(u ・ω・)やるじゃんまんそん衆
01-04 23:51

初資源ゴミの日でまたもまんそんのゴミ置き場朝にはギュウギュウになる予感がするのでとっとと出してこよう(u ・ω・)
01-04 23:44

昨年ついに腹八分をマスターしたので、今年は酒の適量をマスターしたい(u ・ω・)
01-04 22:05

気のせいか胃の調子が治った気がする(u ・ω・)二週間くらいでなので、これはふつう
01-04 22:04

熊本のみかんわりとハズレが無くてファンになりかけている(u ・ω・)
01-04 22:02

正月はなんでも初でめでたい(u ・ω・)初食器洗い…
01-04 21:37

おせち三の重もやっつけた(u ・ω・)フリート
01-04 18:59

前回飛ばなかったミネルヴァのフクロウ的駄洒落(u ・ω・)>金求事態宣言
01-04 15:50

ロボットが不死身というか人間より長生きさせられるようになるには、人間の能力を越えるだけでなくかつ人間よりも改良やメンテのコストがかからなくならねばならんかったんやなって(u ・ω・)
01-04 15:25

ご無沙汰してる人に年賀状みたいな感じで、ご無沙汰してる人の絵を年賀リツイートみたいなとこある(u ・ω・)
01-04 15:21



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/03のツイートまとめ
sandworks

急に惣菜パンとかを食う(u ・ω・)正月あるある
01-03 23:30

天気の子はこのご時世にいい皮肉(u ・ω・)
01-03 21:20

天気の子はショーパンアニメです(u ・ω・)
01-03 21:13

成功するまで試行回数を必要とする場合、何度失敗してもコリず無気力を学習しない学習能力の無さが必要なので、成功する能力と学習能力は背反する(u ・ω・)
01-03 21:11

同じ失敗をしないという学習能力の高い子は、何度トライしても成果が思ったほどでないからやる気出なくなるという学習性無気力も学習能力高く習得してしまって、やる気無しになるんすかね?(u ・ω・)
01-03 21:08

そうなん?(u ・ω・)
01-03 21:04

年賀絵じゃ~(u ・ω・)
01-03 20:56

久秀大爆発(u ・ω・)
01-03 20:43

信長がバカ殿さまフェイスに…(u ・ω・)
01-03 20:31

こまい食いたいがもう無いからあたりめ(u ・ω・)ウッ
01-03 20:02



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

01/02のツイートまとめ
sandworks

初家風呂もきもちいーね(u ・ω・)
01-02 14:01

久保田の新しい純米大吟醸でおせちをお迎え(u ・ω・) https://t.co/pr9eFU9iSC
01-02 07:58

アレクサに春の海を流させている(u ・ω・)
01-02 05:39

今日は描き初めにチャレンジしよ(u ・ω・)
01-02 05:38

ようやく計6時間ほど寝た(u ・ω・)
01-02 05:36



01/01のツイートまとめ
sandworks

シャイニング感(u ・ω・)
01-01 21:54

初コーヒー淹れよ(u ・ω・)
01-01 21:03

食事店で、半分でいいですと頼むと、なぜか3分の2の量が出てくる(u ・ω・)
01-01 21:02

無事帰宅(u ・ω・)すごい初風呂キメてリフレッシュしました(強制
01-01 20:30

榛名神社は大丈夫です(u ・ω・) https://t.co/TUPWYT4rpT
01-01 16:38

まめ宣伝(u ・ω・)https://t.co/8tWOpiRugR
01-01 14:39

豪雪の汪泉閣大露天、マジ絶景であった(u ・ω・)こんな感じの中の川辺の大露天と思いねえ https://t.co/nfoxjFbqc2
01-01 12:18

元旦風呂に入りに来た(u ・ω・) https://t.co/toMmiRjAvd
01-01 12:11

上里SAの(u ・ω・)あったかいそばは落ち着きますなあ
01-01 05:45

年越しちゃったそば(u ・ω・) https://t.co/vDS0w11R6a
01-01 05:33



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】


ブログ内検索

RSSフィード

砂の同人誌

ウチの同人誌。委託通販中のものもあります('-'*)ヨロシク♪

『陸奥は提督の女です』NEW!
(2014.5.29発行、B5/32p、成年向)
 →pixivのサンプル記事
通販 販売開始!
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 準備中
 →DLsite.com
 →DMM.com

『マビノギオンを手に入れたのでモリサマーとHがしたい!』
(2013.6.23発行、B5/28p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販 販売中!
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 販売開始!
 →DLsite.com
 →DMM.com

『diary』
(2012.12.31発行、B5/28p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販 販売中!
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 販売開始!
 →DLsite.com
 →DMM.com

『REC2!!』
(2012.01.22発行、B5/28p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販 販売中!
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 販売中!
 →DLsite.com
 →DMM.com

『あなるオンリー』
(2011.08.14発行、B5/28p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販 販売中!
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 販売中!
 →DLsite.com
 →DMM.com
 →メロンブックス
 →虎の穴DS
 →Gyutto.com

『そんなホットパンツで大丈夫か?』
(2010.12.31発行、B5/24p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 予定無し

『REC!!』
(2010.10.24発行、B5/24p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販 なんと再販中!
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版
 →DLsite
 →DMM.com
 →メロンブックス
 →虎の穴DS
 →Gyutto.com

『ヨーコ射精集3』
(2010.8.15発行、B5/28p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販(完売)
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 販売中!
 →DLsite
 →DMM.com
 →メロンブックス
 →虎の穴DS
 →Gyutto.com

『いいからちょっとこっち来て!』
(2009.12.31発行、B5/32p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販(完売)
 →メッセサンオー
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 販売中!
 →DLsite
 →DMM.com
 →メロンブックス
 →虎の穴
 →Gyutto.com

『ヨーコ射精集2』
(2008.12.30発行、B5/24p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販(完売)
 →虎の穴
 →メロンブックス
DL版 販売中!
 →DLsite
 →DMM.com
 →メロンブックス
 →虎の穴
 →Gyutto.com

『ヨーコ射精集』
(2008.08.17発行、B5/24p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販(完売)
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 販売中!
 →DLsite
 →DMM.com
 →メロンブックス
 →虎の穴
 →Gyutto.com

『BITCHBLADE2+1』
(2007.12.31発行、B5/32p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
DL版 販売中!
 →DLsite
 →DMM.com
 →メロンブックス
 →Gyutto.com
 →虎の穴