pixivに投稿したヤツ(u ・ω・)
ぷち近況欄(u ・ω・)ぅ
てか記事のカテゴリ(u ・ω・)
バナーはこちら↓ 200x40バナー 160x40バナー
このブログをリンクに追加する
あなた色に染まります(*ノノ)
投票ありがとうございましたっ
アマゾングッズを砂が斬るw
以上、コメンテーターは砂でしたw
イマドキのエロスをアマゾンに教えてもらう私。
なるほど、わかりました(nr. 渡辺篤史
もう高値のオークションはこりごりだ!?
予約で買いたい私のためのコーナー;;
ひとりで運べるもん(u ・ω・)ちょっと重い… 09-29 18:26
オフトゥン買った、最高級の(u ・ω・)ニトリの… 09-29 18:25
そういや肉の日とステーキ食ったら、これまた十数年ぶりに口の裏噛んだ(u ・ω・)涙 09-29 17:18
明日はいよいよ粗大ごみで大々的にふとんやソファを捨てるので、ひと休みして敷布団を買ってこないと、明日は床で寝ることになる(u ・ω・)ツライ 09-29 15:15
あとダンボール箱が一度開封された形跡があるので、返品品かもしれない(u ・ω・)フロントパネルによく見ないとわからない傷があるし(いま机から見下ろしてもどこだったかわからない)、気になった人が返品したやつかも。メーカーの被災でまた取り寄せ未定とかなるとダルいので自分はもうこのまま使う 09-29 15:12
ちなみにケースは最小のATXケースかもと言われるSST-PS13B-Wなのだが、たしかにまるでmicroATXケースのように小さい、のでクセもある(u ・ω・)あと安めなので、なにげにPCIバックパネルが要らないとこは手で折り取れという作りで、とったところは空きっぱ。マジか…まあわりと空きっぱにはするけども 09-29 14:45
ちなみにAcbelは某電源板では惡belなどと呼ばれてたが、使ってとくに問題はなかったのだがわりとすぐSeasonicのM12Dに換装してしまったので新品のままお蔵入りしていたやつ(u ・ω・)たぶん問題はなく使うだけは使えるはずである。今となっては貴重な?80+無認証電源だが 09-29 14:22
サブの新ケースはSilverstoneなのだが、電源も、初代i7をBTOで買った時についてたAcbelのATX電源使おうと思ったらケーブルが邪魔過ぎたので、前からサブに使ってたSilverstoneのSFX電源(なのに450W、貴重)になり、なにげにSilverstoneづくめPCになった(u ・ω・)あとはマザボだな(たぶん商品自体無い 09-29 14:17
構成変えてないのに意味あんのかと思いつつCMOSクリアをしながら、ふと見るとケースファンがつながってなかった(u ・ω・)え、それで立ち上がらないとかあるのかCPUファンならともかく。しかしどう、それだったっぽい。BIOS立ち上がってOSまでふつうに起動したなり 09-29 14:02
またもバックパネルちゃんとハマってないの裏切りに会いながらも、サブPCのお引越し完了。スイッチオーン(u ・ω・)はい立ち上がらない。なんでやねん… 09-29 13:59
指についた瞬間接着剤、お風呂に入ってもイマイチとれず(u ・ω・)お湯でどうたらってのは皮膚がやわなるとか新陳代謝でそのうちとれる的なやつの仲間で、やっぱアセトンじゃないとダメなんでは… 09-28 21:12
指についた瞬間接着剤、アセトン溶剤でガツンと取りたいとこだが、家に持ち合わせがないっぽいので買いに行かないといけない(u ・ω・)けど今日は出るのダルいからお風呂に入るついでにゆるく取る 09-28 19:30
もちろん穴あけはドリルでやった(u ・ω・)螺旋力だけに 09-28 18:55
足にしっかりハマったままの棒部は引っ張り出せないので、フミナのプラモのランナー適当に切って太さ見て足と台座と足に穴開けてはめ込んで、つまりなんというか修理した(u ・ω・)台座にプラ棒を瞬間接着剤で固定しようとしたら剤が出すぎて指についてテッシュまみれになったのでアセトン先生が欲しい 09-28 18:54
ヨーコさんフィギュア出してひさびさに飾ろうとあれこれしたら、台座の足固定する棒が足にはまったままぽっきり折れた…(u ・ω・)シミタイ 09-28 18:47
HBOドラマのチェルノブイリ、アマプラのスターチャンネルで1だけ無料で見れるというので見た(u ・ω・)いやー伝え聞くデーモン・コアとかJOC東海事故の比ではない急性被爆ぶりだった。障害症候が出るのが早すぎる。もはや熱のない熱線や…チェルノブイリ(字幕版) https://t.co/oUNiLZGwWc 09-28 17:01
テレビ捨ててフィギュアケース置くかとか考えだした(u ・ω・) 09-28 16:52
おんがくCDいっぱい入ったケースがでてきた…(u ・ω・)つらい 09-28 16:47
今日こそ大掃除を休むぞ…(夕方に開始する予感(u ・ω・) 09-28 13:34
コーヒーの保存ビンを探した。間違って良いコーヒー買ってきた時に入れるビンが百均だと何かが減るので、たけぇのは嫌だが気の利いたやつを(u ・ω・)というわけでLe Parfaitを買った。フランス製、ゴム金具取り外し洗浄可能、しかも安い。おまけに哲学者ドゥルーズの口癖だhttps://t.co/M6HgaJpmmj 09-28 13:22
今日二度行ったし(u ・ω・) 09-27 23:10
おじさんもー疲れたから真・まるごとバナナ食べるわ(u ・ω・)説明しよう、真・まるごとバナナとは、まるごとバナナという名前なのに1/2とかではないまるごとバナナなまるごとバナナである 09-27 22:17
おかしいな、衣装ケースとしても買ったやつが、全部同人誌で埋まったんだが…(u ・ω・)また買いに行くか…(フラ 09-27 20:59
動物OS略してDOSにイメージと言語による窓WindowsOSが乗ってるのでは…?(u ・ω・) 09-27 18:57
しかしモノタロウ、CPUも売ってるのだが、RYZENとか型番なしで羅列されてて商品写真と値段の違いで「…これたぶんRYZEN5 3600Xだよな…?」てあてずっぽうに注文するしかないクソアバウトさで最初見たとき吹いた(u ・ω・)嫌いじゃない。ちなみにIntelのはちゃんと型番記述ある扱いの違いィ 09-27 15:50
サブPCの引越し用にCPUクーラーとかファンとか買って届いてと準備はしてたので延期すんの気持ち悪いから、Amazonの在庫が一個復活してたので頼んだけども(u ・ω・)モノタロウのが千円安かったんだけどね… 09-27 15:40
モノタロウで買ったSilverstoneのサブPC用の新ケース、20日に注文してみたら27日発送予定と、おせーなと思いつつも我慢して、さっきそろそろだよなと確認してみたら、なんかモノタロウに在庫が無かった上にメーカー納期未定だとかで「誠に勝手ながら」系キャンセルされてた…(u ・ω・)ンモー 09-27 15:37
やはり表衣装ケースがないとソファがタンスになるので、下段が同人誌収納に使えそうないい感じに目星つけてきたのを買ってきます(u ・ω・) 09-27 15:19
年季が入ってちょっと呪怨入ってるふとんも捨てることにした(u ・ω・)これからは床で寝る(新しいの買います買わせてください 09-27 13:38
しかしもともと収納上手()だったので、こんだけ掃除してもいまいち部屋が広くなった気がしない(u ・ω・)かわりにクローゼット内とか収納空間がスカスカになってきてるわけだが 09-27 13:36
まあDAICONの34はもっとマスターに近いの誰か保存してるやろ…(u ・ω・)そう、誰もが考えて捨てたのだった 09-26 23:24
不燃ごみを捨てたご褒美にペプシとビールを買ってきたい(u ・ω・) 09-26 23:23
ビデオテープ捨てようと思ったけど、DAICONフィルムの3と4のコピーが出てきて持っといた方がいい感?(u ・ω・) 09-26 23:14
軽く買取調べたが、中古ゲーム機本体は箱一式揃ってナンボでしかもやっぱたいした値段じゃない一方、ゲームソフトはものによっては相当な値がついていて、買取に出しても良さそう(u ・ω・) 09-26 22:48
ゲームソフトの方は一応買取査定しようかと思っているというか思った(u ・ω・)値がつきそうなのがある 09-26 22:24
獅子は…(u ・ω・)犬です。そして俺は転載まとめ垢に負けRT 09-26 22:07
吹いて負け(u ・ω・) 09-26 21:59
セガサターンとかドリキャスとか不燃ゴミに出そうと思うんだが、もしかして買取に出した方がいいんだろか。しかしどうしてもみんな持ってるような気しかしない(u ・ω・)ゲーマーは歴代のゲーム機を溜め込むもの 09-26 21:58
組体操に骨折者を毎年何人も出すほどの価値は無いやろ…(u ・ω・) 09-26 21:40
トマトジュースの炭酸割りね、うん、うまい(u ・ω・)ていうかほぼノンアルレッドアイだこれ 09-26 10:29
二日前に買ったカツ丼弁当を食べるせーぶるの挑戦が、いま始まる…!(u ・ω・)もっと早く食え 09-25 23:33
コースター、コルクでも下手するとひっつくし、かといってごはんのつかないしゃもじかな?って凸加工のあるプラ製とかはかちゃってなんかちげーしで、意外と難しい(u ・ω・)珪藻土は吸水早いのでひっつかなさそうだが、ガチャる 09-25 23:19
バスマットとかで流行ってるらしい珪藻土、百均のキャンドゥ言ったら珪藻土小物が売ってたのでコースターを買ってきた(u ・ω・)いまふだんのふわふわ?コースターのつもりでカップ置いたら「ガチンッ」つってびびって思い出した 09-25 23:13
フィギュア 供養(u ・ω・)検索 09-25 21:55
汚れたフィギュアをリペイントしたいが、さすがにそのスキルを余生でも身につけるのは無理そう(u ・ω・)俺、人類を救わなければならないし、ショーパン娘も描かなければならないし 09-25 21:39
オタク男子たるもの6mm径ドリルくらい持って(u ・ω・)ねーし。プラ製の膨張ネジ押し込むのに開けるだけっぽいのでパスしてふつうにネジ止めした。さあいつでも落ちてきやがれ 09-25 21:23
いやなんとかしたけれども(u ・ω・)簡単とはな、ドライバー一本もしくはそれすら要らないとかやぞ… 09-25 21:15
"本体側金具はM6のレンチでネジ止めします"(u ・ω・)んんん? 09-25 21:13
壁掛けの出来る空気清浄機を買ったわたくし。"取り付け簡単!まず壁に6mmの穴をドリルで開けます"(u ・ω・)んん? 09-25 21:12
オタク男子たるもの腐ってない洗濯機を用意し、洗剤の「これ一つで十分」などという売り文句に騙されずワイドハイターEXにレノアスポーツで目指せお母さんクラスの洗濯を、と思うのだが、間違って「俺の母親はそんなじゃなかった、アイツは…」などとご家庭の闇が開かれても困るので(u ・ω・)うん… 09-25 20:30
字数オーバーの診断メーカー結果初めて見た(u ・ω・)ちゃんとして 09-24 21:57
せーぶるさんは10月に好きな人に告白され11月に醤油とコーラを間違えて一気飲みし12月に宝くじが当たりそして2019年終了50日前には携帯の充電器が壊れ10日前には家族に絶縁されそしてアナタは2020年最初の日をハーレムで…#アナタの最後の2019年https://t.co/dVbDSkm2jw文字数(u ・ω・) 09-24 21:57
アイドルと中の人問題…(u ・ω・) 09-24 21:30
押入れで探しものをするとはつまり(u ・ω・)結局掃除してしまった。ちかれた 09-24 19:10
もっぱら男には電子機器のおまけで付いてきた汎用ケーブルを溜め込む習性がある(u ・ω・) 09-24 16:01
掃除は中休みとして、絶対シンプルな延長電源ケーブルあったよなと、ケーブルの墓場箱を探そうとしたら、メガドラとかドリキャスとかホリコマンダーとか出てきた(u ・ω・)…捨てていい? 09-24 15:48
ゲームにしたところで、いったんハイエンドの頭組んでたら、あとはグラボさえ新しいのに変えればわりと対応できちゃうし(u ・ω・) 09-24 12:26
PCがオーバースペックでやたら長持ちするようになったからな…(u ・ω・)最新ゲームでもしない限りは 09-24 12:23
10年というと、なんだかんだの日用品もへたれていいかげん買い替えないといけない時期と言われれば、そうだなと思うのだが、10年の体感はあっという間なので実感がわかない(u ・ω・) 09-24 12:20
ウチは東京から50mほど離れた新座市になるのだが、粗大ゴミは一回の収集が終わらないと次回を頼めない仕組みなのだが、その一回の点数を収集前に追加で増やせないか電話したら、ホイホイと受け付けてくれた(u ・ω・)頼んでみるもんである 09-24 12:13
まあ実はプラ足部自体は家にあてがあるので、強力両面テープを買ってきてつけた(u ・ω・)ミドルタワーPCを絨毯の上で快適に引っ張り出せるようになった 09-23 23:57
空気清浄機、使用ファンのサイズスペックに明記してくれないかな(u ・ω・)結局、静音性とは、どれだけファンがデカくて低速回転かによるので(密閉遮音は製品上ありえないので 09-23 23:24
ザ・東京なジメジメした一階に住んでた時用に買ったんだ(u ・ω・)いま3階なのもあって湿気ないからただの暖房なんだ…(背面の排熱で 09-23 23:07
押入れに封印してた十五年前のシャープの除湿機(すでにプラズマクラスター())、ふつうに起動した(u ・ω・)そしてまた封印した(邪魔 09-23 23:02
二週間くらい使ってなんなら一部焦げてるが返品するか…(アマゾンだから(u ・ω・) 09-23 22:57
いっそセクシー省を設けてセクシー大臣をだな(u ・ω・) 09-23 22:54
空気清浄機灰皿なるものを買ったのだがわりとすぐファンからわりとでかい異音がしちゃいな(u ・ω・) 09-23 22:46
9年間封印されていた押し入れから3段カラーボックスとかいう若気の至り家具が出てきた時の顔(u ・ω・)しかも中はからっぽ 09-23 22:44
セクシーポリティクス?(u ・ω・) 09-23 22:04
掃除とPCメンテの合間に道具散らかしたまま戦場のように寿司食った(u ・ω・)飲んでるこれ?これはレッドアイ 09-23 22:03
パフェを夕飯にしようと思ったが、昨日こまいをもらったので、シーバスリーガルをハイボールにしていただきます(u ・ω・) 09-22 23:09
アップルマンゴーパフェ、夕飯だなこれ(u ・ω・) 09-22 18:08
えび天で見た(u ・ω・) 09-22 18:06
何事にも完璧な配分というものがあって、バニラのソフトクリームはニッセイのが完璧なんだよ。バニラというならあとは何も足さない、何も引かない(u ・ω・)バニラビーンズは許す。あとバニラじゃないなら許す。抹茶とかわさびとか 09-22 17:57
ミニストップもソフトクリームのベースを素直にニッセイにしてくれたらもっと食うんだが(u ・ω・)←よりミルキーにしました!みたいなソフトが嫌いなやつ 09-22 17:54
昨夜、帰ってきた酔っぱらいのノリで買ってきたミニストップのアップルマンゴーパフェ。さすがにすぐは食えぬと冷凍庫に入れたのだが。入れたままだったのだが(u ・ω・)マンゴーまで凍ってるのだが 09-22 17:52
朝から掃除して押入れ半帖分をやっつけた(u ・ω・)だいたい引越しの時にせっぱつまって判断甘く持って来てしまった要らない大物軍団だった… 09-22 16:09
そろそろ雨が降るから洗濯物をとりこまないとダメよ奥さま(u ・ω・)東京らへんの 09-22 15:58
ちなみにサブはモノタロウで頼んだケースがまだ来ない(27日発送予定…)ので、サブ用のが今日届いてもなーんも出来ない(u ・ω・)今日はメインのを虎徹に換装するつもりだったんだけどな…届くと思ってたんだよな… 09-22 15:23
昨日の夕方、やっぱりCPUクーラーを買っとこうとAmazonでサブ用のAmazonにしかない?安いの、ツクモで新メイン用の虎徹mk2を頼んだんだが、Amazonのは今日届いて、ツクモのは今日発送しましたって(u ・ω・)…うん、でも、なるべくツクモで買ってあげるんだ…(急がない時は 09-22 15:20
味は、そうだな、アブサンかな(u ・ω・)ちげーし俺違いのわかるやつだし 09-21 23:27
江古田 KEITH辰巳蒸留所のアブサン(u ・ω・)昨日おととい塀さんが推してたし。真白になるアブサンなんやね https://t.co/mWVSvqdsjv 09-21 23:01
ラーメン発見伝だっけ?「味噌は素で美味すぎるので甘えてしまい、洗練させずに鈍くさいスープになりがち」みたいな指摘あったの(u ・ω・)実は醤油とんこつも同じ問題抱えてると思ってる。醤油にとんこつだもん美味いはうまいに決まってるんだよなって 09-21 20:39
どこで飲むかすら決めてなかったので、とりあえずあてのある江古田(u ・ω・) 09-21 20:23
やばい、今夜もぼんやり飲みの予定が入ってたの忘れてた(u ・ω・)←腰痛+大掃除でタスクオーバー奴 09-21 20:05
自分を清掃したくなったので風呂入ろ(u ・ω・) 09-21 10:17
家の拭き掃除してたらなにもかもをカバーで包みたくなってきた(u ・ω・)包んじゃおうねおじさん 09-21 10:14
同人誌タワーでついった検索して微笑んでた(u ・ω・) 09-21 10:12
ひさびさ適当に壁棚つけたので、フィギュアを安置しようと耐震マットをこないだダイソーで買ってきたが、たいがいのフィギュアの台座は底面が肉抜きされてるのでスカスカで貼っつけようがなかったことを思い出しただけだった(u ・ω・) 09-21 09:34
数年閉じたままの押入れとかいう人外魔境は明日にしようか…(u ・ω・)大量のゴミ降格物を出すはずなので捨てる日の前日でないと 09-21 09:28
味ね、うん、甘い、かな…(u ・ω・)ちげーし俺違いのわかるやつだし 09-20 23:48
帰りにセブンでこないだイマイチ味を確かめられなかったピェールエルメのカフェオレを買う(u ・ω・)エルメはダチだからよぉー俺よく店行くしデパ地下の 09-20 23:45
乗り過ごさなかった…ヽ(u ・ω・)ノ 09-20 23:36
#アナスタシア誕生祭2019ヴォブレーメニ…間に合いました(u ・ω・) https://t.co/RBLjUXwOB6 09-20 23:25
飲みでシャアは大人の真理だという話をした(u ・ω・)みんな大人ぶって見せる子どもにすぎないという点で 09-20 23:20
帰りは乗り過ごさないぞ(u ・ω・)乗り過ごしの一番の原因:ついったー 09-20 23:18
おそロシア案件(u ・ω・) 09-20 23:15
おでん屋である(夏期休業(u ・ω・) 09-20 23:13
ぎんなんまさかの一番乗りなんだが(u ・ω・)せっかく乗り過ごして引き返したのに 09-20 20:19
江古田に降り立った鷲は舞い降りた(u ・ω・) 09-20 20:14
人類には決して覗いてはいけないものがある(u ・ω・)たとえばエアコンの奥とか 09-19 22:36
久しぶりの遠散歩でさすがに腰回りが凝ってつらいので横になろうと思った俺、なぜかエアコンのガチ掃除(といっても養生しない程度までの)を初める(u ・ω・)根がスパルタ育ちの怠け者なんやな 09-19 22:35
帰途みちなかばなのだが、腰本命でなく骨盤まわりの筋肉がやたら凝った感じになってる(u ・ω・) 09-19 19:40
ビバホームは…見て楽しかったな…(u ・ω・)なんも買わんかった 09-19 19:21
ちょっと広めのダイソーが俺を狂わせる(u ・ω・) 09-19 17:43
歩いてて無理してるなって感じたら引き返すけどね(u ・ω・) 09-19 16:01
ぎっくり腰はまだ抜けきってない(u ・ω・)だいぶ動けるようになったけど 09-19 15:55
リハビリにスーパービバホームまで歩いてきます(u ・ω・) 09-19 15:54
教養のピエロ必修が廃止になると危ぶまれている(u ・ω・) 09-19 15:44
こないだお亡くなりということにした初代i7機にはオウルテック代理店したSeasonicのM12D850wってたけぇの使ってましたけど、まあたしかに10年問題なかったし、まだいけるのかもしれないけど公認リサイクル屋へドナドナしましたが(u ・ω・) 09-19 15:20
20年続いてる戦いなんだよなあ(u ・ω・)←20年前ちょっと手伝ったやつ 09-18 23:13
なんならセルフエンジョイメントの方が正しい(u ・ω・) 09-18 22:35
なんだかんだ水(お湯)で落ちる汚れ→落ちない、ならよくある洗剤(マイペットとか)→落ちない、ならセスキorココマジック(u ・ω・)そんな 09-18 22:32
まあ今後も使い比べてレポります(u ・ω・)掃除アカウントなのか 09-18 22:29
セスキとココマジック神は互角くらいかなー、デミゴッドくらい(u ・ω・)まあ同じ重曹系なので親戚なんだが。無臭なので壁紙拭きに使えるのがイイ。ココマジックは無臭ではないので(あと界面活性剤が入っている、まあその分汚れに強い 09-18 22:26
ちょっとセスキ試したいので買ってくる(u ・ω・)今どき洗剤として重曹より流行ってるやつね 09-18 21:04
タッチの南「…」(u ・ω・)… 09-18 20:57
空気清浄機ってなんか、効いてんのかどうかわかんないのに台数増やすのクセにならない?(u ・ω・)もしかして 09-18 14:58
掃除してて高所から落とした物で軽く水浸しになったり、蹴つまづいてゴミ撒いたりしたので、これは邪悪な意志の働きか星の巡りが悪いと中断しました(u ・ω・)←唯物論者 09-18 14:53
朝6時から(腰痛重いうちは控えてた)棚高所の掃除をずっとしていて(u ・ω・)ちかれた 09-18 10:46
いや、まだ、腰、なおってな…(通信途絶(u ・ω・) 09-17 23:49
イカ焼きを買ってきたのだが、もう食う前からうまい(u ・ω・)旨いものは食う前からうまい 09-17 22:12
ついに椅子に座ってしばらくして立ち上がっても痛えってのがなくなった…のか…?(u ・ω・) 09-17 20:50
とうとう本棚の薄くない本を拭き出したぞ…(u ・ω・)5年にいっぺんくらいはね、やっぱね 09-17 20:34
人気商売、時代に逆らうのは間違いだが、次の時代の流行りは今の流行りとは違うわけで、「この人のちょっと違う感じはいい、この人は次の流行りに当たる人かもしれない」と見込んだ作家が、売れんかなと頑張って今の時代の流行りに合わせるだけの人におさまっていくのを見るのは悲しい(u ・ω・) 09-17 20:18
>自分の中で,スカートをはかせた時点で,結局このキャラクターは新しい「アトリエ」の主人公にはなれないんだと,終わった気がしてしまった(u ・ω・)スカート化の抑圧の強さに抗えライザはこうして生まれた。キャラクターデザインの変遷を,細井Pとトリダモノ氏が語る https://t.co/vVQaBYHQ3B 09-17 20:06
やるじゃん…(u ・ω・) 09-17 19:19
リーマンショックが2008年とすでに十年以上前というショック(u ・ω・) 09-17 18:43
いや95年前後のその昔、Windowsとネットが上陸してPC市場の覇権が98からDOS/V機(なにそれって感じだが今でいうWinPCのこと)に変わった時、98BX4とかアキバで投げ売られて、一方PCゲーム資産はほとんど98用ってねじれもあって、そのためだけにオワコン投げ売りの98買ったりしたもんで老人会(u ・ω・) 09-17 18:38
XP下手するとSATA以前USB以前だからな…(u ・ω・) 09-17 18:25
平成前の「昭和の方が良かった」点はほとんどないのだが、聞いて思ったのは、「明日があるさ」「そのうちなんとかなるだろう」と歌われたように、今は辛くてもいずれは…とずっと上り調子が続くと思われていた、その国民感情の点(u ・ω・)今やまったく失われた 09-16 21:38
「ユクスキュル先生出番です!」「まかせろダニはね4つの信号にしか反応しない」「先生、蚊です」「蚊かー」(u ・ω・) 09-16 21:28
お父さんな、絵師になりすまして悦に入るような下賤な子でなく、自分でドスケベイラストを見事に描きあげるような高貴な子になって欲しい(u ・ω・) 09-16 21:05
お父さんな、絵師になりすまして悦に入るような子には育って欲しくない(u ・ω・) 09-16 21:02
前の家から一応持ってきたウインドエアコンとか、シャープの除湿機(室内排気だからあたたかい死)とか、紙時代のデケェプロ仕様のトレス台とか、あと古い服とか服とか服とかね…(u ・ω・) 09-16 20:59
おとといの旅行で最後に入ったのが尻焼温泉で大自然入浴すぎたし(尻焼は川底から湯が湧くまんま川風呂である)風呂に入ろう(u ・ω・)体調回復したし 09-16 20:55
二週間の予定の大掃除はほぼ終わった…のだ…が(u ・ω・)この家大変押入れ収納が充実して二畳分くらいあるのだが、そこにしまったまま9年が過ぎ、つまり今後も使わないだろ確定なブツがまだたくさんあり(手記はここで途絶えている 09-16 20:51
でも和式の蹲踞はいやっ(u ・ω・)膝裏いてーし 09-16 20:42
同人誌って重いな…重みは在庫なせいだけではないのだな…(u ・ω・) 09-16 20:22
初めて参加する時は自分の本は絶対売れると思って参加してええんやで(u ・ω・)よく考えるのは二回目以降で(必然 09-16 19:59
ペプシを飲める程度に回復したことにするか…(u ・ω・) 09-15 23:51
もう昔の薄い本を紐で縛ってむき出しで資源ごみに出すしか無い(u ・ω・)←追い詰められて 09-15 21:59
24時間ぶりの食事だが、おかゆを作る気力も湧かないのでカップ麺を食っている(u ・ω・)まさに非常食 09-15 21:48
プロの詐欺師の素人の手口(u ・ω・) 09-15 19:18
ギックリ腰ってなった時と似て、治る時もじょじょにではなくて、ある日ガクンと治るよね(u ・ω・) 09-15 19:02
ちなみに腰痛はまだ抜けません。(u ・ω・)あと数日かなー 09-15 19:01
さて、薄い本を拭く機械に戻るか…(u ・ω・)つまり掃除 09-15 18:59
もともとデカいコンピューターがもっぱら政府や会社など大組織のために使われてたのにくらべて、サイズにおいて小さいからマイコン、使用目的において個人が使うためだからパソコン(u ・ω・)言うようになったんや 09-15 18:46
むかしパソコンのことをマイコン(マイクロコンピューター)って呼んでた時期があったんや(u ・ω・)もともと開発されたコンピューターが部屋くらいデカいのが基本だったもんで、それに比べて 09-15 18:39
店の名前(u ・ω・) 09-15 18:34
草津湯畑には喫煙所がまだあった(u ・ω・)草津は死んでなかった 09-14 21:03
草津湯畑の通りすがりに浴衣ギャル三人組に撮影役を頼まれる程度の紳士度ね(u ・ω・)← 09-14 21:02
8時過ぎたらスナック一軒しかやってない草津はもう昔なんやな(u ・ω・)20年くらい前 09-14 20:55
問題は睡眠不足と湯疲れからくる車酔いで俺に食欲がないことや(u ・ω・)でもビールは飲める 09-14 20:52
草津肉(u ・ω・) https://t.co/NbzR1whWur 09-14 20:48
草津は温泉のディズニーランドやー(u ・ω・) https://t.co/ggkobF0He7 09-14 20:05
尻焼温泉で尻を焼かれながら日没を迎えた(u ・ω・) https://t.co/PnFENPnUtp 09-14 19:28
果たして草津温泉に入れるのか俺(u ・ω・) 09-14 19:27
旧太子駅遺構すさまじい(u ・ω・) https://t.co/b1vgpu9NKw 09-14 17:26
町会議見た後、わがプロドライバーが痛恨のキーインでロードサービス来るまでベイシア待機してた(u ・ω・)次は尻焼温泉 09-14 16:35
旅行の早起きに備えようと昨日早寝早起きしたら、今夜は19時には猛烈に眠くなって寝てしまい、さっき起きた(u ・ω・)これは…備えは… 09-13 23:51
現実のナイトドレスならふつーの胸元開きなのでは(u ・ω・) 09-13 18:35
美容業界の闇もなかなかせるらいと(u ・ω・) 09-13 18:33
お茶を淹れようとお湯を沸かしたところにベンE(u ・ω・)ウェンザナイッ♪ 09-13 18:28
台所の小照明がいまどき引き紐なのだが、あれの先にありがちな小さなコーンみたいのがぶち切れてしまったので、ジャック・バウアーな方の24のCTUストラップを代わりに付けたんだが、妙に落ち着かないので(早くしろー!本当にすまないと思う…)キャビアまみれのスヌーピーのストラップにした(u ・ω・) 09-13 18:16
ずっと同人誌拭いてた(u ・ω・)わらわはもういやじゃ 09-13 18:03
「イノベーティブな判子を作りました!」「違うんだよなー」(u ・ω・) 09-13 16:43
無音空気清浄機はよ(u ・ω・)除くダイソン 09-13 11:25
壊れたHDDもなんだが、壊れてないが容量の小さいSSDもどうしたもんだか(u ・ω・)コントローラ優秀なやつだから、いっそ逆に仮想メモリにして使い倒すか 09-13 10:48
「高かったSSD!」「SSD!」卒業式か(u ・ω・) 09-13 10:43
求められてるうちが花なんですよ。求められてるってのは花が咲いてるんだ(u ・ω・)咲いた花は大事にしないと 09-12 23:23
自分はイケてるかと不安になるのはいいんだけど、「イケてますよ!」と言われたら「…そうならそっか!大丈夫か!」でいいんじゃないでしょうか(u ・ω・) 09-12 23:20
客としては「ああこの人今が旬なのにまだまだとか言ってる…ああ…ああ…あーあ…」(u ・ω・)すっごい多い 09-12 23:18
「自分は下手だ」って言ってるうちにずんどこ新しい上手い絵師がやってきて、下手でもなかったのがほんとに下手になるから(u ・ω・) 09-12 23:14
しかし絵で食っていきたいのなら、むしろ作者の自己評価など二の次であって、「そんなことない素敵です!」って言われてるうちにおおいに描いて売り出すべきで、そんないつまで続くかわからない花の時期を「自分はダメだ」とかなんとか自意識で無駄に潰すのはたいそうもったいない(u ・ω・) 09-12 23:13
PS2(たぶん壊れてない)とリモコンなくて使いづらいTV用のウーファー付きスピーカー(こっちは検証したら壊れてた)も捨てたった(u ・ω・) 09-12 21:24
同人誌収納ケースは揃えないとあれなので、今夜はおとなしくしてよううつう(u ・ω・) 09-12 20:22
牛丼はすでに福祉価格では…?(u ・ω・) 09-12 20:09
今夜ってもしかして涼しい?(u ・ω・) 09-12 20:04
おとなしく近所の店に行くか…(u ・ω・)行くのを試みるか… 09-12 18:34
責任とるのが苦手な国なのかもね(u ・ω・)責任という虚構にまだ慣れてないとも言える 09-11 23:58
今日掃除してない…((u ・ω・))←禁断症状 09-11 23:00
絵師さんに表紙を頼んだ話 https://t.co/ppgBa1t9gu小物とか背景とか素敵な表紙を依頼で描いた絵師さんだからと頼んだが…とのことなんだが、あのう、その表紙を描いてもらった作家さんにどう依頼したかをむしろ聞くべきなんではないか(u ・ω・)聞いた?ないやろ? 09-11 22:49
うまいカステラ作ったから試してくれとライフが言うから買ってみた(u ・ω・) 09-11 22:17
薄い本の導入かな?(u ・ω・) 09-11 21:38
生きる糧を求めてライフに来た(u ・ω・)言い方 09-11 21:37
歩幅小さく完全にちんたら歩いてるじいさんの歩法(u ・ω・)いままでそういうご老人にちんたら歩いてんじゃねーよなどと思わずに見守っていて良かった(好感度操作 09-11 21:30
痛くてジーンズはけないからパンイチでコンビニ行くしかない(u ・ω・)はいたけども 09-11 21:26
しばらく椅子に座っている(痛くない)からの「ちょっとコンビニへ…」と立ち上がるぐおわっ(u ・ω・)Σ激痛 09-11 21:11
やけくそでiPad pro買おうかとも思うんだが、自宅環境はWin10なんだなっていうのがぬ(u ・ω・) 09-11 19:18
この腰痛が治ったら俺、腹筋して生体コルセットを強化するんだ…(u ・ω・) 09-10 21:34
腰をちょっとかがめて脚だけちょこちょこ動かす二足歩行ロボットのモノマネをしながらコンビニ行こうかな(u ・ω・)このモノマネは強制である 09-10 21:33
今週末は予定通り草津に行くんだが、腰痛出たのでマジ湯治だこれ(u ・ω・) 09-10 21:29
BIOS「よーし俺は大丈夫だ。俺にUSBでつながってるみんなは大丈夫かな返事してー」「はーい」「はーい」「はーい」液タブ「…」BIOS「え。何聞こえない。返事して?」液タブ「○☓○☓!」BIOS「え、何語?大丈夫?」液タブ「…」BIOS「いやもういいけどさ…」みたいな感じかなって(u ・ω・) 09-10 21:11
前のPCではワコムの液タブがオレ(PC)には新しいすぎるーみたいな感じで、BIOS最新にしてもなお対応してるわけもなく、postチェックにひっかかって立ち上がりが妙に遅かったりした(u ・ω・) 09-10 21:05
新PC、もちろんOSの立ち上がりはちょっぱやになったのだが、新PCのOSの立ち上がりの速さというのは、古いPCではBIOSも古くて新しいUSB機器のpostチェックが一定数ループしてわかんねーけど通すわ待ちであるとか、常駐アプリがまだちょっとだけだとか性能外のそういう面がより大きいので(u ・ω・)あんま 09-10 21:00
ちなみに新PCはRyzen5 3600でハイパワード静音低電力PCとなって満足してるんだが、初代i7とpassmarkで実に4倍の能力差があるはず、なのだが体感はあまりない(u ・ω・)この十年、半端に買い換えずにいて正解だった…? 09-10 20:54
ちなみにリネットジャパンに送った二箱目にはRAMとHDD抜いたノートにモニター三台(でかいのだと27インチの)を俺の柔術で一箱にぶちこんで送った(u ・ω・)これで無料なら儲けたも同然 09-10 20:47
結局のところ自作PC捨てる時に何が問題かって、俺の空手(カラーテー:発音)を持ってしても細切れにするのはつらい頑丈なPCケース自体なんだと思うんだが(u ・ω・)他のパーツはそのまま不燃ごみかマザボなら俺のバリツで真っ二つにして出せるのだし 09-10 20:43
初代i7-920の石だけ記念?にとっとこうかなと思ったんだけど、ケースと電源とマザボと石なしのクソデカCPUクーラーRAMだけでPCと認められるのか(認められないと後で回収料金が発生するっぽい)不安になって、結局石もつけた(u ・ω・)PCとは何か(CPUかな? 09-10 20:39
なぜか腰痛の時には痛み止めを飲むという発想自体が湧かないんだよね、頭痛とかと違って(u ・ω・)イブ飲んだ 09-09 23:57
微妙に腰をかがめて脚だけ動かしてひょいひょい歩く二足歩行ロボットみたいになってる(u ・ω・) 09-09 23:03
トイレの便座から俺は立ち上がれないのではと恐怖した(立ち上がれた(u ・ω・) 09-09 22:56
筋肉痛げな腰痛なので、動いてると痛みで可動範囲が狭いながらも気持ちほぐれて楽に動けるようになっていくのだが、つまり朝とかじっとして固まったところからの挙動がえぐい(u ・ω・)机に座って腰固まったところからの立ち上がり激痛にみまわれながら 09-09 22:33
収納スペースとかいう壁沿いに荷物を高層化しただけのアレを攻略すること一週間、ついに部屋が広くなる可能性が(u ・ω・)それで出来た場所に表衣装ケースを増設することで、ソファdeタンスを止めて衣類から解放されたソファに人が座れるようになる可能性が(可能性ばかりだな 09-09 20:47
もう埃で死んだだろうということで名画なんかレンタルしてダビングしたVHSビデオをぜんぶ捨てることにした(u ・ω・)まあ、だいたいDVDとかになってるやろ… 09-09 20:42
なんでも裏を取るマン(u ・ω・) 09-09 20:39
唐揚げ弁当を買ったと思って冷蔵していたのだが、唐揚げいなり寿司弁当だった。つまり再生のためのレンチン温めが難しい(u ・ω・)ので、ホットお稲荷さんを食っている…(失敗したんだな 09-09 20:24
ついったー見てると、界隈なのもあるがオリンピックに反対とまでは言わないまでも大いに懸念が表明されたりしてるのだが、テレビは今日もいかなる疑念も争点も報ずることなく「楽しみですねー」なので、実に統制が行き届いているなと思う(u ・ω・)ただそれがバレるようになったわけだが 09-09 20:16
腰痛めると、容易にかがめないので廃棄ダンボールまとめるのがつらい(u ・ω・)あと逆だが背伸びして高いとこ拭くとかもつらい 09-09 20:11
#くぱぁの日俺にとってはナー(u ・ω・) https://t.co/iwSVdMP1Wq 09-08 23:03
台風が来ようが腰痛になろうが大掃除はやめない(u ・ω・) 09-08 21:15
ヤマザキのアーモンドカステラを買ってきた(u ・ω・)子どもが好きそう 09-08 21:13
夏コミ前に間に合わなかった通販urlつきね(u ・ω・) 09-08 21:05
都合によりレンジ前にダンボールなど寄せているのでコーヒーが飲めない…と思ってたが、こないだコーヒーメーカー(ドリッパーと呼んでたやつ)発掘したんだった(u ・ω・)役に立つじゃん… 09-08 21:03
さっき届いたので使ってるんだが、下着やTシャツやタオルのたぐいはけっこう入る(u ・ω・) 09-08 20:23
押入れの前に物を置くと押入れを開けなくなる(u ・ω・)真理 09-08 20:21
ちなみにアマゾンだと同人誌収納箱千円ナリ(u ・ω・) 09-08 20:19
昨日セリア見てきたが、昔はB5の薄い本が50冊は入るプラ箱とか売ってたのに今無いんだね。百均も貧しくなったんだねウッ(u ・ω・)でかいダイソーとかにはあるのかしら2,300円で 09-08 20:18
ソファdeタンスこれで卒業したい。買った良さそう(u ・ω・)説明しよう、ソファdeタンスとは、タンスが奥まってしまい面倒なのでついソファに洗った後の衣類を積んでタンスがわりに埋めてしまい本来の座るとこという機能を失うことであるhttps://t.co/2ot9Pp3Xci 09-08 20:14
同人誌もケースに入れた方がいいんだろうなー(u ・ω・)いちいち清拭するの面倒 09-07 22:20
セリアも例えば耐電子レンジの樹脂食器とかは成形いいんだけど、手桶とかには及んでなくてあっはいみたいな(u ・ω・) 09-07 22:18
風呂の手桶と桶はつなぎ目なしの成形がいいのでニトリで買って、どうでもいい感じのはセリアで揃えた(u ・ω・) 09-07 21:46
帰宅(u ・ω・)申し遅れたが、今夜の外は蒸し暑い 09-07 21:44
だから指輪はMPがアップするとRPGであれほど(u ・ω・) 09-07 21:21
あいかわらず木星が明るい。右下のは火星かな?(u ・ω・)まもなく月と見かけの上で直線にならぶ 09-07 19:03
駅前のニトリとセリアでちょっと小物家具など見てこよう(u ・ω・) 09-07 18:54
科学を学んでいればね、どうして吹きこぼれないのかわかって楽しいわけですよ(u ・ω・)ではどうして吹きこぼれないのか、それは科学に詳しい人におまかせします 09-07 18:23
なんか置いたら…そうだフタをしよう!(決壊(u ・ω・) 09-07 18:21
うちの風呂、ここ数日俺よりもプラスチックケース類の方がよく入浴しているもよう(u ・ω・)ちまちま拭くよりココマジックぶっかけてシャワー浴びさせるのが楽なんだもん 09-07 18:14
和ビールピルスナーじゃけえどれで作っても同じだろと思ってたらちょっと違う気がするってだけ(u ・ω・) 09-06 23:45
気に入ったのでまたスーパードライでレッドアイ飲んでる(u ・ω・) 09-06 23:13
ちょっとファブリーズ買ってくる(u ・ω・) 09-06 22:29
ゴミ袋を増やさない掃除は不可能なのか(u ・ω・) 09-06 21:23
なんて情報がね(u ・ω・) 09-06 21:19
うーんプレステ2捨てようかなー(u ・ω・)プレステだけに 09-06 19:57
ココマジックG買ったんだけど、フタが今どきのキシリトールガムのボトルのアレみたいなオサレ?な開けやすいやつに変わってて中身ぶちまけそう(u ・ω・)効き目はあいかわらず洗剤の王 09-06 19:55
ベランダに散水ホースとかいう強いシャワーあるの、やっぱ便利だな…(u ・ω・) 09-06 17:08
洗濯チャンスを逃さなかった(u ・ω・)+1 09-06 15:42
いまのPCがどうもガチ静音なので買った清浄機の方がうるさいんや…(u ・ω・) 09-06 14:58
スーパードライレッドアイ(u ・ω・)グラスに氷を入れ、三分の一までトマトジュース(食塩入り、無ければ塩一振り)を注ぐ。次にスーパードライを注ぐ。最後に軽くステア。おしまい。ドライのキレが効いてうまい 09-05 23:24
スーパードライレッドアイめっちゃキレッキレで思ったより旨いわ(u ・ω・)コクがあるのにキレがある(事実 09-05 23:18
買い出ししてきてあちーし、働くおじさんビールことスーパードライを飲むわ(u ・ω・)レッドアイにして 09-05 23:17
机の横の6段フォルダを掃除しだしてカオスに(u ・ω・) 09-05 23:15
仕入れてんじゃない(u ・ω・) 09-05 20:06
とりあえず充電して動作確認したいが、えー今のPCにitune入れるのやだなー(u ・ω・)更新しろってうるさいし 09-05 19:16
iPod nano(第4世代の)が出てきた(u ・ω・)そう、実はボクもAppleユーザー。昔からね 09-05 19:12
以下鉄たちの宴が(u ・ω・) 09-05 18:56
おわかりいただけただろうか(u ・ω・) 09-05 18:45
今回の大掃除でもその絶対の力をお示しになられている(敬語)ココマジックが切れた。ので買った、せっかくなんでGの方を(u ・ω・)…なんかデカイhttps://t.co/2LjyN3KBTf 09-05 18:41
おまえは今までに食べたパンの耳の数を覚えているのか?(u ・ω・) 09-04 22:50
ビールを飲んで掃除が出来ると思っていたのかケンシロウ(u ・ω・) 09-04 22:48
誕生日だが完全に頭が大掃除脳になっているので飯のことを考えてなかった結果(u ・ω・)プレモルと牡蠣飯弁当…SEIYUの 09-04 22:02
日をまたぐペース(u ・ω・) 09-04 22:00
もしかして今夜は完全に涼しいのでは(u ・ω・) 09-04 20:26
なんかうめーもんを食いに行くべきだと思うんだが、ひばりで特別感のあるうまいもん…(u ・ω・)この時間は特に思い当たらない… 09-04 20:16
ちょっと…休憩して…飯食いに行くか…(u ・ω・) 09-04 19:59
レンジはピカピカになった(u ・ω・)悟りを開いた眼 09-04 18:45
え、廃止してたんかーい(u ・ω・) 09-04 18:43
レンジ汚れ落としに圧をかけすぎて指を捻挫しそう。己の筋力がこわい(非力(u ・ω・)スチームクリーナーは最終兵器だから使いたくない。こわいから 09-04 17:30
自己RTを繰り返すために一度外すとな、初投稿時のTLの彼方に吹き飛んでいくんじゃ(u ・ω・)怒 09-03 23:34
5時間ぶっつづけで掃除しておじさん疲れた(u ・ω・)チキンシーザーサラダ食う 09-03 23:30
送ってこい学生(u ・ω・) 09-03 23:29
おかずクッキング本の隣にラヴジョイの「存在の大いなる連鎖」が並んでるんだが…(u ・ω・) 09-03 20:19
なんかな、よく落ちそうな洗剤とかたくさん出てくる(u ・ω・)使ってよ 09-03 20:18
掃除しながら、「そうか俺は前に一度ここを掃除したことがある…」って記憶を取り戻すコブラみたいになってる(u ・ω・) 09-03 19:47
サッサってあるじゃん、いや戦国武将でなくお掃除用の古式ゆかしい簡易ぞうきんの方の(u ・ω・)あれ初めて買った 09-03 19:13
いや、違うんだ。俺はちらかすタイプでなく、部屋に広い生活空間を確保するタイプなんだ(u ・ω・)ただ収納空間と化して久しいところがアレなんだ 09-03 19:06
賞味期限2013年のカットわかめ(未開封)が出土したぞ(u ・ω・) 09-03 19:04
「仕事に行き詰まったら落書きすると生産性が上がるじゃろ?」「うむ」「その落書きにも行き詰まるじゃろ?」「うむ?」(u ・ω・) 09-03 19:01
CIAがんばれ(u ・ω・) 09-02 20:51
文学は役に立つ。ソルジェニーツィン、レオーノフ、カフカ、ブロッホ、ミラー、ロス、マラマッド、ベロー、ボールドウィン、パヴェーゼ、コルターサル、バルガス=ジョサ。これらは今までうちでモニターアームのかわりにディスプレイを支えていた世界文学である(u ・ω・)本棚にしまう場所がない 09-02 20:42
ガッチリやん(u ・ω・) 09-02 20:37
社会的ステイサム(アドレナリン注入(u ・ω・) 09-02 19:19
ごめん、笑ったら負けRTすることになってるから…(u ・ω・) 09-02 19:18
切なさのあまりにRT(u ・ω・) 09-02 19:02
モニターと駅タブのダンボール箱が何かあったらと捨てられないのだが邪魔すぎる(u ・ω・)決断が求められている(数年経過 09-02 18:54
「電源タップ 劣化」で検索したら劣化するから5年で買い替えましょうねーなんつって業界の陰謀を感じたりもするんだが、さすがにわが家の二十年選手たちは引退させた方がいいかなって(u ・ω・) 09-02 18:37
そういえばお得感のある電源タップがないなんて話を昨日したが、あったわ買ったわこれ(u ・ω・)4個口で探してたから見逃してた6個口雷サージ対応個別スイッチ付きで1148円。4個口も値段変わんないし大は小を兼ねるhttps://t.co/AW6XYPsUI0 09-02 18:33
マイペット、二度武器いらずと候補が出て武器よさらば(u ・ω・) 09-02 18:27
まだでもHD5870と5450とGTX460と660があるんだなこれが(u ・ω・)660だけがギリ中古値がつくかつかないか。テストには使えるからつい 09-01 23:38
うちにあった最古のグラボ8400GSと9600GTを捨てた(u ・ω・)火曜の燃えないごみに出す 09-01 23:34
昨日のビバホーム遠征で、なにか水分補給した方がいいだろうと買ったキリンのアミノサプリCに、苦手な人工甘味料のアセスルファムKが入ってた(u ・ω・)訴訟 09-01 23:32
ダンボールって、どうして溜まるの…?(u ・ω・) 09-01 23:10
議員によって逮捕されたとは、一体どういうことなんだぜ?(u ・ω・) 09-01 21:01
コジマでタップ見たけどなんかやっぱちげーわってなって、ニトリでハンガー買ったりしてた(u ・ω・) 09-01 20:17
電源タップ最近は充電用のUSB口が最初からいくつもついてるのとかあって時代だなってなる(u ・ω・) 09-01 18:47
タップが2kとか3kとか、あと2k足せばPC電源買えるぞみたいに感じてしまう(u ・ω・) 09-01 18:45
電源タップはデフレ始まった95年ころがたぶん一番安い(u ・ω・)倒産品の流しで百均が出来だしたころ 09-01 18:44
実は電源タップをこないだから秋葉原とかでも物色してたのだが、そう安くというかお得感のあるものはない(u ・ω・)というかもう値下げしようがない。相対的にPCの電源のがお得感のあるレベルに 09-01 18:42
もちろん、BL米と聞いてもっと大誤解する可能性が(u ・ω・) 08-31 21:48
この部屋も9年になるので、いっぺん引っ越し気分の大掃除をすべきとなっている(u ・ω・)PC入れ替えた時にまわり掃除して 08-31 21:42
スチームクリーナーで遊ぶのはさすがに明日にしよう(u ・ω・) 08-31 21:41
ケルヒャーって打とうとしてキルヒャーって何度か打ちかけた今日であった工作舎(u ・ω・) 08-31 21:32
水飲んで「まずいっ」てなってる時点でその水がおかしいのであって、水はあとはもうふつうぜんぶうまい(u ・ω・)だからうまい水飲んでもうまい水かどうかわからない、うまいは当然なので 08-31 21:27
水はふつううまいので、まずい水はまずいとわかるが、うまい水は「うまいっちゃうまいが、ようは水だな…」としかわからない(u ・ω・) 08-31 21:25
締め切りを守れない人の特徴・直前まで回避行動を取る 終 制作・著作 ━━━━━ ⓃⒽⓀ(u ・ω・) 08-31 21:22
水の清い里の暮らしが長かったので実は初浄水器セッティングだったのだが、本体取り付けた途中で水使いたいってなってカートリッジ未装着のところからぶしゃあってなる洗礼を受けた(u ・ω・) 08-31 21:14
通常水圧を絞るだけの散水機だけでもベランダにかつてない水量がほとばしり出てやべえってなったのでまずケルヒャーにしなくてよかった(u ・ω・) 08-31 21:11
ベランダに散水機つけたり台所の浄水器をつけたりついでに排水口とかいう小さな腐海と戦ったりしておら疲れただ(u ・ω・) 08-31 21:09
ウチの同人誌。委託通販中のものもあります('-'*)ヨロシク♪
『陸奥は提督の女です』NEW! (2014.5.29発行、B5/32p、成年向) →pixivのサンプル記事 通販 販売開始! →メロンブックス →虎の穴 DL版 準備中 →DLsite.com →DMM.com
『マビノギオンを手に入れたのでモリサマーとHがしたい!』 (2013.6.23発行、B5/28p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 販売中! →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売開始! →DLsite.com →DMM.com
『diary』 (2012.12.31発行、B5/28p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 販売中! →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売開始! →DLsite.com →DMM.com
『REC2!!』 (2012.01.22発行、B5/28p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 販売中! →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売中! →DLsite.com →DMM.com
『あなるオンリー』 (2011.08.14発行、B5/28p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 販売中! →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売中! →DLsite.com →DMM.com →メロンブックス →虎の穴DS →Gyutto.com
『そんなホットパンツで大丈夫か?』 (2010.12.31発行、B5/24p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 →メロンブックス →虎の穴 DL版 予定無し
『REC!!』 (2010.10.24発行、B5/24p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販 なんと再販中! →メロンブックス →虎の穴 DL版 →DLsite →DMM.com →メロンブックス →虎の穴DS →Gyutto.com
『ヨーコ射精集3』 (2010.8.15発行、B5/28p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販(完売) →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売中! →DLsite →DMM.com →メロンブックス →虎の穴DS →Gyutto.com
『いいからちょっとこっち来て!』 (2009.12.31発行、B5/32p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販(完売) →メッセサンオー →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売中! →DLsite →DMM.com →メロンブックス →虎の穴 →Gyutto.com
『ヨーコ射精集2』 (2008.12.30発行、B5/24p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販(完売) →虎の穴 →メロンブックス DL版 販売中! →DLsite →DMM.com →メロンブックス →虎の穴 →Gyutto.com
『ヨーコ射精集』 (2008.08.17発行、B5/24p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 通販(完売) →メロンブックス →虎の穴 DL版 販売中! →DLsite →DMM.com →メロンブックス →虎の穴 →Gyutto.com
『BITCHBLADE2+1』 (2007.12.31発行、B5/32p、成年向) →ブログ内のサンプル記事 DL版 販売中! →DLsite →DMM.com →メロンブックス →Gyutto.com →虎の穴