fc2ブログ
プロフィール

作者: 砂

メールアドレス:
sandworks8●hotmail.com
 (スパム対策のため、●を@に変えてご使用下さい)

ホームページ:
SANDWORKS access point

SS投稿用分館:
手乗りセーブル

職業: マンガ家

単行本:
『フェミニズムセックスマシーン』
 →AmazonDMM(DL版)
『サイバーポルノ』
 →AmazonDMM(DL版)
『メスパイゲーム』
 →AmazonDMM(DL版)

同人誌:
 →右カラム「砂の同人誌」にて

その他の作者のサイト:
 →pixivバナー
 →ザ・インタビューズ

イマドキのpixiv

pixivに投稿したヤツ(u ・ω・)

イマドキの砂

ぷち近況欄(u ・ω・)ぅ

本日のメニュー

てか記事のカテゴリ(u ・ω・)

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク


バナーはこちら↓
200x40バナー
200x40バナー 160x40バナー 160x40バナー

このブログをリンクに追加する

カウンター

ちょっとアンケート

あなた色に染まります(*ノノ)

投票ありがとうございましたっ

アーマーゾーンッ

アマゾングッズを砂が斬るw

以上、コメンテーターは砂でしたw

イマエロ@アマゾン

イマドキのエロスをアマゾンに教えてもらう私。

なるほど、わかりました(nr. 渡辺篤史

フィギュアはいねが

もう高値のオークションはこりごりだ!?

予約で買いたい私のためのコーナー;;

10/30のツイートまとめ
sandworks

切り身ちゃん…(u ・ω・)
10-30 06:00

つけ加え忘れたが800%です(u ・ω・)
10-30 00:30

They Are Billionsで20連敗しつつ寝ます(u ・ω・)でも街づくりゲーは最初が楽しいからいいんだ…
10-30 00:30



スポンサーサイト



10/29のツイートまとめ
sandworks

身分制で選択と集中するよりも、身分制を廃して基本は誰でも何にでもなれると、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるの方が強いってのが歴史の証明するところではなかったのか(u ・ω・)
10-29 12:17

マジ?(u ・ω・)封建社会かな?
10-29 12:12



10/28のツイートまとめ
sandworks

空港のパタパタ掲示で思い出したが、大昔の(と言うべきだろうもはや)映画やドラマだと、事件が新聞で報じられた!ってシーンといえば必ず、新聞を刷る輪転機のけたたましい作動ぶりをバックについでに新聞紙面もなぜか回転してその見出し!ってやつだったが(u ・ω・)もうすっかり見かけなくなった
10-28 22:10

え、ネトフリ制作のやつって物理メディア販売しないんだ(u ・ω・)
10-28 22:04

なか卯の生姜焼き定食を、これは本当に初めて食った(u ・ω・)マヨネーズまでついてきて気合いを感じた。まずかないんだが、味がこゆかった
10-28 21:51

よし次はデジタルなのにパタパタする演出のやつや(u ・ω・)
10-28 21:46

動画のアステアの身振りを見て、そうか植木等はそれほど踊れないアステアでもあったのかとしみじみ思った(u ・ω・)あんま踊りはうまかぁないが、みたいな
10-28 10:27

実は日曜日だったんだ(u ・ω・)知ってた?
10-28 10:22



10/27のツイートまとめ
sandworks

不毛の大地の80日ゾンビやや多い以上のプレイは、第二ホード後に一度全防衛ラインにバリスタと城壁を配置していったん小城塞化しあげれるかどうかにかかってると感じました(u ・ω・)第二ホード後にあさっての方向から街に突っ込んでくる散発小ホードやハーピーを確実に処理できるようにしてからが本番
10-27 20:02

最終ホード前に全域を一度掃討してしまうので、できれば街を3つ石造りの家に仕上げきって高出力で余裕の高火力全域方形城塞化したいんだけど、掃討後の街づくりと城塞化との資源のふりわけバランスがまだよくわかってない(u ・ω・)城塞化するために街を作るんだ逆じゃないみたいな
10-27 19:52

マップの通り全域城塞化は間に合わないので右上隅を斜めにしてそれでも石が足りず斜め部分は壁一枚という状態で最終ホードスタート、城壁到達までの時間差を利用して使い終わった城壁を破壊回収して斜め部分につぎはぎしていくという、まるで余裕のないクリアっぷりでした(u ・ω・)正直盛り上がるやつ
10-27 19:45

They Are Billions、不毛の大地(荒野と勝手に呼んでる)80日難度290%、挑戦すること十数回目にしてクリアしました…(u ・ω・)スクショは掃討戦でデブゾンビを火炙りに来たのにタイタンに撃ち殺されてあっ…てなってる残念そうなルシファーさん https://t.co/b6UfNybDZP
10-27 19:43

新バーガーを試させては、やっぱビッグマックのが旨いやとリベンジさせて二度のご利用をゲットというのがマックの手口である(u ・ω・)グランガーリックなんたらを食べたが、まんまとやっぱビッグマックのがうまいやとリベンジしたくなった
10-27 13:54

あれ、ひばりヶ丘南口のパチンコ屋がつぶれたのか(u ・ω・)まるでしないのだが、不滅のごときパチ屋がつぶれるという自体がショックなんだが
10-27 13:44

もういいかげん風邪も治ったろということでマックに来たら、初進出の田舎のごとき行列が(u ・ω・)
10-27 13:24

ところで千葉さんの新刊「意味がない無意味」はアマゾンで予約購入しといたはずなのだが(u ・ω・)もしかしてポストに収まってる?
10-27 01:18

千葉さんのTLでマグロナちゃんを見るのはいまだ感慨深い(u ・ω・)
10-27 01:10



10/26のツイートまとめ
sandworks

自己責任論は責めたいやつがいいかげんに使うものなので嫌いです(u ・ω・)
10-26 13:00

ちがうんだ、朝からとんかつを食いたかったんじゃないんだ(u ・ω・)などと
10-26 05:27

こんな時間なんで松屋にでもと思ったら、もう朝定の時間なので松乃家の朝定とんかつ驚異の400円に流れてしまった(u ・ω・)
10-26 05:15

「こんな時間に」と入れようとしたらなぜかキーリピートが入ってしまい「こおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお…」と深夜に空手の息吹をする千葉真一になりかけて焦った(u ・ω・)
10-26 04:49

こんな時間にお腹がすいたので松屋を評価しに行きたい(u ・ω・)
10-26 04:47

ゆれっこどうぶつ(u ・ω・)
10-26 03:37



10/25のツイートまとめ
sandworks

They Are Billions荒野80日、あんまり勝てないので難易度を下げて210%にしたら、わりと余裕でクリア出来た(u ・ω・)一面クリア後ずっとゾンビの量をやや多い(難しい)にしてたんだけど、ひさしぶりに少ない(普通)に戻したんだが、こんな少なかったんだって驚いた。
10-25 21:22

めずらしく俺の凶暴な一面を見せてしまったな…(u ・ω・)
10-25 09:14

最近流行りの泡立てすぎホットケーキにローターをあてて甘い中東のパンみたいにしてやる(u ・ω・)
10-25 09:13

まあだいたい急につっこんでくるハーピーにやられるんだけど(u ・ω・)
10-25 09:08

They Are Billions荒野80日240%、進行ペースを早めようとした結果、第2ホード後あたりから先に行けず10連敗とかになり、あらゆる求道にありがちな洗礼を受けている(u ・ω・)最初の型を破ろうとすると崩れる、型破りが型くずれになるというやつ
10-25 09:08

でもローターって中身はモーターに偏心した重り的なやつをくっつけただけなので(u ・ω・)むしろこれを機に自作のローターが流行る(防水はして
10-25 09:04

これはなんか、あらゆる気泡抜きにピンクローターが使えるのでは(u ・ω・)
10-25 09:01

ミヒャエル・ハネケの映画かっていう(u ・ω・)
10-25 05:50



10/24のツイートまとめ
sandworks

スマホが、ぎょうざの満州ひばりヶ丘北口店はいかがでしたか、などと聞いてくる。おのれストーカー(u ・ω・)
10-24 19:55

まあそうだよな、名字じゃないし(u ・ω・)あなたの名字の由来は?気になる名字の全国人数をチェックしよう! https://t.co/8J28vbNCjb #郵便年賀.jp
10-24 16:31



10/23のツイートまとめ
sandworks

なんというか、世にもくだらないことを思いついて、しかもそれを描ききる能力なんだ(u ・ω・)
10-23 16:21

100日モードだと実際の最終ホードが91日目あたりだとして、80日目には余裕ですわというプレイの進め方だったとしたら、そのペースでは80日モードの実際72日目には絶対に間に合わないんだよね(u ・ω・)
10-23 16:14

They Are Billions、雪原は140%で一発クリアしたので、荒野に240%でチャレンジしだしたのだが、むっず(u ・ω・)マップもなんだけど、そもそも100日と80日ではこのゲームまるで違うのでは…まず先に簡単なマップで80日自体に慣れないとダメな気がする。実際は72日で最終ホードだし
10-23 16:07

うーん、自分はやっぱり8枚切りロイヤルブレッドを二枚の方がいいかな(u ・ω・)
10-23 08:23

そしてダブルソフトの感想は(u ・ω・)ぶ厚い
10-23 08:20

つまり朝食してるのだが、朝に朝食を食べるという奇跡を演じている(u ・ω・)
10-23 08:18

ちなみに市販のパン沼にはちょっとハマりかけてるのだが、市販のパンで何がうまいと聞くとダブルソフトと返されることが多く、中学生ぶりにふだんの二倍の厚さのトーストを食っている(u ・ω・)
10-23 08:18

朝食べるヨーグルトはなんだっていいやつなのだが、つい出来心でちょっと高いヨーグルトとか買うことがあり、やだやだわしはまだヨーグルト沼かカスピ海かにはハマりとうない(u ・ω・)てなってる
10-23 08:12



10/22のツイートまとめ
sandworks

実戦的やぞ(u ・ω・)
10-22 23:34



10/21のツイートまとめ
sandworks

ごくまれにプリキュアを見るたびに、これはたまたまにも大事な回を見たぞなどと思うのだが(u ・ω・)もしかして、毎回大事な回だったりする?
10-21 09:04

おかしいな2月じゃないのに最終回っぽいぞと思いました(u ・ω・)俺が子どもだったらオールスター出演に喜ぶのでなく、むしろ終わる予感に怯えるレベル
10-21 08:59

俺は絶対に浄化されないぞと心を強くする大きなお友だち(u ・ω・)
10-21 08:55

寝ゲロしそうになって鼻ずーんて痛くなって起きてテレビつけたらプリキュアがオールスターだった(u ・ω・)
10-21 08:47



10/20のツイートまとめ
sandworks

あら~(u ・ω・)
10-20 17:30

They are billions、穏やかな平原120%クリアした。80日過ぎて、後20日か余裕だなーってマップ限界までちまちま要塞化してたら、90日で最終ホードが来てうそん詰んだ!?ってなったが、すでにオーバーキル要塞だったらしく余裕だった(u ・ω・)設定は100日だったのに前後しすぎや
10-20 16:18

ペプシ飲んだら変な味でうおってなった(u ・ω・)グレフル味だった
10-20 16:11

起きたら毛布などはだけていて寒いなーってなってた(u ・ω・)風邪なのに寝てる間に私を操縦した小人のバカバカ。風呂入ろ
10-20 09:53

まるごととは、となる微妙なまるごとバナナ1/2を買ってきたのだが、袋の中でつぶれて平べったくなってしまい、微妙度が有頂天に(u ・ω・)
10-20 01:56

なか卯のきつねうどん食ったことないな、からの、やっぱ食ったことあったわ、からの、そのたびにそのことをついったーにつぶやくわたし(u ・ω・)
10-20 01:45

夜中に買い出し(u ・ω・)あぶなかったら戻ろう
10-20 01:02



10/19のツイートまとめ
sandworks

水飲んだら鼻にきて、病人みたいにむせかえっている(u ・ω・)
10-19 15:37

鈴谷じゃなくて瑞鶴だ(u ・ω・)たぶんJK瑞鶴からのJKからの鈴谷という風邪のせいで朦朧として
10-19 11:50

They Are Billions、次は難易度100%でやろうとしたら、次の面の穏やかな平原だとどうやったら難易度100%になるのか設定の組み合わせがわからない(u ・ω・)
10-19 11:46

すぐに終わるいいゲームです(u ・ω・)ちょっとしたスキに全滅するから
10-19 11:44

線画を入れるとウチには数千枚くらい描いた絵があるはずだが、ミニスカートはたぶん数枚しかない(u ・ω・)ほかぜんぶショーパンだぞ。これはおかしい
10-19 11:40

ミニスカート絵なんてあるわけ(u ・ω・)なんだ鈴谷か、どうした。あーまあ、ミニっちゃミニだな https://t.co/nMUSxcAARi
10-19 11:39

ミニスカート絵なんかあるわけ(u ・ω・)しまかぜ、おまえいつの間に https://t.co/8UDwW6TAnj
10-19 11:35

元ネタは診断メーカーのこれ(u ・ω・)ぅスッhttps://t.co/zPlf9HdoB1
10-19 11:28

きんきんきんようび~   ___  /_/_/| | |•ω• | | |// | /   ̄ ̄ ̄(・_・)スッ(・ω・)スッ(u ・ω・)スッ
10-19 11:24

今夜はおでん飲みの日ですが、風邪でお休みします(u ・ω・)ぜったい飲食でうつるやつだしこれ
10-19 11:20



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

10/18のツイートまとめ
sandworks

つまり前者であればまだ、最近のアニメは見てないが何か面白いのがあるみたいだ、どまりだが、後者になれば、最近のアニメはつまらないとか言い切るご老害に近づく道になっている(u ・ω・)
10-18 22:24

タイトル群だけはだいたい知っているというのは、つまりもろもろの評判も知っている状態なので、わりとすぐチャッチアップできるのだが、そもそもどんなアニメをやってたか知らないとなる後者になるともう、マジ最近の若い子のことはわからないねぇ的時代に取り残されたおじさん状態になる(u ・ω・)
10-18 22:14

最近のアニメを見なくなったとして、それでもやってるアニメのタイトルだけはだいたい知っていることと、タイトルすらほとんどわからなくなったことの間には、雲泥の差がある(u ・ω・)経験上、後者になるとヤバい
10-18 22:07

風邪だけど、食いたいから寿司くった(u ・ω・)
10-18 00:43

「作者の言いたいことを(まだ学生の君にしても、その短い人生からくる必然的な感想はあるだろうが、それは置いておいて、この場合に言いたいことって普通こうだよなと答えると、先生に代表される普通の大人たちが期待していることを)選択肢から選びなさい」(u ・ω・)
10-18 00:25



10/17のツイートまとめ
sandworks

「作者の言いたいことを(それは普通こうだよなと答えると、先生に代表される普通の大人たちが期待していることを)選択肢から選びなさい」(u ・ω・)
10-17 23:36

夕方、風邪っぴきだが、さすがに飲食が心もとないので買い出しに出ざるをえず、せめて移さないようにとマスクして両手をアルコール除菌して出た。遊び感覚で(u ・ω・)
10-17 23:25

ちなみに風邪の発端ののどの痛みは二日目の今日には引いた。龍角散のど飴を舐め続けた。からか、とか、おかげで、とか書かない(u ・ω・)科学的ー
10-17 22:55

風邪は順調に軽く悪化している。日本語がおかしい(u ・ω・)よし風呂だな。欧米化
10-17 22:50

風邪を早く治したいのでビタミンが欲しい。リアルゴールド飲みたい(u ・ω・)補給法ー
10-17 14:29

HAL研究所といえば、マウスのトラックボールを上にした商品キャット(u ・ω・)これは流行る(流行らなかった
10-17 13:40

俺もたまにはいいことを言おう(u ・ω・)洗濯日和ですよ?
10-17 11:53

起きたら鼻がつまり気味で、のど風邪から順調に推移しているもよう(u ・ω・)こんにゃろ
10-17 11:35

ラオウの悩み「部下にゴロツキしかいない…」(u ・ω・)
10-17 11:08

サイボーグにならないか?と出会いがしらに勧誘する、ジャッカー電撃隊(u ・ω・)
10-17 10:52



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

10/16のツイートまとめ
sandworks

のど風邪をもらっちまったらしくのどが痛いので、龍角散のど飴をなめ続けてるのだが、むしろガチの龍角散が欲しい(u ・ω・)
10-16 21:42

They are billionsやっててたかがサードウェーブを食い止めただけで首ガッチガチになったんだけど(u ・ω・)緊張で
10-16 21:34

とまあこの話題なのだが、某先輩の言うような「コンテンツ制作に携わる人間として、〇〇を読んだことがないなんてありえない!」に入る〇〇などはそもそも無かろうというのは同感なのだが(u ・ω・)一方、"知らないからこそ作れる作品"を作ってしまうのは、これは恥とすべき事例かと思う
10-16 17:57

むしろ最近の作品を「どうしてこれ見てないんだよ!」などと同世代の友人に軽口することはあるが、過去の名作に関しては「見る価値がある」くらいしか請け負わない(u ・ω・)見どころのある年少者には、過去の名作について面白そうな話をしたついでに「君ならばいずれ見るになるだろう」などと言う
10-16 17:46

のどが痛いのでうつされてしまったもよう(u ・ω・)
10-16 16:03

たしかものたりぬ先生のエロマンガだったと思うが、冒頭で社長が秘書とヤッていて、社長といえばハンコを押すものだからか「承認!承認!」って言いながらピストンしてるってのがあった(u ・ω・)
10-16 14:09

They are billions(u ・ω・)むっずいな!
10-16 13:49

気のせいか、今年の秋はめっちゃイワシ雲を見る気がする(u ・ω・)大漁なのでは?
10-16 06:46



10/15のツイートまとめ
sandworks

昨日の残りのきゅうりを二本食べました(u ・ω・)
10-15 22:37

ソーラーパネルで出来た墓くる?(u ・ω・)
10-15 20:46



10/14のツイートまとめ
sandworks

おかげさまで無事帰宅しました(u ・ω・)
10-14 23:47

いや、そうしてたまたま見たダーウィンが来た!でマジか托卵やべーなつってリクライニングシートにハマってしまったのが今回だったのだが(u ・ω・)
10-14 23:05

風呂上がりにぐったりゴロゴロ、リクライニングシートで見てもいないテレビつけて、あへぇちょっと動きたくないでござる、からの、うたた寝(u ・ω・)これで温泉体験が完成するのだ、だからああなんだ、きっと
10-14 23:01

温泉は、むしろ風呂から上がった後のぐったりごろごろが本番なのではないか(u ・ω・)
10-14 22:44

飲んだ後に風呂に入ってはいけない(u ・ω・)のだが、気になってた西武秩父駅の祭の湯についに入った。命がけで
10-14 21:13

肉まみれになるピクニックで、ある時友人がゆずガリを持って来たところ、これが大人気であった。ピクニックではむしろ新鮮な草が貴重なのだ。サラダはうまいが悪くなりやすい(u ・ω・)その教訓のもと、今年はまるごとのきゅうり十二本と金山寺味噌を持ち来たった
10-14 14:56

あの花花火大会こと龍勢祭り(u ・ω・)こんなん賞味しながらピクニックする祭りである https://t.co/LJMYPzUHCy
10-14 14:47

あの花の花火大会こと龍勢祭りは、たまにあがる花火を肴にした大ピクニック会である(u ・ω・)なので、大人は酒とつまみで会話を楽しむが、子どもは飽きて走り回る。子どもは会話を楽しめないのだ。なるほどやつらには「あの時見た映画はね」なんて話題がまるでない。
10-14 13:42

寒いからきつねうどんを食います(u ・ω・)強硬派
10-14 03:48

今日のピクニックに備えて早めに寝たが起きた(u ・ω・)小一時間で…
10-14 03:32



10/13のツイートまとめ
sandworks

フサリア(u ・ω・)知ってる単語を言う
10-13 22:58

明日はコミ1だが、自分は西武秩父でピクニックのさだめなんだすまない(u ・ω・)
10-13 22:25

マンガとの距離が無限に遠い(u ・ω・)
10-13 22:23

昔ね、江古田に戯画っていう深夜まで営業してる漫画家御用達の、スクリーントーンとか売ってる画材屋があってね…(u ・ω・)
10-13 20:59

お年玉を、それなりに貰っていたが、貯めたことなく使い切る子だったのだが(u ・ω・)ちょっと何に使ったのか記憶がない
10-13 20:30



10/12のツイートまとめ
sandworks

そうだオリジンの幕の内弁当があるじゃないかと行ったら、もう夜だから作れませんて(u ・ω・)そんなー
10-12 23:23

ま、幕の内弁当的なのが食いたい(u ・ω・)
10-12 23:06

”舌下免疫療法は、「シダトレン」(液体)あるいは「シダキュア」(錠剤)という薬が使われます”ぷっ、プリ、プリキュ…(u ・ω・)花粉症を完全に治す「舌下免疫療法」 治療開始は11月末までに - ウェザーニュース https://t.co/i1e2EWhXSG
10-12 17:48

コミ1はたまたま申し込み忘れたのだが、サークル当選してたら苦渋の決断になるところであった(u ・ω・)
10-12 17:43

コミ1でもある今度の日曜は秩父であの花の花火祭りの日で、自分はそちらに呼ばれて行く予定なのだが、さっき起きた(u ・ω・)すいみんさいくるはばっちりだめだ
10-12 17:41

これ見てただちに自作に走るやつらがいるはずのわが国(u ・ω・)用意するものは好きな飲物のペットボトル、よく洗った使い終わったカップ麺の容器、ストローです…
10-12 17:21

経営がかかわらないゲームというのも、実はまた少ないのではないかという(u ・ω・)というわけで経営シュミレーションゲームで良くない?(ただしナイトメアモード
10-12 17:12

自分をフィギュアだと思い込んでいるカセットコンロ(u ・ω・)
10-12 17:07



10/11のツイートまとめ
sandworks

さらにちなみにこの新駅前通りの利用者層は、景気が悪いのもあいまって北に離れたバス乗り場めがけて全力で通り抜けてくような人々ばかりなので、そうしたお店の苦戦はまだ続くのではないかと思っている(u ・ω・)
10-11 21:40

そういう苦しい立地で開店した店、不動産屋からは「もうすぐですよ、駅前通りになる穴場です!」なんて言われて借りちゃって始めちゃって、工期の順調な遅れをうおお…とか話が違う!とかクレームしたりしながらしのいでたんだろうなって思うと胃が(u ・ω・)ちなみに使ったことない(行ってやれ
10-11 21:35

その新駅前通りを見越して僻地に正面した謎の店というのは他にもあるんだが、写真店は土地持ちっぽいからいいとして、これ賃貸じゃないかという小洒落た居酒屋とかもあったりして、なんでこんなとこで営業を始めた何年持つんだみたいな状態だったので、工期の遅れをつい心配したりしてた(u ・ω・)
10-11 21:30

ようするに、え、これ駅前通りなの?ってロクな店の並びもない駅前通りである(u ・ω・)
10-11 21:24

駅前の奥まった路地に、三角形の正面がある写真店とかあって謎と思ってたら、そこが新しい駅前通りに面するのだった。その工事がじき完成なのだが、他に新駅前通りに面するのは切り取られた墓場やら尻見せたアパートやらとかで、その手のらしからぬ駅前通りはこうして出来るのかと感心してる(u ・ω・)
10-11 21:20

西武線沿い特有の、青果やら肉やらやたら安い謎シンジケートの駅近小型スーパーが、近所のひばりヶ丘にもあったんだが、いつの間にか潰れていてちょっとショック(u ・ω・)ひと昔前のTanekin的な店といえばわかる人にはわかるだろうが
10-11 20:45

食パンミニベッドをお父さんが占拠(u ・ω・)
10-11 08:05



10/10のツイートまとめ
sandworks

ご近所カルボナーラ選手権、今夜はセブンの冷凍のやつ(u ・ω・)さすがに味が落ちるが、ザ・腹八分という最適量な気がする。もともと重いパスタなので
10-10 19:50

おかしな夢を見たので起きた(u ・ω・)お菓子を買う夢なんだけども
10-10 18:20



10/09のツイートまとめ
sandworks

まずいカルボナーラはそもそもこれカルボナーラか?てなるやつだったりする(u ・ω・)
10-09 21:32

カルボナーラは基本うまくてあまり差がないのでラーメンにおける味噌味なのではないか説(u ・ω・)
10-09 21:26

カルボナーラは、うんそうね、セブンよりボリュームがある(u ・ω・)そもそもくらべる舌があるのか俺問題
10-09 21:24

ランブルスコロゼが今夜もうまい(u ・ω・)つまみは真イカのパプリカソース
10-09 21:21

そもそも近所に個人でやってるイタ飯屋がない(u ・ω・)
10-09 21:16

なに食おと思ったが、そういえば近所のカルボナーラ食べくらべをするんだった。なのでサイゼに来た(u ・ω・)選択肢っ
10-09 21:06

ついった眺めてたら乗り過ごしヽ(u ・ω・)ノを回避しました!
10-09 00:01



10/08のツイートまとめ
sandworks

友人たちにジョナサン・ハイトの「社会はなぜ右と左に分かれるか」とシヴィライゼーションとクルセイダーキングスを勧め、友人からは大昔のエロゲーのマカダムを思い出させられた夜だった(u ・ω・)帰ろ
10-08 23:26

マカダム(u ・ω・)
10-08 23:12

吉祥寺 ペパカフェフォレストソフトシェルクラブのカリー卵炒め(u ・ω・)カニうま https://t.co/fQidott2Z2
10-08 20:52

あ、やっぱブロンソンのデス・ウィッシュ、狼よさらばのリメイクなんだね(u ・ω・)で監督はイーライ・ロスと
10-08 15:59

今度のコミ1は申し込み忘れてたので出ません(u ・ω・)都合により会場にも行けぬ
10-08 15:18

新聞記者をやっている友人から今夜飲もうと誘われたので夜は吉祥寺に(u ・ω・)
10-08 15:11



10/07のツイートまとめ
sandworks

侵攻を「先制反撃」と称していて吹く(u ・ω・)【Hearts of Iron Ⅳ】結月ゆかりが平和を求めるドイツ帝国実況1【HOI4】 https://t.co/Dj0Ie8u2n5 #sm30247927 #ニコニコ動画
10-07 23:21

骨董を開封して価値下げといてのこの仕打ち(u ・ω・)
10-07 21:53

80年代バブルのイタ飯ブーム以前って、パスタでなくスパゲッティといえばナポリタンとミートソースくらいしか無かったよねわが国って印象(u ・ω・)
10-07 21:33

セブンの4種チーズのカルボナーラ、思ってたよりさらっとしてたがまあまあだった(u ・ω・)ちなみにウチでパスタ食うときの定番の、パセリとバジルとパルメザンチーズとタバスコ少々を追った上でだが
10-07 21:21

べつに一度に食い比べるわけではないでぶよ?(u ・ω・)
10-07 21:18

TLで誰かがふとカルボナーラとつぶやいていたので、そうだご近所カルボナーラ王選手権を開こう。まずセブンの四種チーズのカルボナーラとセブンの冷凍カルボナーラで(u ・ω・)選択肢ー
10-07 21:09

身体の調子が悪いから散歩しよう(u ・ω・)という、わが民間療法
10-07 20:25

なぜか、ジムで筋トレしてるナイスガイがフリスク一口にしたら読んでた哲学の本が逆さまになってることに気づいてなおす、というフリスクのCMを思い出した(u ・ω・)
10-07 17:26

健康と健全、わが国だと「健康にいい」「青少年の健全育成」と使い分けるが、英語だと同じhealthなんだよな(u ・ω・)考え込んじゃうでしょ?
10-07 16:57

大人のおもちゃ、やっぱ取り出す安全のためというと、すべてにヒモづけとかかな?と思った時に、そのことで失われる何かがあるように感じたんだ(u ・ω・)それで
10-07 16:40



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】

10/06のツイートまとめ
sandworks

事件のニオイがしますね(u ・ω・)
10-06 23:17

また買い置きを増やしてしまったぞとちょっと最近買うのを控えてたらボディーソープが切れて買い置きもない風呂に肩までつかり切った俺を救ったのはそこらにあった謎のメイドインタイな石鹸であった(u ・ω・)誰のお土産だ
10-06 22:22

つい考えたのは、子どものころ絵本をよく読んだ、ということが可能になる条件だ(u ・ω・)家がわりと裕福か、小学校の図書館や児童館通いにハマってたとか、公立図書館が身近な都会育ちかとか、そういう経済的社会的条件である。ハマってたは、相対的に子ども自身の自由によっているが
10-06 21:58

映画若おかみは小学生が評判だが、原作の絵本を読んでたのどうのという話を見かけて思ったのが、そもそも自分は絵本なるもの自体をほとんど読んだことなく育ったってことだった(u ・ω・)しいていえば、ドラえもんが絵本がわり
10-06 21:47

換気してるけど部屋があたたか暑い…(u ・ω・)涙
10-06 21:04

ビジャ…じゃなくてボイジャー2号の土星近接探査が1981年か(u ・ω・)わくわくしながら報告を見た記憶
10-06 20:24

で狂信権威は奴隷の生産力と気合(布告)で殴るっぽいのだが、奴隷制はものすごく内政がめんどくさかった。適材適所で最効率を出すのだが、知らないうちに支配種族の人類が鉱山で向いてない奴隷になってたりする(u ・ω・)奴隷制は個人の自由のせいに出来ないので支配コストが実は割高なのだ…とか連想
10-06 19:10

いわゆる狂信権威文明なんだが、同じ精神主義の文明とはわりと仲良くなって温れるのだが、移民条約結ぶくらい仲良くなっても誰一人として移民してこない(u ・ω・)そうね、奴隷制だからね
10-06 19:02

ステラリスで、性分としてやったことなかった文明プレイしようと全宇宙人浄化機械やらなんやらやって来たが、残りを混ぜたら心身が大事どころか超能力に憧れるまである精神主義だが独裁制で奴隷制の国家になった(u ・ω・)めちゃくちゃだけどいるーそういうやつ。とくにステラリスには
10-06 18:58



10/05のツイートまとめ
sandworks

イコライザーのデンゼルは結果今んとこ正義の味方できてるだけのただのほんとにアブない人だと思います(u ・ω・)
10-05 22:32

テレビをふだん見ないのだが、つけたら金スマの社交ダンスやってて(u ・ω・)どうしてもこれだけはつい見続けちゃうんだよな、謎
10-05 22:26

まだ演れるんならこの十年でもっと主演して欲しかったが、この十年で撮った映画の役どころが向いてなかった(u ・ω・)
10-05 15:36

ペトラ建ってる写真がわかってる感じ(u ・ω・)
10-05 15:29



10/04のツイートまとめ
sandworks

メロスには規制がわからぬ(u ・ω・)
10-04 23:51

お店を大切にね(u ・ω・)
10-04 20:56

ゆれっとゆれっと(u ・ω・)
10-04 00:16



10/03のツイートまとめ
sandworks

やっぱカルピスソーダは知っててもかなり平気だ(u ・ω・)人工甘味料はもっぱら後味で苦手なんだが、カルピス自体の独特の後味でごまかされる模様
10-03 22:14

週末じゃないのでコーラが飲めないのでカルピスソーダを買った(u ・ω・)つい最近まで人工甘味料入りとオレに気づかせなかった猛者である
10-03 21:50

ひさしぶりに入った松乃家のカツ丼がぜんぜんうまい(u ・ω・)心のままに言うと
10-03 21:29

割るって曖昧だなって話だが、まあ勘案したランキングくらいの意味である(u ・ω・)
10-03 15:14

そういや今年の世界大学ランキングが出ていて上位にアメリカ私大がずらりだったが、アメリカの家計債務全体で学費ローンは自動車を越え住宅ローンを抜くか抜いたかという円換算150兆円目ん玉とびでるである(u ・ω・)なので、世界大学ランキングを学生個人が負担する学費で割ったランキングが見たい
10-03 15:13

表現規制反対に関しては山田太郎さんが頑張ってくれてるが、二十年前には(というかずっとだが)枝野さんや保坂さんがそういう議員だった(u ・ω・)それでね
10-03 14:24

保坂さん、マンガの話だ、ご対応を(u ・ω・)
10-03 14:12



10/02のツイートまとめ
sandworks

ダーダさんが北海道でうまそうな回転寿司を食ってたから、北海道出身の俺は近所の丼丸のそうでもない海鮮丼を食うぜ!(u ・ω・)
10-02 20:28

いやサービス自体が終わるやろというゲームが「永久無料!」なんて謳い文句をするくらいなのだから、「永久保存!」をうたうアーカイブサービスがあってもいいのではないか(u ・ω・)
10-02 14:33

旅館で積みゲーを解消するパック(u ・ω・)
10-02 14:26

積読を解消する旅館パック、実行されてたのか(u ・ω・)
10-02 14:25



10/01のツイートまとめ
sandworks

80年代映画の小道具に(u ・ω・)
10-01 21:34

べつにいじめないよなのだが、句読点はそもそも読みやすくするためにあるので、ご勝手にでよいのではないか(u ・ω・)ある作品内で表記統一がなくてモヤるならわかるが
10-01 21:32

火星人襲来(u ・ω・)
10-01 21:13

今夜も火星が近い(u ・ω・)
10-01 20:58

夜はこれはさわやかなのでは(u ・ω・)
10-01 20:56

蓮實重彦の「監督 小津安二郎」にも無かった、言われてみればのなんやこれである(u ・ω・)
10-01 20:36

寿っ司っ食い~てえ~(u ・ω・)願望
10-01 16:12

台風一過って涼しくなるんじゃなかったんですかやだー(u ・ω・)
10-01 15:55

磯野ーおまえこの日ヒマ?(u ・ω・)って聞いてくる中島
10-01 15:52

昨夜は停電で水道が止まる対策に風呂に水を溜めたが、むずむずと風呂に入りたくなってしまい結局、高い温度のお湯入れて割って入ろうとしたら、ガス漏れの内部検知にひっかかってガスが止まった(u ・ω・)
10-01 14:17



【続きはこちら(u ・ω・)ぅ】


ブログ内検索

RSSフィード

砂の同人誌

ウチの同人誌。委託通販中のものもあります('-'*)ヨロシク♪

『陸奥は提督の女です』NEW!
(2014.5.29発行、B5/32p、成年向)
 →pixivのサンプル記事
通販 販売開始!
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 準備中
 →DLsite.com
 →DMM.com

『マビノギオンを手に入れたのでモリサマーとHがしたい!』
(2013.6.23発行、B5/28p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販 販売中!
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 販売開始!
 →DLsite.com
 →DMM.com

『diary』
(2012.12.31発行、B5/28p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販 販売中!
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 販売開始!
 →DLsite.com
 →DMM.com

『REC2!!』
(2012.01.22発行、B5/28p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販 販売中!
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 販売中!
 →DLsite.com
 →DMM.com

『あなるオンリー』
(2011.08.14発行、B5/28p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販 販売中!
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 販売中!
 →DLsite.com
 →DMM.com
 →メロンブックス
 →虎の穴DS
 →Gyutto.com

『そんなホットパンツで大丈夫か?』
(2010.12.31発行、B5/24p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 予定無し

『REC!!』
(2010.10.24発行、B5/24p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販 なんと再販中!
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版
 →DLsite
 →DMM.com
 →メロンブックス
 →虎の穴DS
 →Gyutto.com

『ヨーコ射精集3』
(2010.8.15発行、B5/28p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販(完売)
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 販売中!
 →DLsite
 →DMM.com
 →メロンブックス
 →虎の穴DS
 →Gyutto.com

『いいからちょっとこっち来て!』
(2009.12.31発行、B5/32p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販(完売)
 →メッセサンオー
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 販売中!
 →DLsite
 →DMM.com
 →メロンブックス
 →虎の穴
 →Gyutto.com

『ヨーコ射精集2』
(2008.12.30発行、B5/24p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販(完売)
 →虎の穴
 →メロンブックス
DL版 販売中!
 →DLsite
 →DMM.com
 →メロンブックス
 →虎の穴
 →Gyutto.com

『ヨーコ射精集』
(2008.08.17発行、B5/24p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
通販(完売)
 →メロンブックス
 →虎の穴
DL版 販売中!
 →DLsite
 →DMM.com
 →メロンブックス
 →虎の穴
 →Gyutto.com

『BITCHBLADE2+1』
(2007.12.31発行、B5/32p、成年向)
 →ブログ内のサンプル記事
DL版 販売中!
 →DLsite
 →DMM.com
 →メロンブックス
 →Gyutto.com
 →虎の穴